
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
その雑なイラストで回答を求めているのではおしゃれとは程遠いのでアドバイスを書いてもらえるよう意識を高めましょう
まずお礼も書けないという意識の低さは致命的です
空間を把握できない人は何をやっても雑なのでおしゃれにすることが出来ないのです
まずアイランドキッチンが意味を持たない家具配置から見直す方が良いでしょう
アイランドではないというならパントリーとクローゼットの間は壁なので既に部屋イメージがイラストと違うものになります
4つの角を無理やり導き出して線で結んで床を作ると丸椅子が壁の中に食い込みます
No.3
- 回答日時:
「何を置いたらおしゃれになるか」
⇑
ご自分の好きなように。
先ず、住宅というのは、毎日、生活するための
空間です。
ソファーの位置もテレビの位置も、テーブルの位置も、
基本的に全てが、便利だから、楽だから、必要だから、
といった理由で、位置決めをされます。
おもちゃ置き場も、同じ理由で、位置が決まったのでしょう。
「おしゃれだから」という理由で、決まったものは
ありません。
こういう理由を優先してしまうと、ご自分の
生活そのものが、そう云う「枠」に縛られます。
それは、ご自分の「生活スタイル」では無く、
「借り物の生活スタイル」でしょう。
しかも、その「おしゃれ」が、正しい価値観や
普遍的な価値観である保証はありません。
そういう生活スタイルは、楽しいでしょうか?
いつも、おしゃれに気を使う生活は、「他人の枠」に
支配されているようなものです。
ご自分が生活しやすいように、リラックスできるように、
ついでに、「おもちゃを片付けやすいように」考えられたら、
と思います。
ただ、「こういう雰囲気」というのは、ありますので、
立ち読みでも、住宅関連の雑誌、写真を、時々
ご覧になったらと、思います。
気に入った写真があって、ご自宅に取り入れられるか
考えて見るのは、価値があると思います。
失礼なことを記載しました。
悪しからず。

No.1
- 回答日時:
配置だけでインテリアも何もないかと。
それに配置も雑すぎて人が入った時にどの程度の空間か全くわかりません。
とりあえず何も置かないようにしたら良いかとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家具・インテリア 夫婦どちらのお金で買いますか? 1.インテリア用品(自分のものしまう) 2.インテリア用品(共有のも 6 2023/11/04 11:00
- 家具・インテリア インテリアに詳しい方、センスのある方教えてください。 ごちゃごちゃしていて申し訳ないのですが、画像の 4 2024/02/16 14:19
- リフォーム・リノベーション リビングのインテリアを相談したい 家具を購入する予定はなくても、 お部屋のインテリアについて、プロに 4 2022/06/11 00:19
- 一戸建て 三階の新築を建てて来月引っ越しなのですが 子供のおもちゃ置き場について悩んでいます。 リビングが2階 2 2022/07/31 08:56
- その他(結婚) 断捨離できない彼氏。結婚も決まり下旬から一緒に住みます。どうしたらいいですか? こんにちは、今月中に 6 2022/04/09 14:41
- その他(家族・家庭) アドバイス頂きたくてやって来ました。 言葉遣いが悪くて申し訳ございません。 出来たら、同年代のお母さ 1 2022/12/27 15:06
- 家具・インテリア クラシックな部屋に合うグランドピアノ 1 2022/11/20 16:50
- 家具・インテリア 子ども部屋にシステムベッドを購入する件 2 2023/01/16 18:50
- 家具・インテリア お店をしております。お店のドアの前の入口の演出として音楽を流したいです。屋内です。しかし、安全上床に 3 2023/12/31 15:21
- 夫婦 幼児2人4人家族、専業主婦です、新築を購入しました、旦那に、家のローン支払っているのは自分だし、ここ 10 2022/08/04 08:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
床暖使用時に、一部分が膨らん...
-
ローソファを固定する方法はあ...
-
分譲マンション、床がきしんで...
-
カーテンに関してのご質問です 今、...
-
床の膨らみについて
-
賃貸マンションの水漏れについ...
-
新築なのに凹み過ぎる床
-
パイプユニッシュを床にこぼし...
-
賃貸のアパートなのですが、床...
-
床暖房は子供がジャンプしても...
-
マンションでの水槽設置について
-
【医学】なぜ固い床で寝ると体...
-
大和ハウスのアフターについて
-
修正液の拭き取り
-
家庭用フローリングと体育館の...
-
床が硬いので、何とかしたい
-
床のキシミ音をなくす方法
-
シャワートイレ一体型洗面所の...
-
堅羽目板張りと羽目板張りの違い
-
このようなフローリングは、昭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
床暖房は子供がジャンプしても...
-
床の膨らみについて
-
ローソファを固定する方法はあ...
-
賃貸のアパートなのですが、床...
-
床暖使用時に、一部分が膨らん...
-
マンションでの水槽設置について
-
新築なのに凹み過ぎる床
-
分譲マンション、床がきしんで...
-
シャワートイレ一体型洗面所の...
-
大和ハウスのアフターについて
-
賃貸マンションの水漏れについ...
-
床材の部分張替えについて
-
謎のペタペタ 椅子の脚の滑り止...
-
壁と床の巾木の無い納まり
-
30畳のサンルームの床が、歩...
-
冷たくないフローリングってあ...
-
床暖房のお家のフローリングが...
-
パイプユニッシュを床にこぼし...
-
床が硬いので、何とかしたい
-
堅羽目板張りと羽目板張りの違い
おすすめ情報