
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
Excelでは時間計算の単位は日です。
D2-C2で一日目の時間が日単位で出ます。休憩は時間でしょうから、日単位に変換するために24で割ればいいです。D2-C2-E2/24が一日目の作業時間。それに人数をかければ工数でしょう。No.3
- 回答日時:
まずは工数をどうカウントするか定義しないと始まりません。
調べてみた限りだと、休憩時間そして拘束時間の取り扱いについてのJIS規格等はありません。
一番大雑把なカウントだと
1日目と2日目でそれぞれ作業者の配置が発生するので合わせて2日カウント。それぞれ10人実働なら20人日。以上。
(出張作業等の場合、例え14:45始まりでも14:00終わりでも、前後の空いた時間に別の案件作業が出来るわけじゃないので)
になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事において、「(ある作業を)...
-
作業をしながら数を数え続ける...
-
仕事で上の人に話しかける時の...
-
製造業におけるSV派遣てどうい...
-
一人残業または一人休日出勤っ...
-
照明器具交換 活線作業について
-
会社の作業中の私服の破損について
-
実作業はどんな意味ですか?
-
「作業の指示、ありがとうござ...
-
引越し作業員は、作業時にドラ...
-
迷惑コンクリートミキサー
-
鉄粉、粉塵について
-
「TT」とはどういう意味でしょ...
-
合帳(あいちょう)とは言わな...
-
ある動作が「ひとまず終わった...
-
VectorWorks の作業画面の取り...
-
承認者が照査を兼ねていたら照...
-
工場の製造現場で時計は必要か
-
光明丹は何で練るのが良いです...
-
【画像あり】割りピンを簡単に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事において、「(ある作業を)...
-
製造業におけるSV派遣てどうい...
-
照明器具交換 活線作業について
-
作業をしながら数を数え続ける...
-
一人残業または一人休日出勤っ...
-
ある動作が「ひとまず終わった...
-
「作業の指示、ありがとうござ...
-
実作業はどんな意味ですか?
-
承認者が照査を兼ねていたら照...
-
SB3UGSでのfbxで出力した際fbx...
-
建設工事 土日祝 時間 法律
-
カブの葉は、アク抜き必要です...
-
特殊土木作業員ってなんですか?
-
土木積算「潮間作業」について
-
鉄粉、粉塵について
-
データ復旧業者ってどういう方...
-
迷惑コンクリートミキサー
-
「TT」とはどういう意味でしょ...
-
合帳(あいちょう)とは言わな...
-
客先都合による待機時間の費用請求
おすすめ情報
工数の357は間違えです。