dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロードバイクに乗り始めた20代後半女性です。
クロスバイクは乗り慣れていましたがロードバイク乗るのが初めてで、恥ずかしながら、ビンディングシューズを履くのが怖くて普通のペダルをつけてランニングシューズで漕いでいます。
自転車時代は30万くらいするTREKです。
自転車だけいいの買ってるくせして、ピンディングシューズ履いてなかったらダサいでしょうか?誰も気にしませんか?
服装もスポーツブランドの半袖、長ズボンです。
ぴちぴちのサイクリング用のは着たことがありません。
ヘルメットとサングラスはしています。
自転車乗りから見るとダサいですかね?
一般の人から見たら普通ですか?

A 回答 (12件中11~12件)

ロード乗りです。

超絶昔のジャイアント前39+53,後ろ8枚、どちらかと言えば山好き派です。
(手曲げサイクル店で予算+剛性+目的(トライアストン)で選んでもらいました)

そこから一言。

1,一般の人から見たら「へー!!女性でも乗るんだ!凄い!」
という感覚が強く、ビンディングまで目が行きません。

2,自分も最初の頃は「ひぃ!!!」となって立ちごけ連発でしたww
また、良く乗られているロード乗りから見たら「お!ビギナーさん!優しくしないと!」と感じてくれます。

3,逆に「オレ!ロード!っしょ!!!カッコイイッショ!!」的にわかロード派(要は街乗りでレースは出てない人々)は「オネーちゃんw ロードならビンディング履きなよ~」的発想は出るでしょう。

ーーーーーーーーー
ここまではOKでしょうか?^^

でも、普通のロード乗り(ミニレース、本格的なレース、トライアスロン多々)からすれば、「新しい存在」と一目おかれモテまくる(練習に誘われる)と思います。

ダサいかダサクないか?

これって、その人(見てる側)の人としてのレベルの問題だと思います。

自分単車の限定解除組なんです。
良くバイク屋さんに目の保養に行ってますが、メンズの売り子さんは売りたい目的から『いいっすよね~~、大型取りませんか~!大型免許取ればこれも乗れるっす!いずれは海外ツーリングも良いっすよね!』的進め方をお客様にします。でも、その人がこれらをやっているか?って聞くとほとんどがやってない。そんなものです。

だから、気にしないで欲しいです。他の方の目線は。

最終目標が健康の為、趣味レベル、ダイエット、レース、挑戦多々あるとは思いますが、自分から言わせれば「目標に全力を尽くしている人」をダサイ。という人たちこそがダサイ。

そう思います。^^

尚、ショップで買うレースパンツの類って高価なんですよね~!!
なので、こちら。https://x.gd/vC8h8
価格帯も安いですが、バイクパンツにはお尻の所にパッドが入っており痛くなりにくくなっております。

恐らく週末20~30km程度だと思いますが、それより長い距離に興味が沸いてきたら格安でもお勧めします。

それと、立ちごけもありますが、念の為のグローブ
https://x.gd/QE1DQ
これもあった方が良いです。^^

最後に疲れにくいのは、やはりビンディングです。
普通の自転車の場合 ↓ 足の負荷が下にしか行きません。
ただ、ビンディングの場合、↓下げ、→引き、↑上げなども使えます。
よって、綺麗な円運動が出来れば脚に負担がかかりにくいとも言われます。

ご参考までに、^^
でも、結局はww 心肺機能強化と脚強化なんですけどねww

無理せず頑張って下さい^^
    • good
    • 0

誰も気にしないです。

初心者なのかな〜と思って終わりです。
ましてや女性だと、「サイクルジャージは身体のラインが出て嫌だから」とtシャツにジャージとかそんな感じで乗ってる方もいます。
あくまで趣味なので好きなようにやりましょっ

ビンディング、サイクルジャージが使えば快適なのは間違いないので、ロードバイクに乗り慣れてきたら購入検討すればいいですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A