プロが教えるわが家の防犯対策術!

長くなります。苦手な方はお控えください。

妻との離婚についてずっと悩んでいます。
結婚10年目、子ども2人どちらも小学生です。

離婚を考え始めた理由が
・妻の浮気
・妻から家政婦扱いされる等のモラハラのような日常
・病気等を繰り返すほどの妻の生活習慣の悪さ
この3つです。
病気等は根気強く寄り添っていたのですが、浮気をきっかけになんでこの人にこんなに寄り添わなきゃならない?と思い始めてしまい今では生活にのしかかってくる要らない心配と捉えてしまってます。

周りからは離婚すれば気持ちも生活も楽になるのでは?と言われています。
実際に妻にも離婚の気持ちがあることを伝えており、妻は了承。ただタイミングは僕自身の準備や気持ちが固まったらと言うことで話は着いています。
親権は話し合いましたが、これまで妻が家事育児に参加してこなかったこと。妻が引き取っても病気を繰り返すような生活を見直す事ができないのであれば子どもの生活も脅かされることを話したところ、あっさり僕が持つことで了承しました。

もちろん最初は離婚に関して駄々をこねてはいましたが、医師とも話3ヶ月で5キロの減量(医師が言うには食事を気をつけるだけで十分に減量可能なライン。下手したらもっと落ちるかも知らないらしい。それくらいの体重があります。)を目標に食生活や運動なんかも取り入れる約束を1回しては破って、1回しては破ってを2年ほど繰り返しました。一緒に運動してみたり、僕自身も好きなものを一切食べないで苦手な物を食べて一緒に頑張ろうとやってみたり。手作り弁当を持たせてみたりやれることをやりましたが、陰で買い食いしたりと、やる気が無いのだろうと判断するには十分過ぎるくらい陰でこちらの頑張りも無意味にしてきたらしく、今現在本当の本当に最後の3ヶ月期間を様子見しています。これでもやらないのであれば自分から離婚届を持ってきて記入して僕に渡しなさいと妻に話したところわかったと言い離婚届はすでに手元にあるそうです。
経過から言うと、妻は減量どころか増量したらしくあと1ヶ月で期間も終了と言う状態。
もうダメだろうなと正直僕自身は考えてます。

あとは僕自身の離婚の意思を固めないといけないかなと言うところではあるのですが、子どもにとって本当にそれでいいのか?とここ数日仕事が手につかないくらいに考え込んでしまってます。
ただ、医師からも正直命が危ないって状況にもなりうると言われており、そんな状況にまでなっても自分のやりたいことしか考えられない妻。
救急車で突然運ばれ、僕や子どもにトラウマになるくらいの心配をさせたにも関わらず何も変わらない妻といるくらいなら自分たちの不安を一つ取り除くと言う意味でも離婚もアリなのかなという気持ちも…

僕は昔から母親が嫌いだったのでなぜ父がこんな母親と離婚しないのかとずっと思う生活だったのもあり、子どもに嫌な思いをさせるくらいならいない方がと言う気持ちもあるのですが、子どもという目線で考えればどんな親でもやはりいた方がいいと思いますか?

正直僕の子どもの頃の気持ちが参考にならずどうあるべきなのかわかりません。

皆さんのご意見お聞かせください。

A 回答 (3件)

私の遠縁の家族の話ですが、奥さんが重度の精神疾患を患い、外でも奇行を繰り返すようになり、その家の一人息子はいつも青白い顔をしていました。


その子が高校を出る時、父親が「お前はこの家を出て行って、この家も俺たち両親も最初から無いものと思って一人で生きて行け」と。
その子は父親の言う通りにして、理解ある女性とそのご家族と巡り会って結婚して元気な子供にも恵まれましたが、それから十数年後、父親が入浴中に脳(心筋?)梗塞を起こして溺死。
精神疾患により皇族の一因かのように振舞う母親を適当にいなして立派に喪主を務めた後は、母親の様子を週一くらいで家の外から伺うくらいにとどめ続けて数年後、母親が孤独死しているのを発見。
その後、私の母の葬儀に参列してくれた彼と再会したんですが、母の遺影を眺めながら「さすがに私の母と祖母にも似ていらっしゃいましたね(ウチの母と彼の母は従姉妹)」と言った彼の表情は物凄く穏やかで、散々彼を苦しめた病気の母親に対する憎しみ等は微塵も感じなかったし、むしろ、懐かしんでいるくらいでした。
また、彼の父親に対する感謝の念も、今の彼の家庭・夫であり父親である彼に多大な影響を与えたともよく口にしているそうです。
ただ、そんな彼に、新たな不幸が。
ようやく手にした暖かい家庭が…奥さんが40代前半にして末期癌に。
辛過ぎてその後のことは聞いていません、、
ただ、こういう風に、両親は(父親は)離婚を選択せず、子供だけをその家から(良い意味で)追い出すこともあるわけですよ。
離婚しないと決めたから、父親はその責任を子供には一切背負わせずに自分一人で背負うと覚悟したからこそ、子供を追い出した…世の中には、自分の伴侶の世話を全部子供に丸投げする親も多いと思いますが、本来はこの父親の判断が正解なのだろう・・・そうしたからこそ、その息子さんは、両親どちらに対しても、負の感情で最期を見送らずに済んだし、それは子供としてだけでなく、親としても幸せなことだろうな、と思った次第です。

だから、あなたが離婚をしない・出来ないというのなら、お子さんが自立できる年齢になったら、この父親のように振舞うべきなのかもな、と思います。

個人的には、離婚した方がご家族それぞれがほぼほぼ同じくらいの痛みと共にホッとする部分も出てくるような気がしますけどね。
    • good
    • 0

まず、両者の意見が離婚に同意すれば、次はお金の問題がかかります。


仮に、妻が再婚すれば、子どもたちは血の繋がってない父親と暮らせるわけがありません。
今、一番大事なのが、子どもに嫌われない事ですよ。
http://otasukeman.pupu.jp/4-love-01
    • good
    • 0

貴方が子供の時 親が離婚したらいいのにと思って育ってきたのなら


離婚すればいいんです
子供は親を見て育ちますから
離婚した家庭の子供はやはり離婚します
ぐちぐちいうぐらいなら離婚する
まずは別居して暮らすことです
知り合いはマイカーで生活をし始めて離婚訴訟を起こしました
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A