
いくら働いても生活レベルが上がらない。人生失敗した。
今年で35歳になり大学卒業から13年間働いてきました。 給料はそれなりに上がりましたが、生活のレベルは新卒の時と変わりません。
22歳の時は
独身年収300万円
総支給21万円
賞与 月給1ヶ月分を年に二回
中野駅が最寄りの家賃6万2千円の1K
服はユニクロがメインでたまにユナイテッドアローズとか
食事は夜はライフとかのスーパーで買ってきて自炊かコンビニ弁当 昼は吉野家
貯金額は1万円
35歳の現在は
独身年収1,070万円
基本給が52万円で役職手当が14万円
賞与 基本給の2.5ヶ月分を年に二回
中野駅が最寄りの家賃6万2千円の1K
服はユニクロがメインでたまにユナイテッドアローズとか
食事は夜はライフとかのスーパーで買ってきて自炊かコンビニ弁当 昼は吉野家
貯金は2,100万円
画像は23歳の時の給与と最近の給料です
モンクレールとかの高いブランドの服を買って、広尾のタワーマンションなどの家賃の高い広い家に住んで、毎晩高級店で飲み食いする
というような生活に憧れはあるのですが、今の給料だと全然できません。
ここまで給料上げるのにでもかなり大変だったので給料を2,000万や3,000万にするとなると外資に行くとかしないといけないのでもっと大変になると思います。
もう思考力や体力も落ち始めてくるのに外資にいってなんとかなるのかを考えると不安になります。
なんか人生失敗したと最近毎日思ってます。贅沢をしたいから頑張ってましたがいつまで経っても贅沢はできずもうすぐ40歳が見えてくる。
ちょっとの贅沢とかプチハッピーとかじゃ嫌なんです。
そのためにはリスクをとって起業でもしろ、とかはこのようなサイトで何度も言われましたがビジネスアイデアは浮かばないし無理だなと思いました。
私の生きてる目的は贅沢放題できる生活を手に入れる事だったのに、普通に受験勉強して一橋大学とか入ってサラリーマンやってしまった時点で無理だったんでしょうね。
高校途中で退学してホストやってるとかの人の方が私の望む生活を若いうちからしてそうで羨ましくて死にたくなります。
・このまま働いていても50歳で1,600万円とかが自分の年収のピークだろう。それでは自分の望む生活は一生手に入らない
・かと言って今の生活を捨てて貯金を元手に1発勝負かけて起業するとかもできない。アイデアもないし才能もない。
・結婚とかする気がないし子ども嫌いなのでいらないからお金以外の幸せとかに目を移すとかもできない。
・金にしか興味がないのに持ってる金も日々得られている金も少なすぎて恥ずかしい
最近はずっとこんな事を考えています
すみません、愚痴はいいから質問は結局なんなんだとかお叱りを受けそうですね。
質問としては人生に絶望感を抱いた時はどう対応されてますか?
なんかこれ以上生きてる意味ないしなあ、とか考えて終わらせる方法とかも探してます

No.10ベストアンサー
- 回答日時:
なぜ年収3倍くらいになったのに
同じ1Kなのでしょう
服も食事内容も
プチ贅沢が嫌なら
ブランドの服とかタワマンでも
3倍くらいの家賃でも生活できるのでは
高級店は無理か一度一ヶ月体験してみるなどされては
起業などアイデアは、詐欺などあるかもしれないですが、youtubeなど参考にされてはいかがでしょうか
住みたいのが西麻布か麻布十番か広尾のタワーマンションなので引っ越せるほどのお金がないのです。
服もスーツはユニクロの他は100万円のものしか買いたくないんですが、なかなか買えないんです。
半端な金額のものを買っても満足しないかなと思って。
風俗は結構高いところ行ってますよ。川崎のプロポーションとか110分で72,000円です
No.9
- 回答日時:
お金に執着するだけで、お金の使い方を覚えなかったからでしょ。
さらにライフプランのステップアップを踏み出さなかった。
中野で6.2Kのボロアパートと広尾のタワマンの中間に、年収500万のときに大塚のマンションに住まなきゃ実現しないのです。
絵に描いた餅を眺めて蓄財しているから身の丈が育たないのです。
あちこち引っ越しておくべきだったんでしょうか
引っ越すなら西麻布か広尾か麻布十番にしか行きたくないって思ってるんでずっと中野に住んでますね
広尾は家賃30万円とかするのでなかなか住めなくて
No.8
- 回答日時:
あなたの絶望感は、思うような贅沢が出来ないってだけで、生きるか死ぬかの絶望感とかまた違うよね。
なのでアドバイスはしにくいなぁ~
ん~
今の目標が無理だと思うならば、違う目標たてたら?
