
新高二です。京大工学部物理工学科と東工大工学院機械系の2つを考えています。仮にどちらも行けるのであれば若干京大に行きたいです。自分自身、数学理科が好きかつ得意で、英語は得意な方(リスニングは苦手)だと思います。国語は嫌いかつ苦手(特に古典分野)です。偏差値で言うと、国語、数学、英語の順に、駿台模試:52,64,61 進研模試:68,88,72といった感じです。また、正直国語に時間を割くくらいなら数学理科に時間を注ぎたいです。このことから自分は東工大の方が合っていて、受験勉強も苦痛でないのではと思います。こんな自分はどちらの大学を目指して勉強していくべきでしょうか?参考にしたいので意見をお願いします。ちなみに、実家は西日本です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
物理工学と機械工学では,勉強する内容がかなり違います。
しかも物理工学は大学によって,その専門とする研究分野が同じとは限りません。受験科目なんかより,大学に入ってから興味が持てるかどうかの方が大事かもしれません。まずはその二つの学科のホームページにアクセスし,そこで実施されている研究内容のどちらがあなたの興味に合っているのか,近いのか,それを確認するべきです。受験のことは,そのあとです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の受験勉強って何したらい...
-
今年、浪人している者です。 自...
-
学習院大学と明治学院大学
-
読解力をつけるために
-
字面がカッコいい英単語
-
単語帳の読み方のわからない単...
-
フレーズで英単語3000という英...
-
同志社大の英語の語彙問題について
-
明日から試験が始まります。 大...
-
高校3年生受験生です、 私立の...
-
世界一わかりやすい英文読解の...
-
Evergreenなど解説系参考書は必...
-
大学受験英語の勉強について 英...
-
回答お願い致します! 大学受験...
-
センター英語での大学のみなし...
-
センター試験についての質問で...
-
古文について たまふやうはたも...
-
明日の河合模試について 入室時...
-
大東亜帝国レベルの大学を志望...
-
偏差値45から一浪して難関大に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の受験勉強って何したらい...
-
学習院大学と明治学院大学
-
今年、浪人している者です。 自...
-
この前の東進模試の返却を取り...
-
高校3年の女です。早稲田大学社...
-
赤本の国語の問題で、本文に線...
-
普通科に行かなかったのですが...
-
全統記述模試で間違えてリスニ...
-
僕は高3の文学部MARCH志望の受...
-
早稲田国教志望浪人生です。 現...
-
大学受験
-
本当に数学ができないので相談...
-
⦅大学入試⦆国語総合って現代...
-
進研模試 進研模試が低すぎて悲...
-
大学入試過去問の配点について
-
今高3で立教大学の文学部(英...
-
大学受験についての質問です
-
この学習進度ではどの大学まで...
-
大学受験
-
理学療法の大学に行こうと考え...
おすすめ情報