プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日子供が5年の復習ということで敬語に関するプリントをやっていたのですが、答えがどうしても納得いかず、、
【お誕生日】は尊敬語なのですか?【お料理】【ご祝儀】など、お◯◯となると丁寧語と習ったはず。

【おむかえ】も、「お迎えいたします」なら謙譲語だけど、【おむかえ】や【お見送り】だけで謙譲語というのはどうもおかしいのではないかと。

敬語に詳しい方、回答をお願いします!

「小6の宿題(敬語)について」の質問画像

A 回答 (1件)

「ことば」の問題ではなく、「相手と自分の関係」「行為の主体」を答えるという意味なのでは?



自分の行為:謙譲
相手や他人の行為:尊敬
単なる状態や記述:ていねい

というように。

「お客様をお見送りする」のは「自分」の行為。
「Aさんがお見送りされた」なら「Aさん」の行為。
「毎年恒例の卒業生お見送りの会」なら「単なる記述」。

行為の主体は
① お客様
② 状態の記述
③ 先生
④ 校長先生
⑤ 自分たち
⑥ 自分
⑦ 相手のお誕生日
⑧ 自分自身で完結する
⑨ 自分
⑩ 先生
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/04/14 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A