「覚え間違い」を教えてください!

結婚焦って失敗した女性は多いですか?

女性が20代後半あたりになると、周囲の同級生に結婚や出産が相次ぎ、焦りますよね?

ここで、焦りと早く子供産みたいなどの欲求から、好きでもないが、嫌いでもなく、あー、て感じの男性と結婚して子供も出来た人も多くいると思います。

この場合、恋愛のようなドキドキや暇があれば相手を思うような感情はなく結婚したと思うのですが、


その後はどうですか?
結婚しちゃえば、家族愛が生まれてうまくやっていけますか?

やはり、後悔しますか?
また、夜の生活の時、心からは好きではないので我慢してやる感じですか?


実際に焦りや子供産む年齢などから、ドキドキしない相手と結婚して数年経過した女性にお聞きしたいです。

A 回答 (7件)

それは、調査のしようがないです。



3組に1組は離婚する時代で、離婚してなくても不仲の夫婦はごまんといます。
離婚原因で一番多いのは、性格の不一致です。

相手の人間性に失望して離婚する人が一番多いのは事実ですが、それが焦って結婚したことや、
ドキドキしない相手と結婚したことに起因するものかどうかは分かりません。
    • good
    • 1

若い頃、ドキドキする恋愛はいくつかしたけど、結婚には至らず、ドキドキどころかこんなもんかぁで結婚しました。


高学歴高収入高身長にはほど遠く、顔は普通。
社会的なマナーがちゃんとあって、親兄弟と良好な関係がある。
素晴らしい良家ではないけど、ちゃんとした親に育てられだなぁ。
ドキドキはしなかったけど、じんわり居心地がよくて、20年たってしまった。

正直、自分 結婚する時、ドキドキするようかいい男が現れたらときめくかもって思っていたのだけど、そういうこともなく、20年たってしまった。

ま、幸せにいきてこれたんだと思う。


私のいった大学は、良家のお嬢さんが多く、お見合い結婚する人多かったですよ。
家柄の釣り合った人同士だからか、その後離婚した人はいません。
逆に、恋愛結婚している人の離婚率 高いのですよね。
半数は、離婚している。
ラブラブの幸せな話し聞いたし、結婚式にもでてますよ。
誰かの紹介とかではなく、お互いに好きあっての結婚なんでしょう?
ここのサイトでも、夫の文句ばっかいって、クズだのクソだの言っている人がいるけど、好きで出会ったのですよね?
どういうこと?

自分の見る目ってのが、いかにあてにならないってことですよね。
本当は他人からみた目が大事なんだけど、恋愛中 ドキドキしている時って、人のいうことなんか気にしないものね。
自分の思いだけが大事なんだから。

ドキドキってのは、違和感が産み出すものだから。
それに惹かれるのは当然なんだけど、それが安定した幸せにむすびつくかっていうと、どうなんだろうね。
    • good
    • 2

女性にお聞きしたいということを先に書いといて下さい


全文読んでしまいました(男)
    • good
    • 2

それは答えが出しようがないと思います。



なぜなら、「同時に同じことは経験できない」からです。

「あ、失敗した」と思ったとして、別の選択をしておけば、、という風に考えた場合、「それ以外(今回の失敗)」は無限にあるのですから、自分が思うようなよさげな結果、つまり、「成功」とはならないからです。
より悪い結果、、となる可能性も多分にあるということ。

もとより、「多い」もそうですが、「成功」「失敗」の定義もあいまいです。どこを区切りとするかでも変わってきますし、主観ですから。
人の心も移ろうものですし。
    • good
    • 1

どうだろね。


戦中戦前時代はほとんどが親に言われて見合い結婚して一生添い遂げてるわけだし。
離婚率ならZ世代のできちゃった婚の方がずっと高そう。
    • good
    • 0

男性の意見ですが、例えばその女性がドキドキする相手が本当に誠実で女性を愛してくれるのでしょうか?



日本人女性は世界でトップクラスに依存や洗脳されやすく、ロマンス詐欺やデート詐欺に引っ掛かり易いので有名です。

更にその回りの友人が結婚した焦りや、親がうるさい、出産の焦りは男性を愛したり思い遣りがあるわけではなく利己的な物ですよね?

その様な利己的な人間が焦りで結婚して男性を愛し、支える事が出来るのでしょうか?

分かりやすく例えたら男性の回りの友人が経験済みで焦り、ろくに好きでもない女性と性行為目的結婚して女性を幸せに出来ると思いますか?

失敗の元凶がどこにあるか考えるべきかと。

個人的には人を愛せない利己的な人間は人から愛され幸せになる仕方がないが無いのです。

考えが幼いのですよ。
    • good
    • 0

> 結婚焦って失敗した女性は多いですか?



それは調査してみないと分からないですね。あとは該当者が何人に達すれば「多い」と判断するか、の境界引きも難しいかと。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A