アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

さっさと原発再稼動させて

①原発賛成→原発の電力代を使う
②原発反対→自然エネルギー(再生可能エネルギー)の電力代を使う

・原発、自然エネルギー以外の火力等の電力は、同等に払う。
・もし原発事故が発生した場合、①の人だけで事故処理等の費用を負担する。
・家庭で、①②が分かれたら、その比率に合わせて按分する。



下記の動画で、無知蒙昧な人を教育するって言ってますが、、無理でしょう。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    日本で高齢者の反対が多い理由は推測するしかないが、英国の関係者は、日本の高齢者は小学校時代に原爆に関する教育を受けたことがあり、原爆とイメージが重なっている部分があるのでないかとの意見だった。そのため高齢者はデメリットを大きく評価している可能性がある。

    →高齢者に教育なんか、無理。
    私も、高齢者に近い歳ですが、人の話なんか、聞くかえ、、って方です。汗。


    https://wedge.ismedia.jp/articles/-/6532?page=3

      補足日時:2022/10/14 15:42
  • どう思う?

      補足日時:2022/10/14 15:59
  • つらい・・・

    ホリエモンさんも、ひろゆきさんも、1+1=2になることを、そのまま言っています。

    原発再稼動しない日本は、異常、、、???

      補足日時:2022/10/14 16:03
  • プンプン

    正しいことは、シンプル。原発再稼動したら、それで良い。
    なんで、日本は、当たり前のことが出来ない、屈折した国になっているのか???
    それが衰退の根本原因では?????

      補足日時:2022/10/14 16:07
  • つらい・・・

    ・自然エネルギー(再生可能エネルギー)→使いものにならん!!
    ・化石燃料(LNG、石炭、石油)→高い、エネルギー安全保障的に問題ある!!



    では、消去法で考えたら、原発しかない、、滅茶苦茶、単純な理屈、それが解からん奴は(どうのこうの言っても根は学歴とか地位とか関係なく)100%純粋なアホ???

    1+1=2の理屈が理解できん奴は、存在意義なし。汗。

      補足日時:2022/10/14 16:18
  • つらい・・・

    100%完全な安全なんか、0%。
    例えば、バス旅行、、事故をセロ%にするなんか、コストを考えたら現実的に無理。
    原発の事故を0%にするのもコストを考えたら無理。
    それを、どうのこうの反対するって、理論的に現場仕事経験ゼロの世間知らずのアホしか出来ん技。

      補足日時:2022/10/14 19:12
  • プンプン

    世界は、難しい理屈で動いてない、、
    でも、
    1+1=2
    になることも理解できないアホ人間のために、普通の真っ当な人間が将来(今でもやけど)負担を負わされるのは、許せん、、

      補足日時:2022/10/14 22:27
  • つらい・・・

    貿易赤字が、円安の流れを加速させているのだ。
    貿易赤字が定着している原因としては原油や石炭、天然ガスなどの資源価格の高騰のほか、円安による輸入コストの増大の影響が大きい。


    らしいです。原発再稼動しないと、更に日本は、沈みます。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/cc9cd9255fd335 …

      補足日時:2022/10/16 07:32
  • つらい・・・

    しかし、今質問文を読み返すと、ベロベロに酔っぱらったときに質問しているから、無茶苦茶間違っている、、、汗、、

      補足日時:2022/10/16 15:59

A 回答 (14件中1~10件)

質問者様を傷付けていたら申し訳ありません。


質問者様が原子力発電の発電原価は他の発電方法よりも安い(あるいは安い筈だ)と信じていらっしゃるのを小馬鹿にしているのではありません。
「どうして原子力発電に賛同しないの?」というご質問かと思って回答していました。
自分のセンスでは、建設時には発生する産業廃棄物の処理費はイニシャルコストとして、運転時に発生する産業廃棄物の処理費はランニングコストとして計上するのが常識ですので、原子力発電によって発生する各種の廃棄物(もちろん高レベル放射性廃棄物の処理費を含みます)はランニングコストとしてーつまり発電原価としてー計上されるべきと思います。
質問者様が「それは違う」と言われるのであれば、これ以上議論しても詮無き様に思慮します。
ところで、既に高レベル放射性廃棄物は存在しますので、NUMOさんには早く成果を上げていただきたいです。
小泉純一郎氏がオンカロを見学して「とてもじゃないけど日本じゃ無理」って言っていた記憶があって心配です。(何も具体的に協力できませんけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

