

知的障害者の住まいの選択肢の一つである「障害者グループホーム」
障害者グループホームは、住宅地や、住宅地と同程度に利用者の家族や地域住民との交流の機会が確保される地域にあり、原則として、入所施設や病院の敷地の外という立地の条件があります
障害者グループホームが近所にできたら、あるいは、既に、障害者グループホームがある、その付近は危険なのですか?トラブルが相次ぐとか?
<例>
「差別はよくないけれど、障害者施設建設には反対」-「施設コンフリクト」をどう乗り越えるか。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/413a5e2 …

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
一様に危険ってわけじゃないでしょうよ。
実際には健常者の方が犯罪率は高いですし。ただし、刑法39条の関係で犯罪を犯しても罪を問えない場合があったり、他の方もおっしゃるように土地の価値が下がる(これはこれで差別もいいとこ)こともあって反対するんでしょうね。私の知るケースでは、反対運動を主導していた方のお孫さんが重度の障害を持って生まれ、施設を利用することになって謝罪に来たってのがありました。障害を自分とは(未来永劫に渡って)無関係のものとしか考えられない人にとっては当然の権利なんでしょう。
No.3
- 回答日時:
東京都内や市街地に火葬場やごみ処理施設などの建設に
反対するのと同じです
今の火葬場などは臭いもなく、ほとんど問題は無いのですが
毎日のように霊柩車や関連する車が通り嫌だ
そのことから地価が上がらない、むしろ下がる等々の意見があります
不動産価格とは、同じ都道府県や似た様な環境でも
近隣の施設によって価格が変わります
隣に障害者施設があることは、不動産を購入する方にとっては
心理的に忌避されるものの一つです
嫌悪施設などとも言われますが定義はありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
供養でも問われる多様性 お墓以外の選択肢は?手元供養は?骨噛みもあり?
先日「遺骨を電車に置き去る『網棚葬』が増えている理由とは?供養は行政が担う時代?」というタイトルの記事が公開された。記事の中では、お墓を持っていない、あるいはお墓が高額で購入できない人が、遺骨の処分に...
-
7月からレジ袋有料化!損しないためにはどうすればよい?専門家が解説
今年7月1日から、レジ袋の有料が義務化される。すでに実施に踏み切っている店舗も多く、消費者からは「ゴミ袋を新たに買わなくてはならない」「有料の店とそうでない店との違いは?」など、戸惑いの声も挙がってい...
-
今さら聞けない食品表示法!今年の3月までに何が変わるの?
2015年に施行された新しい食品表示法。この法律に基づく表示への完全移行の猶予期間が、2020年3月31日に迫っていることをご存じだろうか?「教えて!goo」にも「食品のパッケージの裏にある表示の呼称」という質問が...
-
マナーの悪化により深刻な食べ歩き問題、条例を可決した鎌倉市職員に話を聞いてみた
観光地や行楽地での楽しみの一つが「食べ歩き」だが、最近は客のマナーの悪さにより自粛を要請する地区もある。完全に禁止になると、客にとっては「旅の楽しみ」が一つ減り、店舗にとっては「売上」ダウンの原因にな...
-
“飲食店のドタキャン”なぜ相次ぐ? 利用者に必要なモラルを弁護士が指南
経済産業省の試算によると、予約の無断キャンセルにより飲食店が受けている被害額は年間で2000億円にも上る。予約したのに来ない客のことを「No show」といい、今では業界全体で解決しなければならない問題として位...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんにちは 精神障害者保健福祉...
-
私は発達障がい(ADHD)があり...
-
こんばんは 精神障害者保健福祉...
-
特養の事業主体に民間企業はな...
-
介護福祉施設における身体拘束...
-
グループホームからショートス...
-
何もしない義母_グループホー...
-
グループホームと、自立援助ホ...
-
認知症の親をグループホームに...
-
統合失調症の義姉、最終的には...
-
介護保険 GHから他のGHへの転...
-
生活保護受給者はグループホー...
-
施設入居者の爪きりについて
-
23歳、女、北海道の田舎住み、...
-
最近家の近くのグループホーム...
-
障害者グループホームに住んで...
-
IQ65の軽度知的障害Fラン大学生...
-
謝罪文の書き方+反省の仕方。
-
Fラン大学卒業してから、就労支...
-
グループホームで働き出したの...
おすすめ情報
住民の反対運動は、建前と本音の表れですか?