
Wi-Fiについて無知なので質問させていただきます。
引っ越し先が埋め込み式のe broad wifi を使っているらしいのですが、繋がりにくさがあるらしいので自分で許可をいただきソフトバンク光の工事をしようとしたところ、工事ができない環境だと言われました。
その場合元々のe broad wifi も使いつつ、ソフトバンクAirなども自分で契約して同時に使えるものなのでしょうか?
Wi-Fiが繋がりにくいのは大変なので何かいい方法があれば教えていただきたいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
ソフトバンクAirは夕方使えないです。
辞めました。e broadでもしIP-V6になってない場合はIP-V6にしてもらえば良くなると思います。
https://hikari-mansion.com/internetfree/
No.3
- 回答日時:
Wi-Fiが繋がりにくいってのは、まずありえないです。
あるとしたら、部屋数が多かったり、2階建て、3階建ての場合です。もし、そのようなことがあった場合は、Wi-Fiの中継器を検討すればよいです。他社を追加契約しても意味はありません。Wi-Fiが繋がっても、遅いってことはありえます。これは実際に入居してみないとわかりません。
これに対する対策としては、他社との追加契約は意味があります。
それにしても、ソフトバンクAirは評判最悪なので、やめておいた方が良いです。ドコモのHOME5Gの方が良いです。
No.2
- 回答日時:
> その場合元々のe broad wifi も使いつつ、ソフトバンクAirなども自分で契約して同時に使えるものなのでしょうか?
前者と後者でSSID(Wi-Fi接続の際に表示される各Wi-Fiの名前)が異なるなら何も困る要因はありません。
問題があるとすれば自宅内に契約した携帯電話会社の電波が十分強く届いているかどうかです。SoftbankAirならSoftbankの携帯電話の電波がです。それが弱かったらパソコンやスマートフォンと通信するWi-Fiの電波は強くても、その装置がインターネット側の通信に使う携帯電話回線の方で接続が不安定であったり通信速度が出なかったりということが起きやすくなるので。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
e-Broadの埋め込み型Wi-Fiを利用しているというのであれば、部屋の壁にLANの挿し込み口がありませんか?
・原商事:インターネットサービス - 「イーブロード」 ご利用ガイド
http://www.hara-syouzi.com/custom/pdf/pdf_net.pdf
LANの挿し込み口があれば、そこに市販されている無線LAN(Wi-Fi)ルータを「ブリッジモード(APモード)」に切り替えておいてから接続する事で、e-Broad Wi-Fiの契約をしてある状態のままで無線LAN(Wi-Fi)ルータへのWi-Fi接続によるインターネット接続も問題無く出来るハズです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 インターネット回線について。 全く分からないので教えてほしいです。 今はソフトバンク光を使用してます 7 2023/01/20 12:35
- Y!mobile(ワイモバイル) 昨日ワイモバイルを契約したのですがついついWi-Fiを同時契約すると安くなるという話にまんまと乗って 4 2022/07/03 08:52
- Y!mobile(ワイモバイル) 昨日ワイモバイルを契約したのですがついついWi-Fiを同時契約すると安くなるという話にまんまと乗って 2 2022/07/03 08:56
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- Wi-Fi・無線LAN スプラ3の通信エラーについて 3 2023/08/04 00:08
- ノートパソコン 今使っているパソコンが古いので新しいパソコンが欲しいのですが、スマホのように工事不要で自宅のWi-F 6 2023/11/18 20:33
- SoftBank(ソフトバンク) iPhone(ソフトバンク)につきまして質問です。 学生の授業でWi-Fi環境無くzoomを使う場合 5 2022/04/14 00:19
- Wi-Fi・無線LAN 自宅のWi-FiをSo-net光からソフトバンク光に変えました。 今までバッファローのルーターを使っ 4 2022/05/29 21:17
- プロバイダー・ISP ソフトバンク光を使用 ソフトバンクエアー あるいは他の光回線にしたらキャッシュバックがあってお得? 2 2022/07/24 16:15
- SoftBank(ソフトバンク) 楽天からソフトバンクに携帯を変えたが高すぎる どうすべきか? 6 2022/04/22 17:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ソフトバンク光のbbユニット(...
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
現在、下記のWi-Fiルーター製品...
-
日本通信とモバイルルーター(FS...
-
緊急です〜 4月から一人暮らし...
-
ドコモ光10G無線LANの速度について
-
自宅にwi-fi環境があるにも関わ...
-
ずっと機内モードオンにしてい...
-
置くだけwifi
-
大分県豊後大野市のインターネ...
-
楽天モバイルとUQwimaxどちらに...
-
オプション
-
置くだけwifi
-
wifi
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
サポートが終了したWi-Fiルーター
-
wifiとは
-
Wi-Fiをつけたいのですが、どこ...
-
置くだけwifi
-
Wi-Fi 繋がってはいるのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiの接続ポイントが複数出て...
-
ネット環境について質問です。 ...
-
nuro光を使っていますが、頻繁...
-
Wi-Fiについて無知なので質問さ...
-
PCIとUSBの無線LANカード どち...
-
光回線2hzと5hzどちらに繋げれ...
-
Windows10ですが、 無線LANがつ...
-
Wi-Fiモデムの暗号化モードはど...
-
木造一軒家の2階で携帯の電波...
-
特定のノートPCだけが通信速度...
-
無線電波の無断使用
-
PCのWifiが頻繁に切れる原因と対策
-
無線LANでのネット接続
-
PSP無線LAN接続の仕方
-
中継機を無視して親機に繋がっ...
-
ノートパソコンで・・・
-
普段は5GHzで繋ぎ2.4GHzに...
-
pcの無線LANが無能な件について
-
WiFi接続済みになってるのに、...
-
HWD15ルーター不具合?
おすすめ情報