
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
共産党のことは置いておいても、論理的に考えて、現代先進国の民主主義国家に天皇や国王の存在理由がないのは自明の事実です。
「象徴」というのは苦肉の末に捻り出した詭弁です。
げんに、イギリスでも国民に「王室は不必要」だと考える人が増えています。
No.3
- 回答日時:
「朝廷」は慶応3年12月9日(1868年1月3日)の王政復古の大号令により廃止されたゆえ、今は存在しません。
朝廷が存在しない以上、朝敵も存在しません。 また、日本共産党は軍隊ではないので、「賊軍」と言う言葉も当てはまりません。 因みに日本共産党は、今では天皇制に反対していません。 有り得ないことですが、もし日本共産党が政権を取ったら、「天皇制の在り方について、国民投票にかける」と言っているだけです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女系天皇とは何ですか?系譜を...
-
多くの武家政権が権威の裏付け...
-
日本の天皇を、他の国の国王と...
-
皇族が全滅した場合、アメリカ...
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色...
-
志賀島の金印に書かれた人物は...
-
お召し列車 E655系 ②
-
皇室内での呼び方
-
上皇と麻生太郎氏の仲
-
何故、女性天皇はダメなのか?
-
226事件で昭和天皇が「朕自ら近...
-
玉音放送の「耐え難きを耐え、...
-
皇族が減って困るのは、結局、...
-
もはや、愛子さまが天皇に成る...
-
恩賜と御賜の違い
-
226事件で、もし皇道派が勝利し...
-
没年年越し
-
天孫降臨の神武天皇のY染色体を...
-
秋篠宮さまは、国民からの人気...
-
考えてみると、皇道派の言う「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宮内庁は早く「神武天皇のY染色...
-
日本の天皇を、他の国の国王と...
-
皇族が全滅した場合、アメリカ...
-
何故、女性天皇はダメなのか?
-
多数決は正しいでしょうか?
-
もし、天皇制が男女平等を否定...
-
秋篠宮さまは、国民からの人気...
-
没年年越し
-
お召し列車 E655系 ②
-
麻生氏が「過ちを改むるに、た...
-
上皇と麻生太郎氏の仲
-
日本人は女性天皇を立てるなら...
-
奈良朝における、駅鈴の保管と...
-
皇極天皇の皇極って
-
内戦の危険を冒してまで天皇制...
-
玉音放送の「耐え難きを耐え、...
-
恩賜と御賜の違い
-
武士政権が天皇家を潰さなかっ...
-
皇族が減って困るのは、結局、...
-
天皇家は渡来人だったという説...
おすすめ情報