

明かに、原発反対派の主張が間違っていたからでは?
原発がすべて再稼働してたら、こんな悲惨なことになってなかったです。
どう思いますか?エネルギーについて理解してない人間が、解ったような主張するのが間違っているのです。
https://president.jp/articles/-/67482
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
原発を利用しようがしまいが、事故を起こそうが、
どっちにしても、電気にかかった費用は有無を言わせず請求がきます。
東電のように、すべて国任せのような無責任な運営をやられると、
日本には住めなくなるのは間違いなさそうです。
東電に責任を押し付けるのは嫌いです。
マスコミに簡単に騙されるバカな原発反対派が、一番悪いと思います。
そのバカな奴らも、いま自分の誤りに気がついているはずです。
こいつらバカに、詫びの一言を聞きたいです。
原発反対派に一言、言いたいです。思えら、理解してないんだったら、主張するなって、、自分の意見なんか持つなって、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 日本の著名な弁護士 放射能汚染水の海洋放出は国際法上の義務に違反 7 2023/08/03 20:15
- メディア・マスコミ 原発再稼働のマスコミ報道 7 2022/10/30 11:39
- 電気・ガス・水道業 電気代が支払えずに熱中症の死亡者または凍死者が出たら、原発再稼働反対派は全ての責任を取って、億単位の 8 2022/12/06 13:47
- その他(暮らし・生活・行事) 電力料金値上げ反対なら 8 2023/04/14 08:22
- 環境・エネルギー資源 玉川徹氏VS石原良純氏の「再生エネルギー」論争 27 2022/09/07 11:19
- 環境学・エコロジー 福島第一原発処理水の海洋放出について 反原発や再生可能エネルギー推進派の方々が福島第一原発処理水の海 10 2023/07/08 12:53
- 政治 自民党は公明党と連立を解消するべきでは? 19 2023/06/16 13:24
- 環境・エネルギー資源 電力の自由化 14 2022/10/14 15:36
- 世界情勢 ロシアがルーブル払いでなければLNGを売らないと言い出しました。 日本はロシアからのLNG輸入割合は 10 2022/04/01 23:18
- 通信費・水道光熱費 原発反対派 VS 原発推進派 電気代を分ける案 2 2022/07/01 21:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「原発反対!」は、何故負けた...
-
「原発再稼働反対」という意見...
-
もし原発を稼働されてなかった...
-
★、なぜ、原発を再稼働するので...
-
原発反対抗議活動についての疑問
-
★本気で都知事選にすがる 菅直...
-
原子力発電所は結局どうなって...
-
原子力発電
-
『使用済燃料棒は、もう保管場...
-
菅直人は歴史に残る日本の貧乏...
-
原発
-
一刻も早い原発再稼働を
-
原発をやめる党には投票するな!
-
原発反対派はお金持ちの方が多...
-
原発再稼働のタイミングと円高
-
電力の自由化
-
原発早く再稼働できないのは?
-
脱原発の方の対策案はなんですか?
-
原発、いよいよ10万年ローン...
-
中国と10基受注を目指す
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『2017年温室効果ガスは1.2%減...
-
一日も早く原発再稼働すべきでは
-
日本国民・庶民は、政治家の個...
-
関電原発への「乾式貯蔵施設」建設
-
東京都知事選
-
日本の原発が即再稼働しないの...
-
日本のメディアは反トランプ?
-
石原慎太郎 原子力発電と共に...
-
原子力発電所は結局どうなって...
-
原発再稼働について 最近の首都...
-
反原発に「電気使うな」にきょ...
-
福島県の原発事故でこんなこと...
-
原発処理水を放出するな。 と主...
-
原発再稼働、、日本の政治って...
-
電気料金さらに4割高は、原発反...
-
最近の安倍政権の評価について...
-
原発一基に穴が空いて壊れた場...
-
自民に戻って、原発稼働を検討...
-
まだ、原発反対の人はいますか?
-
失われた30年って何ですか?
おすすめ情報
環境問題を語る人も、教養、中身ゼロっぽい人多くないですか?
ぱっと見、、え~、理解しているとは思えんわ、、って感じの人が多くないですか?
なんだかんだと言っても、その道の大家は、そこそこ教養のある落ち着いた感じのおっさんが多いです。
それに比べて、環境とか言っている人って、軽いし、ちゃらい印象を受けます。
私の偏見かもしれませんが、、
・環境派、、、目立ちたい、軽いチャラい感じ
・原発反対派、、、痛々しい、人生にアイデンティティを残したい感じ
がします。皆様は、どういう印象をお持ちでしょうか?
環境派、原発反対派とか、、お前らな、、クソちゃらいの~、運動部の合宿でも、3か月ほど、参加して根性鍛え直して来いって、、思ってしまいます。
如何でしょうか?
今、現全原発再稼働&新規原発増設中なら、明るい日本の将来が見えていました。
でも、原発反対派の手によって、1年後の日本は地獄です。まあ、世の中、そんなもんかもしれません。諦めることが大事。正規分布上、世の中、アホは一定数存在するもんじゃ、、
原発反対って抜かしている奴、、ちゃらい、、運動部で3年鍛えてこい、、そんで人生、やり直してこい、、そんな印象を持ちます。
脳みそが、軽いんじゃ、、、
結果論として、エネルギー政策の正解は、全原発再稼働&新規原発増設中なら、明るい日本の将来が見えていました。
でも、実際は、エネルギー政策は、間違った方向に、今でも進んでいます。
能力低いと評価してよいと結論付けます。