
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回答にはならないかもしれませんが、ご参考になればと思い、投稿します。
だいぶ前ですが、トヨタの自動車のテレビCMで流れる音楽が、チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲の第1楽章にそっくりだと思ったことがよくありました。ヴァイオリン協奏曲第1楽章の、ヴァイオリン・ソロによるカデンツァが始まるちょっと前の、オケだけで盛り上がるところです。
CMでもオーケストラでの演奏だった気がしますが、CMの終わりの部分がアレンジされ、これは誰かが書いた曲なのだろうかと思いました。(でも、これはどう聴いてもチャイコフスキーだよなあ!って印象でしたが。)
あなたがおっしゃっている某番組が何かわかりませんが、試しにトヨタ自動車の「お客様相談センター」にお問い合せになってみたらいかがでしょうか。トヨタの車が何だったかはっきり覚えてはいませんが、たしかマークIIだった気がします。もう10年以上前のことだと思いますので。違っていたらお許しください。
参考URL:http://toyota.jp/faq/cs.html
早速のご回答ありがとうございました。
CM曲でしょうか。たしかに、メロディーにインパクト
があり、これはチャイコフスキーでしょう~
という曲調でした。たしかに、盛り上がる部分に
そっくりです。
かなり期待できそうな情報をありがとうございます。
早速調べてみます。
No.5
- 回答日時:
再びNo.1のcello1720です。
No.3さんへ:私の言っている音楽は、ジェミニのCMではなかったと思います。というのも、実は私自身、何年間かジェミニに乗っていたものですから、あの2台が並んで走るジェミニのCMは今でも鮮明に覚えているんです。たぶん音楽はそれではなかったと思うのですが・・・。コメントをありがとうございます。
当時テレビをつけていればしょっちゅうかかっていたあの自動車のテレビCMは、まさにチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲のメロディとそっくりだったんですけどね(笑)。
No.3
- 回答日時:
No1様へ、間違っていたらごめんなさい。
<(_ _)>もしかしてそのCMってISUZUのジェミニではありませんか?2台のクルマが並走したりくるくるまわったりアクロバチックな動きをするものでした。
チャイコのバイオリン協奏曲と大変似た曲をわざわざ作ってCMで流したそうです。なんでそうしたのかは、何かの雑誌で読んだことがありましたが忘れました(^_^;)
早速のご回答ありがとうございます。
そのCM、記憶があります!
でも映像だけで、どんな曲だったか覚えてなくって…
早速、調べてみます。
わざと似た曲を作った、というのもすごいですね。
どう意図だったのか、その辺りも興味あります。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
かねがね、映画「ライト・スタッフ」の音楽は、似てると思っておりました。
テレビ番組などでも、勇壮な感じのBGMとして使われているのをよく耳にします。
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD9481/
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=312423
ご回答ありがとうございます。
曲評を読む限りでは、かなり期待できそうです!
早速、CD屋に行ってみようと思います。
(とはいえ土日も仕事が…(>_<)!!)
その映画もなかなかよさそうですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック プロのオーケストラに入団する場合覚えていなければならないレパートリーはどのぐらいでしょうか? 2 2023/01/13 16:27
- クラシック 朝ドラ「らんまん」の105話 菊くらべの時に流れていた曲のタイトルを教えてください 2 2023/08/26 12:38
- クラシック 最近のソリストは、なぜコアな名曲を録音しないのでしょう 3 2023/04/14 23:47
- クラシック リンク先の打楽器協奏曲の作曲者と曲目情報を教えてください。 3 2023/07/26 21:32
- 邦楽 ウィスキーがお好きでしょ♪に似た曲ありますか? 8 2022/07/15 22:32
- オーケストラ・合唱 オーケストラって、指揮者が練習段階でしっかり練習させとけば、本番はテキトーで良いの? 5 2022/10/16 18:39
- クラシック アルゲリッチが1965年にショパン国際ピアノコンクールで優勝した時のショパンのピアノ協奏曲1番のCD 1 2022/08/22 02:35
- クラシック アルゲリッチが1965年にショパン国際ピアノコンクールで優勝した時のショパンのピアノ協奏曲1番のCD 1 2022/08/22 02:22
- クラシック ニトリで流れていたピアノ曲が知りたいです! 4 2023/06/28 19:20
- エンタメ・趣味トーク サックス奏者の人に質問です!!私は酒井格さんのたなばたが好きなんですけどたなばたに似た雰囲気のサック 1 2022/10/02 00:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チャイコフスキーと明治時代
-
歌唱や演奏なども「拝聴」で良...
-
SPI 非言語 解説お願いします
-
指揮者のタクトと演奏があって...
-
辻井伸行のリアルな実力はどん...
-
オーケストラのウィーンフィル...
-
ボサノバ通の方。この8曲の演奏...
-
ミッキーマウスマーチの著作権
-
ベートーヴェン交響曲第九番の...
-
ブリッジという曲は誰の曲でし...
-
合唱「海風光」の拍子と長途演...
-
シャルル・デュトワ(指揮者)に...
-
指揮について
-
インスト曲を中心にコピーする...
-
ペール・ギュントの「ソルヴェ...
-
カラヤン指揮、パリ管弦楽団演...
-
音楽
-
マルチェロの6つのチェロソナ...
-
日本に存在する「ブラボー屋」...
-
落ち着けるアルバム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャイコフスキー2位の藤田真央...
-
チャイコフスキーのバイオリン...
-
チャイコフスキーのV協のノーカ...
-
三大オーケストラ
-
ショスタコーヴィチ:ジャズ組曲
-
映画「オーケストラ!」のベー...
-
『白い恋人たち』でチェンバロ...
-
歌唱や演奏なども「拝聴」で良...
-
SPI 非言語 解説お願いします
-
辻井伸行のリアルな実力はどん...
-
サンマルクのピアノ演奏
-
フジコ・ヘミング について
-
クラシック音楽の作曲者と編曲...
-
クラシック
-
オペレッタ「こうもり」の乾杯の歌
-
ベートーヴェンの著作権はあり...
-
iPhoneのボイスメモでライブを...
-
楽器をやっている人に質問です...
-
音楽製作の場面でのディレクシ...
-
Allegro moderato assai って?
おすすめ情報