>ところで、既に高レベル放射性廃棄物は存在しますので、NUMOさんには早く成果を上げていただきたいです。

NUMOの社員は、多分、高学歴の人だと思います。
そんな人が、ド田舎の(原発=危険だと洗脳された)高邁無知な人に接して相手を説得するのは大変な作業だとテレビを見て感じました。
もし私だったら、一発で精神的に参ってしまいます。
でも、日本の将来のために、頑張ってもらうしかないです。

>小泉純一郎氏がオンカロを見学して「とてもじゃないけど日本じゃ無理」って言っていた記憶があって心配です。(何も具体的に協力できませんけど)

でも、小泉さんは、別に専門家でもないし、、
日本の優秀なトンネルマシーンを使って穴を掘れば、良いだけだと感じます。

>ランニングコストとしてーつまり発電原価としてー計上されるべきと思います。

それは当然ですね。これも、既に六ケ所に再処理施設を建設済ですし、どうせなら、使わないと元が取れません。

お礼日時:2022/10/17 23:09

補足します。


自分は3.11以前に数年間原9子力広報ビジネスに携わり、国内の電力会社様(当然ですが沖縄電力様を除きます)他原子力業界とお付き合いさせていただき、電事連他関係団体の発行物やPR動画をつぶさに拝見したつもりです。
自分的には3.11とその後の保安院他関係者の言動によって「洗脳から解放された」人間と思っています。
    • good
    • 0

1.発電原価については経産省から令和3年8月に発電コスト検証に関する取りまとめ(案)が公開されていますので参照されるといいと思います。


この中で、原子力発電以外の発電コストが明記(いくつかの発電方法は幅を設定して明記)されているのに対して、原子力発電は下限値のみが記載されており上限値は記載されていません。即ち、一体いくらになるのか経産省の発電コスト検証WGですら見通せないということです。(実は3.11以前は原子力発電の原価が最も廉価と明記されていました)
ご存じのとおり規制を厳しくすることで何とか原子力の延命を図りたい側の要求によっても、例えば防潮堤を建設したり対テロ対策の第二中操を作ったりとコストが必要ですし、依然として見通せないバックエンドに必要な費用を計上できないので、一体原子力発電の原価がいくらなのか計算できません。
2.高レベル廃棄物の埋設処分場は過疎地が名乗りを上げてくれるだろうと思っていましたが15年以上あてが外れています。NUMOという法人を作ってかなりの投資をしましたが成果はゼロですので、今後に貴方様の様に楽観視している方はごく少数と推察します。
3.日本の電気代はそもそも世界一高いレベルで今後諸外国より安くなるようなことはないでしょう。誤解してほしくないのは1に記載の通り原発の発電原価は他の発電方法より安くないので、原発の再稼働によって電気代が安くなるという幻想には見切りをつけることをお薦めします。
(ましてやMOX燃料なんて河野太郎氏のいうとおり愚の骨頂です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

>依然として見通せないバックエンドに必要な費用を計上できないので、一体原子力発電の原価がいくらなのか計算できません。

そのコストに、そもそも何の意味があるのでしょうか?
現存する原発を停止させていても、維持費用がかかるので、稼働させた方が、費用が下がるのは、当然のことではないでしょうか?

>日本の電気代はそもそも世界一高いレベルで今後諸外国より安くなるようなことはないでしょう。

そんな訳ないです。
ウランを燃やせば、その分、石油、石炭、LNGの使用量は大幅に減るので、電気代が安くなるのは、当然のことではないでしょうか?

