dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイト先に私への個人的な友達という人から電話がきました。
私の離婚前の本名宛への連絡です。 その時は不在でしたので、内容は聞けなかったのですが、『個人的な知り合いです』『個人的内容で電話しました』『今は仕事の時間と思いこちらに電話しました』『ケータイの電話番号を知ってるのでそちらにかけてみます』
と電話が入っていたみたいです。
なお、どちら様ですか?と聞くとよくある苗字で小林です。と答えたそうです。

思い当たるふしがなく非常に怖いです。

消費者金融以外でこのような電話が来る場合はありますか?嫌がらせでしょうか...?

実名(婚姻中の苗字で)聞かれたのも非常に不安に思ってます。友達で昔の苗字を知ってる人はあまりいません。

相談乗ってください

質問者からの補足コメント

  • 友達からの電話にしては矛盾が多く、私が居るかどうかを確認するような内容に感じました。

    最近クレジットカードの申し込みや借入などはありません。

      補足日時:2024/04/05 21:56

A 回答 (2件)

貴方のバイト先に掛かってきたという事は、貴方をよく知っている方と考えるのが普通だと思います。


それ以上の事は、この文面だけからは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

普通に丸々と友達という言葉を信じていていいのでしょうか...?

待てど待てどとケータイの方には連絡きません

お礼日時:2024/04/05 21:46

とりあえず電話に出てみないことには対処のしようがないでしょ?怖い怖いで逃げてばかりでは解決しません。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
不安で仕方なかったのでお話しできるだけ嬉しいです。

電話に出たいのは山々なのですが、プライベートなケータイにはかかってこない事、只今体調不良で職場を休んでいる状態です。

出来ることといえば待つのみですね。

お礼日時:2024/04/05 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A