
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
残念ですが宿根ハーベナは予定場所では無理です。
現在の場所を専門用語で半日陰と言います。半日陰とは午前中に光線が当たり
午後から日陰になる事を言います。明るめの日陰は半日陰とは言
わずに日陰と言います。
宿根ハーベラは高温多湿に強いのが特徴ですが、でも日当たりと
水はけが良い土壌を好みますので、基本的には半日陰や明るい日
陰での栽培は無理です。ただ開花を望まれないなら可能でしょう
が、開花は望まれていますので玄関前では難しいですね。
自分なりに調べて見ましたが、明るい日陰で開花して開花期間が
長い宿根草はありません。ほとんどが日当たりが良い場所を好み
ます。宿根草以外なら何とか見つけられますが、宿根草でなけれ
ば駄目でしょうか。
No.4
- 回答日時:
半日陰用で秋まで咲き続けるモコモコのお花は、いくつかあるにはあるのですが、やはり日照時間によって花数が変わり徒長もしてしまうのです。
そうするとNo.1さんのおっしゃるベゴニアが一番良いかと思います。
ベゴニアにも種類がありますが、一般的な小花の、赤、ピンク、白だけの、普通の昔からあるベゴニアが一番です。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/03/17 17:19
普通のベゴニア無かったので、プリマドンナと書いてあるベゴニア買いました!
(フランス在住なので品種名が日本と違うのかもしれません)
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
ミニバラのグリーンアイスは如何でしょうか。
とても丈夫で繰り返し咲きです。我が家では冬も咲いています。気温や日照程度によって花色も変化するので、飽きることなく楽しめますよ。
バーベナは品種によっては気難しいというのが、私の感想です。
No.1
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2024/03/17 17:19
普通のベゴニア無かったので、プリマドンナと書いてあるベゴニア買いました!
(フランス在住なので品種名が日本と違うのかもしれません)
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
防草シートの上に花壇
-
クボタTRS30 小型耕運機につい...
-
この草の名前がわかる方おられ...
-
刈払機を使うとどのくらい雑草...
-
砂利から雑草が・・・
-
庭に砂利をまきたい
-
すでに砂利のある庭に、違う色...
-
庭の芝生にススキ(茅)がたく...
-
散水ホースで水やりをした後、...
-
自宅の庭に蛇の死骸がありまし...
-
南天地獄。切り株に土をかけて...
-
藤の除去
-
草刈機がいきなり高速回転します。
-
植物の根に卵? 無数の白い粒が...
-
雨水枡と地面の高さの関係 水は...
-
樹木に付くコケ?カビ? 桜や白...
-
使わなくなった庭の池を埋めた...
-
ミントを根絶やしにしたい!!
-
家の敷地内の草むしり 皆さんは...
-
芝生に飛んでいる虫
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砂利の上からゆるいコンクリー...
-
雑草対策は→アルカリ性?→酸性?
-
【セイタカアワダチソウヒゲナ...
-
「防草シート」に「まさ土」で...
-
砂利は次第にしまりますか?
-
刈払機を使うとどのくらい雑草...
-
割れた花瓶とかは砂利になる?
-
庭に敷いた砂利をどかすための...
-
雨で地面が掘られるのを防ぎたい
-
ナイロンコードに変わる素材?
-
すでに砂利のある庭に、違う色...
-
防草シートの上に花壇
-
草刈りの時に、どうしても草を...
-
草をどっさり集めるには
-
草刈り・除草剤は一年に何回す...
-
砂利の上に植物の種をまくには…
-
刈り払い機(草刈)のベテランに...
-
花の名前をお願い致します。
-
古瓦で作った敷き砂利
-
レンガ敷きDIY 深く掘りすぎま...
おすすめ情報