
No.3
- 回答日時:
日鉄のUSスチールと、東芝のWHでは、かなり話が違います。
原発分野では、日立,三菱の下位に甘んじてきた東芝が、起死回生の一手として、大本命だった三菱を出し抜き、破格の価格で買収したのがWH。
「これで三強時代か?」と思いきや、BWR方式(GE型)を採用してきた東芝は、PWR方式のWHの言いなりにならざるを得ず。
東芝の経営により、WHの赤字経営体質は改善されるどころか、新しいスポンサーを得てやりたい放題。
その結果、東芝の経営を大圧迫。
しかし東芝としては、世間や業界を驚かせた、華々しいWHの買収逆転劇を「失敗」とは言えず、粉飾決算するまでに至った。
一方の日本製鉄は、生産力,技術力ともに、世界でもトップクラス。
同じ製鉄メーカーで、日本製鉄より下位である、USスチールの言いなりになる理由が、ほぼ考えられません。
ご回答ありがとうございます。
中国のEV車は、バッテリーの独占故に、低価格で世界中でシェアを広げています。
韓国の半導体も同じです。
今や、製鉄や造船は、中国と韓国が中心です。
必ず、アメリカでも価格競争を仕掛けます。
アメリカは、中国の半導体を規制する代わりに、中国の製鉄を取引材料として使うと思います。
日本製鉄の出番はありませんよ。
日本製鉄とUSスチールは、中国の陰で細々と経営をしなければならなくなります。
だから、アメリカ政府は、USスチールの赤字を放置します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農林水産業・鉱業 日本製鉄は・・ 2 2024/03/15 23:24
- 日本株 【ウォーレン・バフェット】アメリカの投資家のウォーレン・バフェットが日本の5大商社以 3 2023/04/19 18:00
- 日本株 株のポートフォリオなんて何種に絞る方がいいですか? 4 2024/03/23 20:39
- その他(資産運用・投資) 投資の神様、ウォーレン バフェット様が 日本に 再度来日して、「投資割り増し」している、伊藤忠商事の 1 2023/04/11 18:14
- 日本株 【日本の投資先】アメリカの投資会社のブラックストーンは世界で46兆円の投資を行って 3 2022/09/27 20:13
- 政治 「空飛ぶバイク」に投資した金は、空に飛んで行ってしまいましたか? 1 2024/02/03 13:56
- 世界情勢 アメリカ大統領に出馬して勝つには、資金は最低でも100億円は必要? もっとですかね? 4 2024/03/06 12:54
- 工学 【日本連合の半導体新会社設立の不思議】トヨタ自動車やNTTなど国内の大企業が8社出 2 2022/11/12 20:57
- 軍事学 日本軍は最初アメリカをボコボコにしてアメリカ軍は逃げまくってましたけど生産力が半端なくてボコボコにさ 16 2022/07/16 05:57
- その他(資産運用・投資) 日本の給料が上がらない理由 11 2022/06/22 12:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本は原発反対って悠長なこと...
-
原発推進者の主張は何故ころこ...
-
原発、いよいよ10万年ローン...
-
『2017年温室効果ガスは1.2%減...
-
中東情勢が悪化して原油が輸入...
-
日本が原発を輸出するなら、脱...
-
電気料金補助の再開
-
日本製鉄はアメリカのUSスチー...
-
東京電力の原発を止めるために...
-
理想的な電源の種類とその個々...
-
こんなに電気料金が値上げされ...
-
一刻も早い原発再稼働を
-
電気代高騰!!早急に原発再稼...
-
『原発を再稼働したら、「脱炭...
-
高市早苗氏は原発推進の立場で...
-
増税より電気代高騰の方が深刻...
-
電気代高騰って原発反対派のせ...
-
原発には「経年劣化」の考えは...
-
原発反対の方に質問です
-
『使用済燃料棒は、もう保管場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『2017年温室効果ガスは1.2%減...
-
一日も早く原発再稼働すべきでは
-
日本国民・庶民は、政治家の個...
-
関電原発への「乾式貯蔵施設」建設
-
東京都知事選
-
日本の原発が即再稼働しないの...
-
日本のメディアは反トランプ?
-
石原慎太郎 原子力発電と共に...
-
原子力発電所は結局どうなって...
-
原発再稼働について 最近の首都...
-
反原発に「電気使うな」にきょ...
-
福島県の原発事故でこんなこと...
-
原発処理水を放出するな。 と主...
-
原発再稼働、、日本の政治って...
-
電気料金さらに4割高は、原発反...
-
最近の安倍政権の評価について...
-
原発一基に穴が空いて壊れた場...
-
自民に戻って、原発稼働を検討...
-
まだ、原発反対の人はいますか?
-
失われた30年って何ですか?
おすすめ情報