dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本は、当たり前のことを言っても、通用しない国になってないでしょうか?

ムダな太陽光発電を普及させよう・・・とか、明らかに、おかしい、、

1+1=5 の屈折した国になっていませんか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    再エネ賦課金????

    おかしな制度についても、全く報道されない???

    変な国になっています。

      補足日時:2024/06/21 17:08
  • プンプン

    再生可能エネルギー発電促進賦課金

    なんで、こんなムダなお金を支出する必要があるのか?
    アホとか思えないです。汗。



    https://www.ikomacivicpower.co.jp/bill/2024%E5%B …

      補足日時:2024/06/21 17:15
  • うーん・・・

    みんな、忙しいです。

    原子力発電と太陽光発電の有用性を比較・検討なんか、、、一部の理系の人間しかする訳がないです。

    ・・・・・・そもそも、ほとんどの人間は原子力の本質について理解不能です。

    そうなると、マスコミの報道だけを信じて安直な『間違った考え』を持ってしまうのが、大半だと思います。

      補足日時:2024/06/21 17:36

A 回答 (5件)

日本は、当たり前のことを言っても、


通用しない国になってないでしょうか?
 ↑
日本人は、物事を合理的に考えるのが
苦手なんです。

情緒的なんです。

だから、軍備や核武装にしても、
情緒で判断してしまいます。

戦争は、怖いから、という理由で
軍備拡張や核武装に反対してしまいます。

原発も同じですね。

原発は原子爆弾につながるんじゃ
ないか、
放射能だろう・・・。
何しろ怖そうだから

というところに、左側のマスコミが
原発怖いという宣伝をします。

すると、コロッと、反対派になって
しまうのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

完全に無意味な再エネ賦課金については、マスコミは何も言いません。


ヤバイ状況です。

お礼日時:2024/06/21 17:29

原発事故処理は他の税金からも負担しています。

つまり、例えば法人税や所得税の、一部も使われます。安いというのは見せかけだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

・既に存在している高価な原発を停止させている

・ムダな再エネ賦課金を徴収する

・補助金と称して、我々の税金をばらまく

これぞ、最悪の政治をやっていると感じます。

お礼日時:2024/06/21 17:27

資本主義思想(基本的に人の思考の思想)は必ず屈折しているものなのです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

でも、他の資本主義思想は、日本ほど、屈折してないです。汗。

お礼日時:2024/06/21 17:24

まずは落ち着いてください。


原発再稼働には賛否両論ありますが、一応私はその方面のプロですから、客観的に判断できます。
少なくとも柏崎刈羽原子力発電所の6号機と7号機だけは、安全性の高いABWR型ですから、すぐにでも稼働可能だと判断いたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

でも、再稼働しないです。
ムダで無意味な多額の再エネ賦課金も払わされて、、、アホらしくて、やってられなくなります。汗。

お礼日時:2024/06/21 17:22

太陽光発電で森林火災やがけ崩れが問題化してきたので、「森林環境税」が新設されました。



利権を利権で保護する、ダブル利権。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

与党も野党も利権に走る。

誰に期待したら良いのか?不明です。汗。

お礼日時:2024/06/21 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!