dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スキーの板幅とビンディングのブレーキ幅との寸法差はどの位が良いのですか?

オークションでスキー板とビンディングを別々に購入することを検討中ですが、板のウエストとビンディングのブレーキ幅との寸法差はどの程度の余裕があれば良いのでしょうか。ネットでいろいろ検索したのですが、最近の板は専用ビンディングが多く、ウエスト幅は分かっても、それに装着されるビンディングのブレーキ幅が記載されていないので寸法差が分かりません。現在購入候補の板はウエスト80mmで、これに取り付けようとしているビンディングにはブレーキ幅が85mmと95mmの2種類あるのですが、どちらがベターでしょうか。前者だと少し余裕がなさすぎるように感じますが、逆に後者だと太すぎて左右の出っ張りが邪魔になるようにも思います。どなたかアドバイスをお願いできないでしょうか。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

ビンディングのブーツを固定すると解りますが。


ブレーキは引っ込むと思います。
どちらでも大丈夫ですよ。

購入店がバラバラでなければ、最適な方を取り付けると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。ブーツを固定しているときは良いのですが、板を担ぐときとかに80mmウエストに98mmブレーキは出っ張りが邪魔にならないか少し心配だったもので・・。余り気にする必要は無いのかもしれませんね。

お礼日時:2010/11/12 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!