
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NO1です。
返信ありがとうございます。確認ですが例えば、下記認識で宜しいでしょうか?
1,Aに注文出す→他に欲しい銘柄が出る→Aの注文取り消してBを買い
2,→C、D、何か売れた→売却益でAにさっきの値段で注文出す
をよくやりますがこれは大丈夫ですよね?
実質1回なので大丈夫だと思います。
自分は上記の約定無しの状態で3回の「注文→取消」を繰り返した記憶ですw
ですが、更にAを注文取消し、後場に入り再度注文→取消。
これだと自分の様に注意喚起メールが届くかな?と感じます。m(__)m
No.4
- 回答日時:
相場操縦は現金での大量買いは取り組む立場でリスクが非常の高く、仮装売買、反対売買、見せ玉以外では、風説の流布や虚偽情報等情報操作が多いです。
大量の買いを入れて、万が一価格が下がれば自爆です。
従って前もって意図的に相場を下げるあるいは上げる行為を行って上手く利ザヤを掬うことが相場操縦の大きな意味です。
相場操縦に関しては金融商品取引法にて規制があり、金融庁監督局の所管により監督管理がされています。
また、一定以上の株数を保有する投資家は大量保有報告書の提出が義務付けられています。
しかしながら、インターネット取引が主流の今、複数の口座を使って大量の注文を入れ、見せ玉同様の操作が可能で、グループ化して取引をする、法を掻い潜る取引があるのも確かで、これを規制することが極めて難しいです。
1人の投資家が1台の端末から大量の注文をされると「発注ミスではないか」「当日の注文の取り消しができません」などの警告があり、また、資金や代用有価証券が不足している状況ですと注文そのものが通りません。
No.1
- 回答日時:
楽天証券利用者です。
寄り前にて同銘柄「買建て→取消」を2,3回繰り返しただけなのに、その様な注意喚起メールが着信したことがありますww
実際、コード+掲示板を見ていると、「ん・・・今の板って??」的内容の会話が聞こえてきます。
実際、逮捕者って案外出ているし。w
ダメだよ=素人や一般人宛だと思います。=ミスが出ている。=逮捕に繋がる。
玄人さんは小さな玉を幅広い値幅で且つ時間を掛けてもやるとは思います。
その後、ツイッターやら一般人やらが、我先につかもうとするから弾ける。
そんな感じもあるのかなぁ~~~と。m(__)m
跳ねた後に掲示板見ているとホント面白いです^^
この回答へのお礼
お礼日時:2024/04/26 15:10
こんにちは
自分は資産制限で
Aに注文出す→他に欲しい銘柄が出る→Aの注文取り消して買い→何か売れた→Aにさっきの値段で注文出す
をよくやりますがこれは大丈夫ですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【会社四季報】東洋経済会社四...
-
窓埋めにはひげも含まれるので...
-
楽天RSS2での移動平均の取得に...
-
Yahoo! Financeの株価データを...
-
ナイアガラは誰のしわざ? 機...
-
信用安値絶対期日到来銘柄
-
氷室京介さんの。
-
たばこをコンビニで買う時箱だ...
-
日経平均を小さくPCに表示する...
-
お米10キロあたりの価格
-
監理ポストに指定され復活して...
-
つみたてNISAについて
-
1ティック抜きの勘所、コツを教...
-
株式で明日買うといい銘柄を教...
-
X JAPANのhideさんの吸っていた
-
こんなこと聞いていいのでしょ...
-
証拠金、保証金の代用有価証券...
-
楽天証券の一般信用 14日と無期...
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
残クレのアルファード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【会社四季報】東洋経済会社四...
-
窓埋めにはひげも含まれるので...
-
つみたてNISAについて
-
楽天RSS2での移動平均の取得に...
-
氷室京介さんの。
-
ナイアガラは誰のしわざ? 機...
-
日経平均を小さくPCに表示する...
-
お米10キロあたりの価格
-
不動産セクタに詳しい方
-
たばこをコンビニで買う時箱だ...
-
国産たばこの銘柄について詳し...
-
【SBI証券のAndroidスマホアプ...
-
HYPERE TRADEについて
-
デイトレにするにあたり、株価...
-
1ティック抜きの勘所、コツを教...
-
4779ソフトブレーンについて
-
今大不況の中騰がりし続けてい...
-
クイックコンセンサスを見るには?
-
デイトレードはモニター何台も...
-
Googleの時間外取引について。
おすすめ情報