アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飲食店においての学割は何のためにあるのでしょうか?
学生じゃない人にとっては不公平なんですが。

A 回答 (17件中1~10件)

学生は働いている社会人ほどにはお金をもっていない、というのが前提です。


逆の言い方をすると、一般的に社会人は学生よりお金を持っているという前提。

もう一つには、社会人は日曜祝日など客が多いときに来店するが、学生は閑散期の平日昼間にも来店しやすい。
店を開けていれば、客が来なくても電気代や店員の給料はかかります。
客が少ない時間帯にきてくれる客はありがたい。
店側にはそういう事情、気持ちがあります。

だから割引してでも来店してほしいのです。
    • good
    • 0

>勝手とか言うなよ。


失礼 店の方針です。

また食い付くとこが違う.....。
    • good
    • 0

>ポイントカードは発行すれば誰...


企業努力で安くに食いついてくれ 
店の勝手でしょ。
不公平と思えば行かなければいい事 選択肢は客側にあるんだよ。

それとそこまで言うなら 君が学生時代恩恵を受けただろう学割分を返納してから言うべきだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勝手とか言うなよ。

お礼日時:2024/03/26 16:18

一般の人を標準価格より高額にしてるならダメだが 企業努力で安くしてるだけ。


ポイントカードでポイント付与を不公平というのと同義。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポイントカードは発行すれば誰でも得られるけど、学割や障害者割は簡単になれるものじゃないでしょ。
一緒にしてはいけない。

お礼日時:2024/03/26 15:39

奴らは「群れる」という習性があるからです。


また群れなくてもコスパが合えば「通う」という習性もあります。
なのでいずれにしろ数を出してくれるので、割引しても捕まえたいのです。
逆にケチなので、そういうのがなければ来てくれません。

社会人の場合はそんなことしなくても通うので、不必要に割り引かなくてもいいのです。
    • good
    • 0

若者応援!(o^ O^)シ彡☆但し、老人でも学生証あれば学割適用されます!(笑)

    • good
    • 0

バイト代の少なくてもお腹いっぱい食べてがんばれるように、応援の気持ち…p(⁠^⁠^⁠)q

    • good
    • 0

収入が明らかに少ないからですよ。


それに、学割があれば学生たちが多く来てくれます!
    • good
    • 0

学生達への「愛」です。

    • good
    • 0

バスや電車に大人料金と子供料金と有る。


 同じ区間を移動するのに、掛かる経費は同じなのに不公平では無いか?
遊園地では子供100円なのに大人は200円取られる。
 同じ遊具に乗るのに、料金が違うのは不公平では無いのか?
電車の朝のラッシュ時は人で一杯なのに、昼間はガラガラ。
 朝と昼間と同じ料金取られると言うのは不公平では無いのか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A