
私は会社員でフルタイム54歳、夫は定年退職で家にいる66歳です。
長年同居し介護をしていた夫の両親が無くなり、娘と息子が結婚しました。
6人家族が2人になったので、部屋を整理して綺麗にして快適に暮らしたいと思っています。
我が家は築80年の古い家で、茶の間の壁はきばんだ木目です。
これに壁紙(白い木目)を貼り綺麗になるだろうと思い、
夫に提案しましたが、「変えて欲しくない」といいます。
「貼ってはがせる壁紙だからはがせるよ。いやならはがせばいいし、
試しに貼ってみようよ。私が貼るから何もしなくていいよ。」と
提案しましたが、駄目の一点張りです。
「では、他の壁紙ならいいの?」というと
「何もしないで」と言いました。
前にも古い(30年間使っていない)花瓶が出てきたので
「これはリサイクルショップへ売ろうか?」と聞くと
「このままにしておいて。」というだけです。使う気はありません。
皆さん、この心理をどう思いますか?
変化を望んでいないのか?
私に触られるのが嫌なのか?
またはほかに何かあるのか?
皆様の意見をお聴かせてください。
No.13
- 回答日時:
>長年見つめていた壁が変わって寂しくなるわけですね。
なんか、50も越えてあんまり人の心がわかってない感じだね。
嫁に来たから子供の頃からの風景が変わることに躊躇はないのかな。
君の実家が、両親とも亡くなって誰もいないから、旦那の意見で「無駄だから更地にしたほうが良かろう」と言われて、どうかな。「なぜあんたが決める?」と思うんじゃない?親との風景、子どもとの思い出。とくにたて続けなら、旦那の気持ちはわかるけどねぇ。
No.12
- 回答日時:
>その場の回答が「このままにしておいて」なのです。
>すでに話合っているのです。
ですから、その理由ぐらいご夫婦なのだから、聞けないのですか
拒むには、それなりの理由が有る
理由もなく、拒むことはない
No.10
- 回答日時:
え!長年連れ添った、ご夫婦なんですよね
ならば、ご主人が拒む理由ぐらい
こんな所で聞いて、推測などせずに聞けば済む話
もっと言えば、何故あなた様が、ここまでして拘るのか
それをご主人と話し合っているのか?ですよ
No.8
- 回答日時:
歳を取って環境を変えると惚けてくるのが早くなるそうです。
旦那様が亡くなってから貴方の好きに模様替えをなさって下さい。うちは寝るまで見ていた寝室のテレビが目覚めたら薄型に変わっていたり、仕事から帰ると洗濯機が大型に変わっていたり、私のパソコンがノートパソコンに変えられていました。ご回答をありがとうございます。
【旦那様が亡くなってから貴方の好きに模様替えをなさって下さい。】
はい、私もそれが円満だと思いました。
寝ている間にテレビや洗濯機が変わっていたら
びっくりしたでしょう!
そうされて怒らなかったのですか?
そこが気になります。
No.7
- 回答日時:
家は夫の実家では無いでしょうか?
昔の人は極端な変化を嫌います
家は、夫の子供の頃から住んでるのもになると、思い出がありますから、それを変えるという事は、思い出が消滅すると考えているかも知れません
模様替えでいい感じになる自信があるなら、思い切って変えて見てはどうでしょう
夫が出掛けてる間にやってしますとか
昔の人も、綺麗に、使いやすい部屋に変われば、案外喜ぶかもしれません
家の中が綺麗になる事は、誰も損はしないと思います
ツボとかは、夫の許可が必要ですが、壁紙を変えることに許可は必要ありません
自分にとって住みやすい環境にするのは、その家に住む権利です
ただ、思い出がありそうな場所はキヨつけてください
ご回答をありがとうございます。
昔の人なのでしょうね。
家全部が思い出みたいで、どこをいじってもダメみたいです。
勝手に壁紙を変えたら、いい気分がしないと思うので
このままにしておきます。
【自分にとって住みやすい環境にするのは、その家に住む権利です】
いい言葉ですね。
でも、その権利でもめそうです(笑)
アドバイスありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
親父がそんな風でした。
新しい家を買ってやるから引っ越さないかと提案しましたが拒否、自分の建てた家ではあるが、母親の実家の土地に建てた家で狭いのに・・なぜか分かりません。どちらかというと優柔不断タイプでした。親は亡くなり、子も去った。喪失鬱かもしれません。健康的にも弱っているかもしれません。
私は60歳代は大変身体並びに脳が不調でした。でも仕事も家のリフォームはやりました。我が家で何もしないのが妻です。
夫が賛成しなくても自分でさっさとやればいいですよ。きれいになれば夫も気分が変わるかもしれません。模様替えはあたらしい生活をはじめるんだというメッセージです。グズ夫にシャカリキ妻、相性良し。
回答をありがとうございます。
【グズ夫にシャカリキ妻、相性良し】
そういってもらえるとは!