下記の動画ご参照。

https://youtu.be/3dC-a1Pu55w

NUMOという法人に頑張って貰うしかないです。
以前、テレビで、NUMOが、地域住民に説明する様子を見た事があるのですが、「無知蒙昧なド田舎の人間に理解を求めるのは、かなり大変な作業である」印象を受けました。


テレビを付けたら、毎日のように、電気代が高くなっていると報道してます。
それに対して、政府は、電力会社に補助金を出して、見かけ上、庶民の電気代が下がるような対策を考えているようです。

でも、それは我々の税金を、ばら撒くだけで、根本的な対策になってないことは明白です。

それを見ると、余計にムカムカしてくるのです。
根本的な対策は、原発再稼動しかないと考えるのです。

お礼日時:2022/10/17 22:03

原発を稼働したい理由はなんですか?


まず、経済性という意味では無意味です。
原発の発電原価が他の発電方法よりも廉価というのは嘘です。
(なので最近は原発推進派もそれを言いませんね)
次いで、CO2排出量が化石燃料を利用する発電方法より少ないので地球温暖化を防止できるからという意味は一理ありますが、日本だけCO2排出量を減らしても「地球」温暖化なので効果は限定的ですね。
原発推進派が「世界一厳しい安全基準」とかをキャッチフレーズにしますが不思議に感じませんか?
世界一厳しい安全基準にしないと世界一の地震大国(≒津波大国)には安全基準がバランスしないような気がするからなんです。
尤も「世界一厳しいからなんなんだ?」という当然の疑問は残る訳で、それで足りるのかどうかなんですが、こんなところにも原発推進派の胡散臭さが見えてきます。
何しろ高レベル放射性廃棄物の埋設処分場が見つからないままに原発を再稼働して良いと思う論理が理解できないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

>何しろ高レベル放射性廃棄物の埋設処分場が見つからないままに原発を再稼働して良いと思う論理が理解できないです。

ド田舎の利用価値の低い土地(過疎地)は、日本中、いたるところに存在しますので、そこを処分場にすれば良いです。
その内、候補地に名乗りを上げるところが、多数出てくるはずです。

>原発の発電原価が他の発電方法よりも廉価というのは嘘です。

それは、科学的な根拠に基づいていますか?
下記の通り、一番安いです。

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/toku …


下記動画のように常識のある方は、原発再稼働をしてほしいと、政府に要望してます。


https://youtu.be/URiXel_UuSk


市井の庶民の一人として私は、電気代が、どんどん上がっているので、毎日、ムカムカしてます。

原発の代替エネルギーは、どうするのでしょうか?
このクソ高い電気代は、どうやれば、下がるのでしょうか?

お礼日時:2022/10/17 21:12

科学の進歩と技術、人間の問題は一体だとでも思っているのでしょうか?


核兵器は長崎後、今のところ実戦では使われていませんよ。使うことができても、使っていないのです。ヒトクローンについても同じですね。
そこを考えることは十分可能です。

「日本だけで」なんて、誰も言ってませんよ。ただ、少なくとも日本の政治家に原発を使用する資格はないと思いますが。

核兵器転用なんて話など一切してませんが。してない話を味噌もクソも一緒にして、とか言われても返答に困ります。それこそ論点をずらして、煙に巻いていますよね。

科学偏重、国粋主義は、あなたの書いていることに対して思ったことです。論点ずらしなどしているつもりはありません。

あなたは私の問いかけに対してなにも答えず論点ずらしを繰り返していますが、私はあなたの質問に答える必要があるのでしょうか。

まあ、いいでしょう。
原発なしにどうするか、ですね。
日本は天然資源大国です。
NHKなどのメディアは、日本は資源のない国だとレッテルを貼ってますが、とんでもないです。
海があり、火山もあり、急峻な山も多く、緯度も高くない。再エネにぴったりの国です。いくらでもそれらの資源を使うことができます。
コスパを上げるにはさらなる改善が必要な部分もありますが、少なくとも原発なしでも問題ないことは実績で証明されています。
暫定的には化石燃料を使うことも、原発を使用することほど悪くはないと思います。
これで答えになってますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

