アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スーパーで買い物しています。
コンビニは行きません。
レジで値段見る時、きちんと監視していますか。
値段間違えたらきちんと言って差額返してもらいますか。
親が言っていました。
返してもらう必要のがあるお金は返してもらいなさいとね。
でも実際の金額より安く間違えていたら、申告はしてはいけませんと。
言うのは高く間違えた時だけですよ。

バーコードのセットミス・値引きボタンの押し忘れや押し間違いなど。

レシートはきちんと持って帰りますか。
捨ててしまう人居ますね。だめですよ。


家計簿はつけますか。
まあ私は物の値段と品物名を毎日見るだけですが、それでもいついくらで買ったかが全部分かります。
つけた後は捨てること多い。溢れてしまうので、必要なもの以外は捨てます。

皆さんの意見をお願いします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    家の周りにあるスーパーで
    通頻度順は赤札堂・OK・フジマート・イトウヨーカ堂・ライフ。
    マルエツ・大関もあるが、まず行かない。

    どれもここにしかない物を探しに行くことを基準にする感じですね。

    コンビニは定価で負けないでしょう。だから嫌いという感じですね。

    参考に挙げておきます。

      補足日時:2024/04/26 05:27

A 回答 (6件)

見ていますよ 


今はセルフレジを愛用していますので セルフレジは 音声で198円です と言いますから指差し確認しています
家計簿ソフトでバーコード入力していますので食費の予算があといくら残っているかで献立も変えます。
レジで店員の間違いが多い時は指摘しますが
少ない時も指摘します
そうでないとフェアじゃないし レジに誤差が出て店員さんが怒られます。
節約や確認は必要ですが誰かが迷惑をかけることや
黙っていて得をするようなずるいことはしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

>[黙っていて得をするようなずるいことはしません。]
理屈はそうなる。
でもよく刑事ドラマで「黙秘権があるから言いたくないことはいわなくていいです」と尋問者が叫び、容疑者が答えていく場面ありますね。
たしかにレジに差が出ると怒り対象ですが、そのままにすると店員さんが怒られている場面目撃がありません。
こちらが指摘して向こうが詫びる。それが所謂怒り場面ですか。
多くの客はレジを信じ、値段に誤りを見つけずに合計額をそのまま払い、レシートも受け取らずそのまま帰ります。店員さんが慌ててレシートどうぞというか、あるいは捨てる場面もあります。皆信用していてミスが発見されずに通り過ぎてしまう。だから次の客が来ても前の客のレシートが遺っているという場面がよくある。あれで結構損する客いないのかなあ、店が儲けてしまうのではないか。値札の方がバーコードセット額より低い場合ね。
セルフレジは私の行くスーパーにはありません。
だから分からないことが多いので、終えてからレシートを善く眺め、間違い探しをして、見つかったら指摘ということになる。

ほかにも単品物と複品物があった場合、値札だけ単品額が貼られた副品物、副品額を張った副品物、当然後者が正しいのですが、それが混ざる。
店員さんに「どうちがうの」と両方持って行って聞くと、あわててその品物の山をすべて回収してラベルの貼り直し、周囲の客がこれから安い方で得する品だけ買おうと思ったのにという心づもりだったのにとにらむ場面がある。確かに黙っていれば得する人居たでしょうね。損は店側、でも気が付いた時は後の祭り。かなり見逃してそのまま得する客が出る。この場合は「鎮目は金」ですか。正直者は馬鹿を見た。どうなのかなあ。

お礼日時:2024/04/26 10:40

コンビニ利用が多く、大抵購入するものも決まっているので、入力ミス等で実際の価格と異なっている場合は割と気づきやすいです。



今は自動化されているので、会計ミスはないですね。

で、気づいたらその時点で伝えます。
それは多い場合も少ない場合もです。

>家計簿はつけますか。
いいえ、つけません。各費用の枠を設定し、それに収まるように調整をする形をとっています。

あと、あなたは家計簿をつける際に、先に書かれている「安く間違えていた場合は申告しない」のであれば、手元にある物品と、家計の残高との関係が崩れますが、それはどうされているのでしょうか?

そのままにしているなら、帳簿としては機能していないこ都になるような気がしますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

店に云わないだけですよ。
それに家計簿といってもこれはどこにどういう品物がいくらで売られているか、把握するだけのものです。
食糧品の場合が多いですね。安く間違えるというのは値段でしょう。
得したということですよね。値引きと同じね。
まあ固く考えないことです。きちんと頭には入ってますから、
分かります。

お礼日時:2024/04/26 00:48

レジ後のレシートはざっと見ます。

家計簿は出費だけみます。

正規よりも安くなっていてももちろん申告します。それは不当利得の返還義務(こんなような名前だったかと)というのがあって、レジが間違えたとしても購入者は正す必要があるのと、正直、気分的にも自分だけ得だと黙っているその姿が卑しく感じますので。何より万引きと同じで、例え故意でなかったとしても結果的にはお店側は同じ被害を受けることになりますし、レジスタッフの仕事がなくなることもありますし、その人はずっと自分のミスに苦しめられます。これは誰も良い気分ではありません。
あとは、そこまで想像できるかどうか民度の問題ですが、私はそのようにしています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/04/26 04:53

帰宅してレシートは家計簿アプリに撮ってザザッと確認しています。


でもね間違われても気づけないかもです。
反省しました。


殆どのレシートは2~3年保存してあります。
キャッシュレス支払いのレシートは万が一不正利用があった時に確認出来るようにです。

コンビニにしかない美味しい物があるのでたまに行きます。
そして人やTVで美味しいと聞くと、ついついまた行って食べてしまってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/04/26 04:53

一応気にはしてますね


それよりあなたの親はクズの部類ですか?
自分にとって都合のいい差額だけ対応してもらうのですね笑

僕は差額が多くても少なくても申告しますけどね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

クズではなく生きる知恵です。要領いいというべき。
実は見かけます。
売る場の人にいうと
感謝されました。
3個入りと6個入りがあった時、
誤って6個入りに3個入りのラベルを貼った場合ね。
売り場の人は
指摘ありがとう。
そのままレジに行ってください。
多分、ラベル通り半額になるでしょう。
さらに割引シールを貼れば、もっと安くなりますね。
何か言われたら、ラベルに書いてありますよと
言えば、きちんとラベル通りやるでしょうとね。
実際、通ってしまい、問題なかったです。
後で係の者が直しに出かけます。
店ではよくある話。だから目くじらは不要。

お礼日時:2024/04/26 00:37

自分は確認してますよ。


数量とか間違って入力されることもありますからね。
物によっては表示価格と異なる値段で生産されることもあるので慎重に見ています。
レシートもちゃんと持ち帰ります。
そして家計簿記入に使います。

まあ、神経質な性格だからね。

あと、大雑把ですが購入金額を計算しながら買い物をします。
ですので極端に数字が合わない時はレシートと買い物かごに入った物を見比べたりします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A