プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

春から社会人になります。クリエイティブな職業です。デザイン関係です。そこでなのですが自分の普段の過ごし方に疑問を感じた事があります。休日などはほとんど家にいて映画を見たり音楽を聴いたりしていますが、やはりデザイナーなどは無理にでも外に出て、様々なものを吸収していたりするのですかね?
自分の普段の過ごし方が、今後クリエティブな職業をつく自分としては、疑問に感じてきました。

A 回答 (5件)

その方がいいですよ。


アウトプットよりインプットが大事というのが定説です。
自分がやるのがウェブのUIデザインだけだとしても、
他の媒体のデザインもできるだけ見た方がいいです。
何のデザインか知りませんが、広告業界なら特にそうです。
常に変化するものだし、スピードが早い。

うちの会社では、土日に声をかけあって展覧会に行きますし、趣向を変えて寺院を散歩したりすることもあります。
もちろん、Adobe MAXみたいな大型カンファレンス、その時必要なセミナーにも参加します。

デザインは、無から有を生み出す仕事ではないので、
家にいるだけ、仕事するだけでは、情報量が足りないです。
    • good
    • 0

これから社会人なのであれば、自分に興味がなくても自分事として物事を見たほうが良いです。


今までは、全て自分の投資のために勉強やら遊びやらしてきたと思いますが、社会人は全くの逆です。
他人の問題解決のために自分を使って契約された対価をいただく。このくりかえしなので、自分が全く興味がなくても自分色が出せなくても、相手からしたらどーでもいいので。大事なのは、最低限言われたことを素早く正確に出来ること。分からないことは素直に質問してますは取り入れること。本質的な問題を見出して解決すること。
デザインは、普段期にしないことを気にして自分ならどうするか常日頃から考えています。そうすることで、教科書にあるようなテンプレートみたいなデザインではなく、本来叶えるべき事がデザインでできるようになります。

とはいえ、そんな事ができるようになるのはまだまだ先ではありますが、ともかく最初の頃は今まで選択しなかった物事にも目を向ける、そーいう意識は大事かと思います。
私もよくやっていましたし、いまでもたまにします。いつもの自分ならこれを選んでいたものを、今回は全く逆の選択をしてみたり、皆が良いと思うことの逆をやってみたり、自分ならこうする、とお店のメニュー表やポスターを自分なりに作ってみたり、頭の中で校正してみたり。

外に出るのが手段の目的にならず、何を狙って外に出るのか、何を意識しているのか、そこら辺を理解しているのが前提で個人的には外に出るのも1つかとは思います。
    • good
    • 0

ま、無理にどうこうはないけど、デザイナーとしてのスキルアップには、様々なものを吸収した方が良いとは思います。


映画や音楽でも問題ないと思いますけどね。。。

ただ、スキルの高い人は、普段から日記や趣味ようにクリエイティブなことをしていると思います。

見たり読んだりで、吸収できるものなんてたかが知れていると言うところなのでしょう。
実体験を得たものの方が、スキルは上がると思います。
ま、やればやるほど、キリがなくメリハリなくなるものだと思いますけどね。。。

身体は、動かした方がいいとは思います。
    • good
    • 0

わたしはものづくりやデザイン関係の仕事を長年していました。

わたしはかなりインドアな人間なので外に出かける機会は少ないですが、例えばただのSNS見る時間も興味が向くものがクリエイティブなものだったりするので、自然と吸収していると思います。

積極的に吸収しようと色々参加する人もいれば、わたしみたいに自然と好きなものを追っていたら仕事にも役立ってた。みたいな人もいますよ。

まだ仕事始まってもいないし、そんなに仕事とプライベートのあり方みたいなの考えなくてもいいと思います。
それにいろいろ見たところで、仕組みや工程やコンセプトなどを想像してみたり、自分ならどうしようかとか、そういう考え方をせずにただ見ているってだけじゃ何も得るものはないですし。
いままで観た映画や音楽からも得られるものがきっとあるはず。見る目と意識があるかどうかですよ。

まずは仕事始めてから、関連するものに興味が出てきてからそういうこと考えてみてはどうでしょうか。
社会人デビューは仕事するだけでいっぱいいっぱいで休日は疲れて寝て過ごす…って日々にもなりかねませんしね。焦ることないですよ。
    • good
    • 0

人それぞれですね、


内勤だからアクティブがいいとか
外勤だから家がいいとか、
因みに
外科医の趣味は日本刀を家で磨くことです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A