【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ

サッカーって才能だと思いませんか?
同時に個性が活かせるのでどんな人でもある程度活躍できる場所が用意されてるスポーツだとも思います。 三笘のドリブルを田中碧が習得できるでしょうか? 三笘の身体の柔らかさ、バネ、身体の細さから繰り出される可動域の広さ。
他人が練習で身につけることができるものではありません。

またボールは蹴るだけキック精度が上がると言う人がいます。
これが本当ならベテラン選手ほどFKが上手くなるはずです。
現実は違いますよね?膝の柔らかさ、インパクトの強さなど生まれ持った骨格によるものが大きく、ベテラン選手であっても若い頃の中村俊輔以上のFKを蹴ることができた選手は日本にいなかったはずです。

ロナウドのシュートをモドリッチが蹴ることはできませんよね?
しかしモドリッチのアウトサイドパスをロナウドは蹴ることはできません。

人種、骨格、筋肉量、身長などで可能なプレー範囲、得意なプレーは決まり、それをチームに当てはめて活躍できる場所を探すのがサッカーですよね。
努力すれば目標の選手と同じプレーができると言うのは無理がありませんか?

A 回答 (5件)

>サッカーって才能だと思いませんか?



はい
>同時に個性が活かせるのでどんな人でもある程度活躍できる場所が用意されてるスポーツだとも思います

はい長友のような選手でもタイミングさえよければ活躍できました

>三笘のドリブルを田中碧が習得できるでしょうか?

そもそもポジションが違いますしプレイスタイルもです

>三笘の身体の柔らかさ、バネ、身体の細さから繰り出される可動域の広さ。
他人が練習で身につけることができるものではありません。

エンバペほどでは無いです
だから上には上がいます

>またボールは蹴るだけキック精度が上がると言う人がいます。
これが本当ならベテラン選手ほどFKが上手くなるはずです。

はい、やれば上手くなります
ただサッカーはFKのスキルを上げるだけではダメなので適正ポジションに必要な適切なスキルを上げる必要があり
FKの練習に時間を割かないからです
>現実は違いますよね?膝の柔らかさ、インパクトの強さなど生まれ持った骨格によるものが大きく、ベテラン選手であっても若い頃の中村俊輔以上のFKを蹴ることができた選手は日本にいなかったはずです。

逆に中村の場合はヘディングもしないしフィジカルも弱いです
だからトップに置けない選手です

>ロナウドのシュートをモドリッチが蹴ることはできませんよね?

そもそもポジションが違います
モドリッチは味方を活かすプレイ
クリロナはゴールゲッターです
だから必要なスキルが違う
逆にクリロナが2人いては困ると言うこと
>しかしモドリッチのアウトサイドパスをロナウドは蹴ることはできません。

モドリッチはそれが必要だったから
練習を重ねてレベルを上げたって事です
例えばSBの右利きが左サイドに起用された場合逆サイドへパスを出す必要も出てくるのでアウトサイドキックの練習も必要となるはずです
逆にクリロナはストライカーなので
キック精度や強度を上げる練習に時間を割いていたという事です

>努力すれば目標の選手と同じプレーができると言うのは無理がありませんか?

なので才能ですね
プレイスタイルは違うが同じサイドの三苫がエンバペのような1人の個で切り開く事は無理でしょう
上には上がいます
だからサッカーの世界は広い
しかし練習しないと上手くはなれない

?si=hd2slvZ9KzZrEH0Y
    • good
    • 0

スポーツは遺伝と才能(センス)とそれに伴う身体能力です。



プロサッカー選手の子供が野球に進んでもプロ野球選手の
子供がサッカーに進んでもプロレベルになる人がいると思
いますよ。
    • good
    • 0

才能ですよ


サッカーに限らず、野球バスケ陸上、ピアノヴァイオリン歌、
Youtuber投資ブログ、全部才能ですね

才能が無いが努力する才能があれば、3流プレイヤーにはなれるかもしれませんが
    • good
    • 0

才能と言うものは、努力の結果です。


しかし、才能自体にも個性があるので、全く同じ才能は殆どありません。
才能の上下差と言う事ではなく、個性の差と言うべきです。
    • good
    • 0

そりゃそうでしょう、才能のない人が頑張ったって、プロのレベルになんか到達するはずがない


とはいえ、努力したからって理想の姿になれるとは限らんのはどんなスポーツでもそうですが、努力しないで上手くなった選手は皆無に近いでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報