アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問お願いします。

法律や契約に詳しい方お願いします。


9月に結婚式をあげます。
二次会の会場を3月に抑えました。

旦那が今転勤していて、会場の打ち合わせが4月になりました。
実際会場に行くと狭くてHPの写真とは雰囲気も料理もなにもかもが違いました。
会場にキャンセルしたい旨伝えると

キャンセル料2万円を請求されました。

事前に頂いた資料にも「お客様の都合によるキャンセルはキャンセル料20000円」とは書いています…

これは払わないといけませんか?

全てメールでのやり取りで正式な書面の契約はしていません。

けどメールでは二次会の予約メールは送っています。
5か月以上あるし、どうしても払いたくありません。
どうしたらいいでしょうか?

A 回答 (8件)

>二次会の予約メールは送っています



なら契約は成立してますね。


>事前に頂いた資料にも「お客様の都合によるキャンセルはキャンセル料20000円」とは書いています…

貴女の有利になることは何一つないかと思います。


>どうしても払いたくありません。

じゃ、払わなきゃ良いじゃないですか?
貴女には支払いの義務はあるけれども、嫌だから払わない!それで良いです。

その後に相手がどう出るかの問題だけでしょう。
2万の為にどこまでするでしょうかね?

電話やメールなどでの督促だけで済めば、逃げ得になる可能性はあると思いますよ。
人としてどうかとは思いますが、逃げ切れば良いんでしょう?
    • good
    • 2

正式な書面の契約でなくても(単なる口約束でも)契約は有効です。



「お客様の都合によるキャンセルはキャンセル料20000円」も承知して契約したのなら、それが社会通念上で非常識なものでなければ、支払う義務があります。

裁判に訴えて仮に勝訴しても、費用の持ち出しになるでしょうね。得することはありません。
    • good
    • 2

二次会の予約メールは送っています、と。


実際の会場を見てイヤになった、と。
お客様の都合によるキャンセルは2万円、と。

で、2万円を払いたくない、と。

当然揉めますね。

2万円の請求が続いて、無視していると、内容証明郵便が届いて、それも無視すると、少額訴訟ですかね。

これを無視すると、「2万円払え」が確定です。

反論するのなら、少額訴訟から本裁判に移行です。

向こうは、当然弁護士が出てきます。
あなた個人で対抗できますかね。

結局、弁護士に依頼することになりますね。

結果として裁判に勝っても赤字は間違いないです。

それでも「どうしても払いたくありません」というのなら、今から弁護士に依頼するしかないでしょうね。
    • good
    • 5

お食事会の予約では無いでしょう


結婚式の2次会なら、お祝いして上げるのが目的だと思うけど
    • good
    • 1

例えば、普通ホテルのキャンセルだと2週間前くらいからだから


半年も前なのに請求されるのは不当では?
ということでしょうか・・・・

この辺はいつからならキャンセル料を請求しても良いか?というような法律は無いはずですね
旅行業界などでは標準約款的なものがあって30日前からとかあるようですが
これも法律と言うほどの強制力は無く各施設がそれぞれキャンセルポリシーを設定できます

なので、その二次会会場が定めるキャンセルポリシーが直ちに違法とは言えません

争うとすれば、半年前であれば機会損失の可能性が高いか低いか?
キャンセル料金の設定が実際に発生する損失とバランスが取れているか?
という点になります


で結論から言えば
弁護士さんなどに間に入ってもらって交渉して減額や無料に出来る可能性は有るんじゃないか?とは思う
でもその弁護士さんの費用などを考えると割に合うだろうか・・・・
と私は考えます
    • good
    • 4

契約書がなくても、契約は成立する場合があります。


ウェブサイトの状況と現状が違い過ぎるというのが、相手の瑕疵になるのかは主観的な問題になりますので、判断しきれません。とはいえ、弁護士に相談するような金額でもないですし、、、口コミサイトに流れと状況を投稿することくらいしかできないかもしれません。
    • good
    • 1

追記


事前に掲示されていた内容と実際が著しく異なる場合は、契約自体が成立しないのでキャンセル料も発生しません。

・ウェブサイトには会場面積100㎡とあるが実際は80㎡しかない。
・コース料理の点数が事前に知らされていたものと異なる。
・出されるお酒の種類が、事前に契約したものより少ない。

など

「雰囲気が違う」路線でもっていくのは難しいと思います。
    • good
    • 6

契約前にキャンセルポリシーが明示されており、それが不当な内容でないなら、支払う義務があります。


二次会パーティーなら、一人6,000円の会費で30人だとしても18万円ですよね。キャンセル料2万円は妥当なものだと思います。
まだまだ先なのだから損害ゼロでしょ、ではなく、あなたが予約で抑えていた期間に機会損失が出ている。
会場規模や雰囲気が重要なのであれば、今後は現地を見てから契約なさってください。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A