勝手に張り替えたりはしませんが、
相性はいいのかも(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 昔ながらの漆喰壁(?)のDIYリフォーム 2 2022/05/13 13:09
- リフォーム・リノベーション 石膏ボードに壁紙を貼るための下地のパテについて 4 2022/10/27 22:16
- 借地・借家 個人間の賃貸契約書について、有効か質問したいです。 契約書 1、家賃は翌月分を月末までに必ず支払う 3 2022/11/22 21:02
- 一戸建て 新築引渡し後の補修について 13 2022/06/28 00:41
- リフォーム・リノベーション 壁紙をはいだまま過ごすのは後々・・・ 3 2023/06/12 13:49
- 猫 飼い猫が壁に爪とぎ… 5 2023/03/13 14:03
- 引越し・部屋探し この賃貸クリーニング代は妥当な金額ですか? 6畳ワンルーム家賃4万、親の体調が急変し介護のためわずか 5 2022/10/08 23:46
- 賃貸マンション・賃貸アパート この物件のルールは厳しすぎですか? 以前に友達の家にお邪魔した時に各部屋に貼られている「お部屋で気を 7 2023/01/20 17:08
- 駐車場・駐輪場 警告の貼り紙をされました。 11 2023/02/12 17:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の壁が真っ白な所が多いのは退去費用をぼったくるため? 5 2023/10/07 21:16
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫は55歳私は54歳kです。 ...
-
夫婦交換についてお伺いしたい...
-
幸せってなんですか?
-
夫がAVを見ながら自己処理する...
-
夫がソープ(風俗)に行ったこと...
-
ある日突然、嫁が夫にベタベタ...
-
風俗に通ってる夫と生でH出来ま...
-
大至急質問です。 夫の親の初盆...
-
夫が仕事用の携帯を忘れていっ...
-
旅行の日に風邪を引く夫のはなし
-
夫のスナックに行ったこと許せ...
-
怪我をしても寄り添ってくれな...
-
夫の事で相談させて頂きます。 ...
-
夫に頻繫に連絡してくる女性に...
-
既婚者の家に泊まるのは普通な...
-
夫に女性用風俗に行っても良い...
-
パンツを脱ぐ?
-
夫の嘘。
-
稼ぐけど労働しない夫、お金に...
-
主婦に質問です、夫に「初体験」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦交換についてお伺いしたい...
-
夫は55歳私は54歳kです。 ...
-
夫がAVを見ながら自己処理する...
-
30歳、女です。 夫との夜の事で...
-
50代の男性で風俗(買春)経...
-
夫と大喧嘩してから夫側拒否の...
-
夫がソープ(風俗)に行ったこと...
-
メンズエステ
-
服薬を納得させる言い方が知りたい
-
夫に頻繫に連絡してくる女性に...
-
稼ぐけど労働しない夫、お金に...
-
夫につけられたAirTagを無効化...
-
人を待たせる事について。 夫が...
-
風俗に通ってる夫と生でH出来ま...
-
EXアプリ複数人予約
-
夫に女性用風俗に行っても良い...
-
『無色透明無味無臭の男』とは...
-
怪我をしても寄り添ってくれな...
-
大至急質問です。 夫の親の初盆...
-
主婦に質問です、夫に「初体験」...
おすすめ情報