アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これってどう思いますか?

彼氏が面接に行った時の話です
行ったところは食品加工系の創業100年以上有限会社だそうです
新工場を建てたそうで、そこでの増員のための正社員枠の募集でした
給料もそこそこ、福利厚生もそれなりに。
ただ、去年のボーナスが無かったそうです
新工場の建設費に回った。今年はボーナス払えるように頑張る!という話も出たそうです

母体がしっかりしてるし、大丈夫と思うのですが
そう思うのは私だけですか?

有限会社やからつぶれる可能性もある。
と言い始めましたが潰れる可能性は1/2でとこでも一緒ですが、有限会社やと特に潰れやすいとかもあるんですか?

A 回答 (4件)

やめた方がいいですね。


そんな会社。

新工場の建設とかの話しであれば、単年度事業計画だけでなく、少なくとも、中期の経営計画や事業計画においても想定され盛り込まれているような内容。

それに起因して、従業員にボーナスを支給しないような会社は基本的にはアウトですね。
おそらく、
【経営陣がボンクラで、従業員のことを親身になって考えていない企業】なんでしょう。

わたくしは、金融関係者として、いままでさまざまな企業に関わってきましたが、少なくともそんな話、聞いたことがありません。

ちなみに、母体(親会社)がしっかりした会社であるならば、当面潰れることはないのかもしれませんが、できればそんな会社には就職しない方がいいように感じます。
    • good
    • 5

新工場設立して、ボーナス払えないというのは、有限会社では


仕方ないと思います。
そういう所は、有限だと弱いかなって思いますね。
株式会社で、株上場企業だったら、株の利益で新工場とか建てられますから
従業員のボーナスには影響しませんからね。
これから会社が大きくなって有限から株式会社とかに変ってくれば
従業員さん達の給料、ボーナスアップも期待度も高ると思うので
これからどうなるのか?ですね。
今後の会社に期待して、その会社で働くか?ですね。
    • good
    • 0

どれだけの社員規模で、どれだけの工場を新築したのかわかりませんが、工場新設で社員のボーナスが払えなくなる(払おうとしない)のって、個人商店の発想ですよね。



会社にとって本当の資本って、工場ではなくて従業員ではないでしょうか。

工場のために大切な社員の賞与を全カットとか、ちょっと考え方的にありえないだろ、と感じます。

つぶれる・つぶれない以前の話で、企業のマインドとして心配です。
    • good
    • 4

有限って大手の下請けが大半じゃないですか


だから、大手が仕事くれるうちはいいけど、仕事くれなくなったら終わり
あとは、食品関係だと、ウイルス関係出したりすると
営業できなくなったりして終わったりしますからねぇ・・・
100年以上の実績があって、新工場で大きくなって行くほどの会社なら
安心感はあるね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうゆう一面のことを言いたかったのですかね!

やっぱり100年以上続いてれば大丈夫ですよね?
去年ボーナス無かったって事実がなぁ、、
って不安がってましたが、人が増えて生産が増えれば売上も!って信じても良いですかね?
工場建てたらそりゃ職員に回せるボーナス無くても納得出来ますよね?

お礼日時:2024/03/16 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A