
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
NISAは管理市場があり証券会社等を介して取り組み、またNISAはどちらかというと素人の方の取り組みが多い傾向が見られますので、取組前の説明があり、すってんてんにはならないと思いますが、素人ゆえに仕組みを理解していないので、仲介業者の都合の良い商品が勧められる傾向が見られますので、結果としてあまり儲かることは無く、むしろマイナスとなる人が多いのが現実です。
ただ、少ない確率でもチャンスがあるのがNISAですが、詐欺はリスクしかないので、少し違うとは思いますが、素人は投資が儲かると誤解するので、上手い話に乗りがちなのかもしれません。
No.2
- 回答日時:
>NISAに注ぎ込んだ
NISAは単に利益が非課税になる制度で、実際に投資するのは投資信託か株式等の個別銘柄になります。
商品の特徴から、まず「すってんてん」になるのは逆に難しいです。
無論損失が出ることはありますが。
レバレッジがかかったような取引で失敗すればすってんてんというのもあるでしょうが、現物の株式とか投資信託は原則として損失は投資した範囲内のものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【資産1億円オーバーを目指すに...
-
【三菱UFJ銀行のオルカンとS&P5...
-
日本人投資家の日本株と外国株...
-
サイト終了後はどこで質問すれ...
-
NISAやiDeCoなどの投資を親に大...
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
会社で主催するバーベキュー
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
ランドという会社の株はなんで...
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
株式会社レイノスという会社ご...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
信用取引についてです
-
社内の社長への手紙
-
この役職って・・・何?
-
日本製鉄がUSスチールを買収し...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
朝会社の鍵を開ける鍵当番はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
投資家という生き物は土日でも...
-
【資産1億円オーバーを目指すに...
-
サイト終了後はどこで質問すれ...
-
【三菱UFJ銀行のオルカンとS&P5...
-
近年にNISAに投資した者皆損し...
-
カバレッジを開始とは
-
日本人投資家の日本株と外国株...
-
100万を500万にするローリスク...
-
投資ってギャンブルですよね? ...
-
頭の良い人が投資で未来を読め...
-
証券アナリストとかいますが、 ...
-
金持ち父さんのコラムの疑問
-
投機商品情報のおすすめを紹介...
-
貯金200万になったら新NISAか株...
-
土日は株がなくてすることがな...
-
「REGSTERD CAPITAL」と「FIXED...
-
こばんざめ投資法を教えてくだ...
-
インデックスファンド チャート...
-
賛否両論?でもすごく知りたい
-
投資系ユーチューバーについて(...
おすすめ情報