>これで答えになってますか。

なってないです。

物理学の根本原理からすると、原子力の「核力エネルギー」は、再エネや火力発電の「電磁気力エネルギー」の100万倍高いエネルギーが得られます。(MeVとeVの違い)
「核力エネルギー」と「電磁気エネルギー」は、全く異なる原理でエネルギーが発生するのです。(突き詰めてe=mc^2の観点からすれば同じとも言えますが)

火力発電では、石油、石炭、LNGを1か所に大量に集めて使うから、エネルギーとして、何とか使い物になっているのです。
(しかし、CO2排出の問題があり日本は化石賞を受賞していて、今後、使い続けていくことは困難です。)

すると、他国が原子力を利用しているのに、日本だけが原子力を使わない場合、完全に置き去りになるのです。


>再エネにぴったりの国です。

上述した通り、元々、電磁気エネルギーは、低いエネルギーしか利用できないのです。
太陽光や風力や水力のような分散してしまった低いエネルギーを、また使えるように集めても程度がしれているのです。

仮に完全な蓄電池が開発されても、理論的に、全く使い物にならないのです。
再エネは、素質、能力がないので、FITで補助金を出しても、意味がないのです。

その結果が如実に表れているのが、今の日本の電力不足の状態です。

エネルギー(物理)の本質を理解してないのに、綺麗ごと(科学の進歩と技術、人間の問題)だけを並べるのは、現実を理解してない机上の空論であり、更に日本が貧乏国になるだけです。
すると
・電気代が更に高騰し
・貧乏国になって、国民ひとりひとりの負荷が大きくなり
日本での生活が、より苦しいものになってしまうのです。

お礼日時:2022/10/17 14:13

>今回の判決は、原発の存在そのものを否定したり、規制のあり方を否定したりするものではありません。



誰も、原発を否定するために13兆円という数字を出したのではありません。
FITで2.7兆円使っていると言って、原発の損害に言及しないから、13兆円という客観的に比較できる数字を出したまでです。確定した金額ではないことは先のリンク先に目を通せば誰でも理解できると思います。

FITで2.7兆円使っているが、原発を使えば、事故前の電気代になるとか、全く的外れで姑息な比較をしているから、指摘したまでです。
正確に比較できる金額ではありませんが、2.7兆円と事故前の電気代を比較するよりはまともだと思いますが、どうですか?

>原子力発電の方式は、1種類だけではないのです。
幾らでも、改善、改良は可能なのです。今は、より安全性の高い小型化等、どんどん進化を遂げています。

もちろん、失敗を繰り返すことで、技術は進歩します。しかし、失敗の代償が大きすぎることが問題なのです。事故から11年経った今ですら、立入りできない場所があるのですよ。それだけ国土が失われたのですよ。先の事故では現場担当者の涙ぐましい努力と幸運があったから、まだ小規模の放射性物質の流出で抑えることができました。そうでなければ、もっと大規模な地域がいまだに立入禁止の国土となっていたでしょう。それを何回繰り返すつもりですか?
それとももう失敗はしない、なんて絵空事を吠え続けるのでしょうか?

>それを「原子力を制御できない」と断言してしまう「思考停止」が、科学の進歩を停滞させて、日本を衰退させてしまうのです。

これは科学の問題ではなく、技術とそれを扱う人間の問題です。核兵器、化石燃料など、科学の進歩とそれを扱う技術や人間の問題は切り離して考えなくてはいけません。

科学の進歩とか、日本を衰退させる、とか、そんなことを言っている方が、科学偏重だったり、国粋主義だったりして、よほど視野が狭いのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

>核兵器、化石燃料など、科学の進歩とそれを扱う技術や人間の問題は切り離して考えなくてはいけません。

既に、大昔にエドワード・テラーとスタニスワフ・ウラムが水爆を開発してしまっています。
今更、科学の進歩とそれを扱う技術や人間の問題を、何をどう考えるのですか?
日本だけで、その問題に、どう対処するのですか?

