No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日米の景気の差といえます。
アメリカはコロナ禍での財政出動をきっかけに好景気が続いていて、過剰なインフレが続いています。
中央銀行に当たるFRBが金融引き締めを行っても未だ冷めません。
本来ならもっと引き締めるべきですが、大統領選挙が近くなり、民主党は景気を維持した状況で支持を得ようと言う政治的理由で踏み切れていません。
一方で日本は物価だけが上昇して賃金があまり上がらない、スタグフレーションに近い状態にあり、景気が良くなっていません。
本来ならインフレを止める上では政策金利を上げて引き締めるべきですが、賃金が上がってない状況ではさらに苦しくなってデフレに逆戻りし、景気は完全に悪くなってしまいます。
日本政府は財政出動を行って経済を活発にすることで全体的な景気の底上げを行わないといけませんが、国債の残高が上がることを忌避する財務省を中心に反対の声が大きいのです。
結局大企業を中心に賃上げするよう呼びかけるなど、他力本願しているだけです。
最終的に日本の景気が悪く円の価値を下げているため、円安が進んでいます。
No.4
- 回答日時:
3回以上の金利引き下げを2回に分けて行うと予想されたからです、これにより金利はそんなに下がらずドルの方が価値があり円が売られたと、とにかく世界の流れが国内に工場なのですが日本が遅れていて今頃おこなっているので潜在GDPが落ちて需要が上がっていませんよね、これも全て公明党が邪魔をするからです。
なのに公明党の支持率が上がっている、日本人は自分で自分の首を絞めるおバカが多い国なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
低所得っていくらくらいから?...
-
いい人しか金持ちになれないん...
-
日本国債
-
米国がトランプ関税を世界の国...
-
トランプ大統領は、世界の株主...
-
日本では、コメは政府が高く買...
-
おすすめのクレジットカードを...
-
36歳以上の独身低所得は底辺...
-
低所得者は王貞治選手が嫌いで...
-
●「トランプ関税」の日本への影...
-
トランプがやっている政策は、...
-
野田佳彦さんが消費税増税を決...
-
トランプと習近平が、一歩も引...
-
例えば、関税で140%とか、80%と...
-
トランプは世界中に恥をさらし...
-
自民党内で歳出圧力が強まって...
-
●物価高, トランプ関税により...
-
群馬県住みですが、今、群馬県...
-
関税がかけられましたが、日本...
-
米価格を高くするのはアメリカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちょっと気になっています。
-
民主党が売国奴扱いされてるの...
-
大谷翔平は庶民の敵ですよね! ...
-
海部首相が誕生したとき、小沢...
-
地方議会の首長不信任・辞職勧...
-
民主党の綱領をおしえてください。
-
爆弾の単位
-
民主党の売国三巨頭、売国四天王
-
事業仕分 スパコン予算につい...
-
知床観光船が再沈没したのは、...
-
民主党会派入り と民主党に入...
-
民主党の代表選挙はなぜやるこ...
-
共和党と民主党の逆転
-
操られやすい
-
立憲民主党が政権与党になった...
-
いつもめざましテレビを見てい...
-
来年のアメリカ大統領選挙でバ...
-
内閣の総辞職が行われる場合
-
今思えば野田みたいなおかしな...
-
近く核爆弾が使われますか。
おすすめ情報