
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
難易度高いと思います。
どちらか片方がいない時に話しかけたらどうですか。
1人と仲良くなればもう1人とも自然と仲良くなるでしょう。
でも2人組の間に後から割って入るのは難易度高いですよ。
No.2
- 回答日時:
まず質問者さんは、仲良くなりたい相手と何が話したいですか? 話したいこと自体が分からない場合は、相手の好みを聞いたりするといいかもしれません。
好きな食べ物でも、好きなアーティストでも。質問者さんが親しくなろうとしていることが伝わるといいのかなと〜そのときに、相手の対応で自分のことも紹介できると自然かつスマートな気がします!
あと連絡先交換とかはしましたか? してなければ必要だと思いますし、してる場合は既に一歩親しくなっているので落ち着いて接するだけです。
あまり考えすぎたり、ネガティヴになるとそれが相手に伝わって誤解されかねないので心配です。
人見知りだと気後れしちゃうの分かるんですけどね、質問者さん次第なところは克服できますよに!
頑張ってv
No.1
- 回答日時:
どちらか片一方と共通点を見つけることですね。
同じゲームが好き、とか、帰りの電車が一緒とか。そこから勇気を出して話しかける。
二人の中に割って入るのではなく、どちらかと仲良くなってから、徐々に仲良し三人組になるように持っていくのならハードルも少し下がるかと。
いっこだけポイントを。
仲良くなるためには、自分がどんなキャラなのか分かってもらうことが大事です。
あなたにはその気遣いが足りなように感じました。
だって、あなたの性別分からないんですもの。
回答する側に立ってみる、ということができていません。
仲良くなりたい人の側に立ってみる、ということを強く意識しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初めてLINEギフトを相手に送り...
-
ハグしているときに「めっちゃ...
-
下手に出ると舐められるのは何...
-
敬語について
-
ことわざ!
-
元彼が垢抜けして超絶イケメン...
-
「つっかえる」の標準語は?(...
-
おっとりしてるねと言われたん...
-
「はい。大丈夫だと思います。...
-
「おちゃらか」の終わりって?
-
「いんじゃんほい」「じゃーい...
-
正しい言葉の使い方 「~でご...
-
声がききたいと言われた時の断...
-
人の愚痴ってどういう風に聞く...
-
じゃんけんの勝ち方
-
「細っ!」「折れそう」と言わ...
-
「そうともいうね」ってどうい...
-
目が合った時の対処法(同僚・...
-
言っていいこと 悪いこと
-
どう思われているのかわかりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初めてLINEギフトを相手に送り...
-
PlayStation5でのボイスチャッ...
-
正しい言葉の使い方 「~でご...
-
お年寄りに「いつまでも長生き...
-
「皮肉を込める」について
-
元彼が垢抜けして超絶イケメン...
-
睨まれたら睨み返しますか?
-
アドレス帳に記録した「名前」...
-
甥っ子の世話めんどくせえって...
-
おっとりしてるねと言われたん...
-
ハグしているときに「めっちゃ...
-
敬語について
-
「つっかえる」の標準語は?(...
-
パートナーに信じてるからと言...
-
昨日のことですが 路線バスに乗...
-
下手に出ると舐められるのは何...
-
目が合った時の対処法(同僚・...
-
「(過去に)納品した品物」を...
-
今日のアルバイトでお客様に言...
-
グッズ取引の時の連絡先交換に...
おすすめ情報