A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
信号や交差点がない一方通行の道ばっかりであれば
40キロで渋滞にならないと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
都会の幹線道路は多くが40km/hの制限速度になります。
しかし、車の速度計は+10km/hの誤差が認められているので、
殆どの車が50km/hで走行しています。
この幹線道路に連続する信号は、
50km/hの車が連続して信号を通過できるように
信号切り替え時間が調整されています。
信号に捉まることが無く通過できれば、渋滞は起きなくなります。
規則ではなく、現実から見ての信号制御が実施されています。
しかし、「世界が平和になる」にはつながるものではないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
千葉外房有料道路が全線無料化...
-
誰も渡らないのに赤になる押し...
-
道路外とは どこのことを言うの...
-
公衆用道路は地目で公衆用道路...
-
車で7分だったらチャリで何分く...
-
交差点に住んでいますが、すぐ...
-
石川県 信号機 横型
-
道路について詳しい方教えてく...
-
Googleナビの到着予想時間って...
-
中野区317号線の道路の真ん中に...
-
アスファルトの重さ(t)をm...
-
縦断図の片勾配のすり付け図の...
-
アスファルトに水をまくと早く...
-
車庫証明はとって、決められた...
-
「歩道橋」と「跨道橋」につい...
-
道路の脇の側溝(どぶ)の持ち...
-
ぽつんと一軒家住みたいですか?
-
道路渋滞
-
何故、多くのドライバーは車線...
-
高速道路の逆走を防ぐ方法を発...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
千葉外房有料道路が全線無料化...
-
車で7分だったらチャリで何分く...
-
誰も渡らないのに赤になる押し...
-
河川敷は道路ですか
-
Googleナビの到着予想時間って...
-
渋谷区の道路台帳平面図に記載...
-
道幅が同じ道路では左方車や路...
-
片側通行で工事の方が設置する...
-
交差点に住んでいますが、すぐ...
-
救急車って、歩行者側の信号が...
-
鉄道写真撮影と道路使用許可
-
図のような交差点ではA車はB車...
-
石川県 信号機 横型
-
横浜駅周辺道路に詳しい方、こ...
-
信号の無い交差点での事故
-
公衆道路の地権者の権限を教えて
-
真ん中に、10M程度の川があ...
-
道路の名称がわからない
-
以前撮影された駅の信号機の上...
-
道路について詳しい方教えてく...
おすすめ情報