
家計管理について相談です。
わたしがADHDでクレジットカードや毎月の出費が多く使ってしまうため、旦那が家計管理を考えて提案されました。
2月の生活費の内訳です。
私、子ども二人分の生活費です。
(毎月の医療費が15000~20000円、その月私の仕事用洋服、下着代8000円、子どもの土日の食事代5000円、洗剤などの生活用品6500円、私の化粧品4935円、義理実家、実家へのおみやげ代6238円)でした。平均よりも多いですか?
出費が多すぎるので、1ヶ月の食費などの予算を決めて、給料が入ったら食費、洋服代などそれぞれ別々の封筒にいれて渡すそうです。
出費に関しては、旦那が平均値から決めました。
うちは旦那が単身赴任、私、5歳の子どもの三人家族です。平均値を1として、1.5人分の計算で旦那が生活費を考えました。
この予算でやってもらい、予算をこえるときは必ず事前に相談して、旦那が許可しないと買い物しないようきつく言われました。
1、食費23000円
2、洋服代(子どもと二人分)3000円
3、医療費5000円
4、生活用品、化粧品代3000円
5、交際費3500円
6、子どもの遊び、食事代、おもちゃ2000円
2、3、4が明らかに足りないですね。
緊急時は、旦那名義のクレジットカードも給油する以外は使わないよう言われましたので、クレジットカードも買い物使えません。
緊急時は、私のパートの給料が入る通帳残高と毎月ためてる定期預金を崩して使うかです。
私のパートの給料の残りを来月~20000円渡すよう言われたため、私のパート代も使えません。
クレジットカードが使えないとなると、主人が単身赴任で家計を握っているため、すぐにお金をもらえないので困ります。
節約方法や主人にわかってもらう方法などありましたら、教えていただきたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専業主婦の方、月いくらでやり...
-
単身赴任の夫婦の生活費
-
家計管理について相談です。 わ...
-
旦那に生活費を入れろと言われ...
-
旦那からの生活費について 旦那...
-
50歳の主人のことで相談です。...
-
高校生になる息子が赤ちゃんの...
-
専業主婦の方に質問です。 結婚...
-
んは、智結です。主人のことで...
-
家計診断お願いします
-
コロナでの10万円の給付金の事...
-
明日彼氏と旅行に行くのですが...
-
車を持ってる人が、帰りに相手...
-
同棲している彼氏の車のローン...
-
旦那が私の留守の時にたまに私...
-
彼氏がお金をほとんど払わない...
-
田舎で、両方とも車を持ってい...
-
子供3人で、手取り25万でやっ...
-
遠出で、彼氏側が車出してくれ...
-
給料明細を見せてきた彼氏
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パート程度の主婦の方、 旦那さ...
-
旦那に生活費を入れろと言われ...
-
一食1500円、外食した方が何か...
-
旦那から月に6万もらっています...
-
夫が私に対して「何の恩恵も受...
-
自分の小遣いを守りたい(主婦)
-
コロナでの10万円の給付金の事...
-
家計診断をお願いします。
-
専業主婦の方、月いくらでやり...
-
単身赴任の夫婦の生活費
-
月々のやりくりで・・・
-
50歳の主人のことで相談です。...
-
貯金が無いのに 子供作るのは無...
-
明日彼氏と旅行に行くのですが...
-
彼氏がお金をほとんど払わない...
-
車を持ってる人が、帰りに相手...
-
田舎で、両方とも車を持ってい...
-
金欠のときって正直に彼氏、彼...
-
同棲している彼氏の車のローン...
-
私の親友がお金に困っています...
おすすめ情報