
離婚して、一人暮らしするか実家に戻るか。
現在28歳。大阪府。子なし。
猫2匹。貯金700万円。
近々離婚しようと考えてます。
スムーズに離婚できると思うのでその辺は問題なしです。
離婚後、どうするか迷っています。
これまで4年〜5年専業主婦をしてきました。
その前は事務職の経験があります。
離婚後は事務関係の仕事で、
正社員になろうと思ってます。
これまでの経験から、私にとって通勤時間が
1番の苦痛だということが判明しているので、
徒歩圏内の職場を見つけたいと考えています。
ある程度のオフィスが並ぶ街で
猫2匹と1人暮らしをするか、
家賃がもったいないので実家に戻って
自宅の近くで探すか迷っています。
実家は北摂です。
実家周辺でも事務関係は数件募集がありました。
同年代に比べて貯金は結構あると思うので、
半分くらい消えてもいいやと考えて
一人暮らしするのもいいかなとも思います。
その場合、家賃はどれくらいで
オフィス街ってどこがいいのでしょうか?
本町とかはあまりにオフィス街すぎるかなと。。
みなさんなら、
1度実家に戻りますか?
それとも一人暮らししますか?
また、一人暮らしする場合 大阪のオフィス街ならどこに住みますか?
よろしくお願いします。
※猫のためにも、引越しは何度も経験させたくありません。なので、1度実家に戻って落ち着いた後に一人暮らしするというのは避けたいです。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
北摂か〜いいなあ。
実家に帰って、パラサイトしながら家を買う資金を貯めましょう。
女性は持ち家あった方がいいと思いますよ。
不況になれば女性から切られますから。
猫ちゃんも、もしあなたが再婚する時は実家に置いていった方がいいと思います。
再婚相手にとっては元旦那と可愛がってた猫なんて憎たらしいだけなので。
色々考えると、実家の方が良さそうです。
家 買うのいいですね〜!!!
自分には何もないと考えてたけど、
そういう目標があれば人生楽しそうです!!
猫のことも、目が点でした。
そりゃ元旦那と可愛がっていた猫を嫌がる人もいるでしょうね、、。
まぁ子連れでも結婚する心の広い男も沢山いるわけですから、その辺は嫌がらない人を選びたいと思います。
ありがとうございます!
No.5
- 回答日時:
勤務地によるので、私なら 仕事を決める→離婚→家を決めて引越し とします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎週実家(弟夫婦と同居中)に...
-
彼の実家に泊まるのは
-
実家暮らし。28歳男です。彼女...
-
旦那と実家が揉めてます。 初め...
-
小姑の妊活
-
実家がゴミ屋敷、ほこりまみれ...
-
兄夫婦がいるので実家に帰りづ...
-
妻の実家への援助は許せますか?
-
新築の際、片方の親からの援助...
-
息子の嫁から連絡が来たことが...
-
息子の嫁が、里帰り出産します...
-
嫁に処女を貰えなかった男って...
-
嫁が家出しました。数日前は、...
-
息子の嫁が家に孫を連れて来ま...
-
息子側の親です。 もうすぐ1歳...
-
普通、お彼岸とかお盆とか、 嫁...
-
喪主の妻なのですが・・
-
今さら嫁の過去を思い出して辛...
-
妻が毎月5日~1週間子供を連...
-
旦那は私の親が嫌いです やっぱ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎週実家(弟夫婦と同居中)に...
-
実家暮らし。28歳男です。彼女...
-
一人暮らし→実家に出戻り。
-
彼の実家に泊まるのは
-
兄夫婦がいるので実家に帰りづ...
-
親や親せきの家に行くとき、物...
-
実家でのイベントごと、どこま...
-
離婚して、一人暮らしするか実...
-
本家と分家について
-
義理弟夫婦の、実家に甘えすぎ...
-
結婚式の前日は実家に帰るもの...
-
実家がゴミ屋敷、ほこりまみれ...
-
嫁に行きたくないと思ってしま...
-
主人の前妻の七回忌法要を執り...
-
旦那と実家が揉めてます。 初め...
-
収入と結婚(長文です)
-
留守になっている実家に泊まっ...
-
男性40歳で実家を一度も出たこ...
-
義妹家族も近くに越してくるかも。
-
嫁の実家を間借りは非常識?
おすすめ情報