その前に、原発の使用済燃料を、簡単に核兵器に転用することは出来ないです。
味噌もクソも一緒にして、話をごじゃごじゃにして、論点をずらして、煙に巻いているとしか思えないです。

>科学偏重だったり、国粋主義だったりして、よほど視野が狭いのではないですか?

科学偏重というワザと悪い表現を使って、問題を誤魔化していますね。日本は原発の再稼動と新設は、絶対に必要です。
国粋主義????また、これも、論点をずらして、煙に巻いているとしか思えないです。

では、原発なしに日本は、どんな発電方法によって、エネルギーを作り出せば良いのでしょうか?
まさか?使いものにならない再エネなんか?言わないでしょうね?
二酸化炭素の出ない火力発電も、現状では無理です。
是非、教えて頂きたいです。

お礼日時:2022/10/17 12:14

日本は原子力を制御できない国ということがはっきりしたのが先の事故でした。

技術的には防止できたのに、根拠のないおごりのために事故を起こしました。
そしてその後も手前味噌的な安全基準を構築して、再び安全だから再稼働できる、と同じことを繰り返そうとしています。
で、13兆円についてはスルーですか。
都合の悪いことには対峙しないという、福島の教訓はどこへ行ってしまったのでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

>13兆円についてはスルーですか。

今回の判決は、原発の存在そのものを否定したり、規制のあり方を否定したりするものではありません。
4人が控訴すれば、こちらも2審の東京高裁で争われることになります。

>日本は原子力を制御できない国ということがはっきりしたのが先の事故でした。

原子力発電の方式は、1種類だけではないのです。
幾らでも、改善、改良は可能なのです。今は、より安全性の高い小型化等、どんどん進化を遂げています。

それを「原子力を制御できない」と断言してしまう「思考停止」が、科学の進歩を停滞させて、日本を衰退させてしまうのです。
そのように視野が狭くなってしまう原因は、(学歴とかではなく、科学を含めた)生きた知識、教養がないからだと思います。

お礼日時:2022/10/16 08:56

>固定買い取り制度で2.7兆円を支払っているのはご存知ですか?



原発事故の賠償額は、13兆円、という数字も出てますよ。

https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/471071.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

原発事故からは、今後の教訓が得られました。
原子力を制御できる国が、先進国になれます。その道から逃げたら、科学立国の日本に明日はないです。

再エネは、増やしても科学的価値、資産価値はゼロです。


但し、上記の意味や理解は、教養のないわかない人には、永遠にわからないです。

https://youtu.be/vtB7Hvk7-9I

お礼日時:2022/10/15 22:30

2011年以前の電気代ってことは、費用すら払わないってことだね。


まずは事故でかかった賠償金を払ってから言え、って話だが。
それすら棚上げして、何ほざいてんだか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

2011年以前に「近い」電気代には、事故処理の費用を含んでいます。
固定買い取り制度で2.7兆円を支払っているのはご存知ですか?

下記動画の3分15秒くらいから、無知蒙昧な人を教育するって言ってますが、、無理、無理、絶対に無理です。

https://youtu.be/GMy0oUzOZ9k

お礼日時:2022/10/15 15:16

原発は費用も事故処理も法外に高いから、賛成者のみで負担なんかできません。


そもそも放射性廃棄物の処理方法もまだないのだから、金額の試算すらできてませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

原発賛成派は、2011年以前に近い電気代を払います。

原発反対派は、300万円/月(10万円/日)ほど、電気代を払って頂ければ良いです。
それで大好きなソーラー発電を勝手に普及させて頂いたらいいと思います。

>そもそも放射性廃棄物の処理方法もまだないのだから、

方法はあります。
もうすぐ稼動すると思います。

お礼日時:2022/10/15 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!