
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
RSにはありません
新型クラウンシリーズは、全タイプにベースタイプとして2.5ハイブリッドがあります。これは全てレギュラーガソリンです。
信頼性の高い従来型ダイナミックフォースエンジンと加速時にFRクラウンを再現した制御で加速します。街乗りの加速は素晴らしいです。
ただしウェイトの割にパワー不足でベタ踏みでは高級車らしい余裕あるトルクはなく、ハイブリッドらしい控えめな加速になります。
RSはクラウンクロスにのみ存在し、トヨタ最強エンジン、デュアルブーストハイブリッドです。ハイオク仕様で後輪で加速しまくります。
他にはPHVや水素のものがあります。
No.4
- 回答日時:
私は今年の3月にクラウンスポーツを買いましたがハイブリッドでZグレードですが、レギュラーです。
ドライブモードセレクトスイッチにてECO・SPORTS・NORMALと3つがスイッチで選べますが、スポーツモードは高トルクで過給機付きの加速に劣りません。
トヨタのハイブリッドは燃費性能を追求して、世界戦略で4モデルを海外進出していますので、レギュラー対応となったようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯科医院の治療で
-
頭の悪いモータージャーナリス...
-
クラウンスポーツとハリアーの...
-
新型クラウンとか新型プリウス...
-
クラウンGRS182とAWS210の足回...
-
NX300h 10型前期、バージョンL...
-
おすすめのクラウン クラウンク...
-
クラウンクロスオーバーでApple...
-
トヨタのクラウンのハイブリッ...
-
米国の自動車メーカーは、プリ...
-
ヤリスクロスのハイブリッドか...
-
中古軽自動車に乗っていて走行...
-
毎日80kmほどの通勤に使用する...
-
スズキのハイブリッド車は買っ...
-
1000kmを車で走るとガソリン代...
-
3速オートマのメリットは?
-
ハイブリッド車で、体調不良?
-
現行フィットrsってそんなにサ...
-
80ヴォクシー後期型ハイブリッ...
-
通勤に使う軽自動車について
おすすめ情報
新型クラウンはクロカンみたいな形になったやつですよね?
セダンタイプのクラウンでレギュラーハイブリッド2500ccは210系だけですか?