dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月、1歳児を連れて初めてディズニーリゾートに行きます。北関東から車です。1日目はランドへ行きパレードを見てからホテルへ戻り、次の日はシーに行く予定です。子どもはベビーカーを使うので、ホテルをどこにするかで悩んでいます。オフィシャルホテルや新浦安周辺を考えているのですが、アクセス的にどこがおすすめでしょうか?(ミラコスタ・アンバサダーは金額的に除外)

A 回答 (7件)

ホテルについては、参考URLに色々な回答が出ていますので、見てみてください。


ベビーカーは車で来るのでしたら持参、ということですよね?
オフィシャルホテルはベイサイドステーションからバスです。サンルートはTDLから直通バスも出ていますが、それはベイサイドステーションから一番遠く、TDLからも歩けないことはない、という中途半端な距離にあるためです。
リゾートラインとクルーザーに乗らなければいけませんが、TDRはバリアフリーに関しては発達していますので、ベビーカーでもエスカレーターかエレベーター、スロープなどが必ずあるはずです。

新浦安のパートナーホテルは、現在は予約なしで利用できる直行バスが出ています。ピーク時は10分に1本ですが、ブライトンは昼間は本数が少ないので、オリエンタルホテルまで行かないといけない時間帯もあります。
パートナーホテルにするのでしたら、出来たばかりのパーム&ファウンテンがいいと思います。
泊まったことはないですがこないだ下見に行きました。出来たばかりなので本当にきれいです。
平日でしたら4人家族で一人当たり5000円前後。ただ、1部屋いくらになるので人数によっては割高かもしれないこと、部屋へ荷物を運んでくれないだろうこと、レストランは食券制、バスは予約制でないかわりに、座れないこともある、などが気にならないのでしたら、やすくてしかもディズニーブランドと同じ会社の経営のホテルに泊まれて、いいと思います。周辺も落ち着いていてホテル下にコンビ二やTDRオフィシャルのショップもあります。(オリエンタルにあるのは巷のファンシーショップです。)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1374190
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございます。パートナーホテルの直行バスはホテルによって本数が違うのですね。過去ログは参考になりました。また、パーム&ファウンテンのHPを見てみました。なかなか素敵なホテルなのにリーズナブルですね!

お礼日時:2005/05/12 13:30

去年シェラトンに子連れで宿泊しました。


オフィシャルの中では群を抜いたサービスと感じました。
特に子供さん連れには最適だと思います。
下記URL中宿泊のコンテンツ内にある宿泊インフォメーションを御覧になれば良さが判ると思います。

参考URL:http://www.sheratontokyobay.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございました。オフィシャルの中では最有力候補です。

お礼日時:2005/05/12 13:34

NO,3と4に回答したものです。


余計なことをしたようですので
この回答は気にしないでください。
申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、そんなことはありません。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 13:33

#2です。


#2の参考URLにも書きましたが、私はドリームゲートは、あまりお勧めできません。
なぜなら、電車の高架下にあるので、防音対策はしてあるもののやはり電車が通ると少し揺れるそうです。
また、窓を開けると浦安市営の駐輪場ビュー。夕方までなら自転車整理のおじさんと目が合うかもしれません。
また、TDRにあれだけ近くにありながら、オフィシャルでもパートナーでもグットネイバーでもありません。
なんのつながりもないので、入場制限した場合当日の日付入りチケットか予約券がない限り、入ることは出来ません。
昔は付属のレストランで朝食しか提供していなかったし。(今は夜も営業しています。)
もちろん、交通の便がいいのでその点ではいいです。寝に帰るだけでしたらいいと思いますが、それだけの理由でしたら値段が高いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイスをありがとうございます!!

お礼日時:2005/05/12 13:33

補足です。


http://www.hdgm.jp/

ドリームゲート舞浜のHPです。
    • good
    • 0

JR舞浜駅をでてすぐとなりに、ドリームゲート舞浜があります。

駐車場もあります。
ここだと、シーもランドにもいいとおもいます。
検討の価値ありだと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございます。本当に近いホテルですね。

お礼日時:2005/05/12 13:32

こんにちは。


0才から毎年車で連れていっていますが(現在10才)、リゾートラインの駅を降りてからはホテル直行のバスがあるので、どこでもあまり大差はないように思います。

付加価値で選ぶなら、オークラはシャワーをする場所が浴槽とは別にあるので、体を洗いやすいです。あと、JTBで予約すると駐車場代が無料になるのもこの辺ではここだけでした。

ヒルトンはベッドとベッドをくっつけられたような気がします。朝食のバイキングの種類が豊富です。

東急は最上階のファミリールーム(広い部屋)しか宿泊したことはありませんが、ベッドの幅も別に問題なかったです。でも朝食のバイキングの内容がしょぼかったです。

サンルートとシェラトンは宿泊したことがありません。

隣の駅のオリエンタルホテルまで行くと、子供連れだとちょっと移動が大変でした。意外と電車に乗っている時間も一駅にしては長かったですし。朝、夕の通勤ラッシュの時間と重なると、乗客も多いですし。
下にローソンがありますが、夜十時ごろになるとおにぎりとかすべて売り切れでした。
でも、駅の反対側に大きなショッピングモールとダイエーがあったので、買ってホテルのお部屋で食べたら安あがりでした。

楽しんできてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスをありがとうございます。どのオフィシャルホテルも、リゾートラインの駅からバスに乗り換えるのですね。実はオリエンタルが気になっていたので情報をいただけてうれしいです。

お礼日時:2005/05/10 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!