人生って、『欲』がないとただのフヌケ。
絶望感がわいてきちゃうからね、何か達成できる別な目標探したほうがよいよ。
趣味もないのなら、そりゃつまんないよね。
No.6
- 回答日時:
一攫千金を夢見て何の当てもないのに起業なんて言ってる人は、FXやらしょーもないマルチ商法に引っかかって一生浮かばれないコンビニ弁当です。
なんていうのかな・・あなたが言うような生活してる人はもっと地味で地道で堅実なんですよ。
あなたの思考には賢さもしたたかさもない。愚鈍。
そうなんですよ。私は人生の敗者です
ぜひ私に人生に絶望感を抱いた時はどう対応したらいいのか教えてください。
ホントは風俗に月に350万円とか使いたいんですが今は25万円しか使えなくて苦しいんです
No.4
- 回答日時:
人生の目的が、やりたかった生活ですか。
・・・ハ~実に狭い、小さい、低い、薄い、人生哲学ですね
魂が満たされなければ真の幸福はない
自分は「何のため」に生きるのか
その使命と自覚がなければ空しい人生で終わる
幸福はいくら追いかけてもつかめるものではない
幸福はついてくるものです
自分の命を一体何に使うのか、大目的に生き抜く使命を
深く自覚した瞬間から境涯が大きく広がるのです
悩みが悟りにかわり、幸福に変わるのです
No.3
- 回答日時:
気づいたんですけど
幸せが1.2.3.4.5と
いくつもある方が良いなと思いました。
1がダメなら2.3.4.5があると思えば良いんですから
1しかないからダメージも大きいのかと感じます。
No.2
- 回答日時:
アンタはんは若いうちから才能もおへんのに、夢ばかり見てはったんやけど、その夢の実現に向かって自分には才能がおへんとかネガティブな事ばかり言い訳にしてはり、行動に移さんかったんや…まぁ夢を見てはる人の多くが夢で終わるンやけど、もう歳も歳なんやから自分の人生はこんなもんやわ。
と開き直って、残りの人生ボーっと生きて行けばええねん。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自営業の主人との価値観
-
課長部長は平社員の給与を把握...
-
会社合併後の給料の変化
-
21歳社会人。お金に関する不安...
-
計算に詳しい方! ご回答頂ける...
-
賞与 あり 前年度実績 年2回...
-
労働組合専従者の給与について
-
領収書を発行した法人の代表者...
-
知人がNTT東日本で働いています...
-
甥っ子と姪っ子へのお小遣い
-
単身赴任の赴任期限を決めてく...
-
税込月収と税込年収ってなんで...
-
結婚祝いを有志で集めて贈ります
-
妊娠し、来期で契約終了と言わ...
-
遺産分割協議について 給付金な...
-
賞与1万円ってアリですか? 募...
-
賞与年2回とかいてあるのにもら...
-
支給された会社の携帯電話の番...
-
俸と禄の違い
-
会社員が芸能事務所に所属して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自営業の主人との価値観
-
地方公務員の年収の低さ.. 私は...
-
課長部長は平社員の給与を把握...
-
郵便局の産前産後休暇中のお給...
-
親の給与明細を見ました。 そう...
-
傷病手当
-
給料 22年勤続の事務員です 半...
-
社長が女を次から次へと 変えて...
-
栃木県の農協に勤めています。 ...
-
顔を合わすと必ず給料を聞いて...
-
彼氏の仕事について相談があり...
-
地方銀行員の方、彼、旦那様が...
-
栃木県の給料について。 栃木県...
-
旦那の会社 不信感
-
結婚するべきか、諦めるべきか。
-
会社で6割給料もらうのと 会社...
-
長文。お金の管理が甘いと言わ...
-
やりたかった生活はもう一生で...
-
この先やっていけるでしょう...
-
会社合併後の給料の変化
おすすめ情報