電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FLET'S ADSL 12Mで接続しています
リンク切れで困っています。原因は屋内に設置している石油ボイラー点火時のスパークノイズなのは判っているのですが...。どこ(保安器-MJ-モデム間)でノイズを拾っているのかが不明です。
ノイズ源から直接線路(普通の電話線)に影響を受けているのか(ボイラーから最も近いところで3.5m位)、または電気配線から間接的(電話線とクロスしているところが2箇所、5cmくらいの間隔で平行に配線している箇所が1箇所あります)に影響を受けている可能性もあるのでしょうか?
保安器-MJ間15m位、MJ-モデム間1m
MJ-モデム間をSTPケーブルにしてみましたがあまり効果はありませんでした。
どのような対策が有効でしょうか? 

A 回答 (3件)

No.2です。

補足回答です。
石油ボイラー点火時のスパークノイズ対策として以下の対策があります。

1)電波による電磁波ノイズ
これは電磁波遮断(接地した金網や金属板)するか
保安機~ADSLモデム間のベル線(ノイズを拾うアンテナの役目をします)をできるだけ短くしたり、配線の位置の変更、撚り線対によるベル線の置き換えが効果があります。
(家の中のすべての金属や導体がスパーク雑音を拾うアンテナとなります。接地することで電磁波の遮蔽体に変わります。接地線が長くなるにつれ高周波遮断効果がなくなります。)

2)100C AC電源経由の石油ボイラー系統配線およびADSLモデムAC電源からの回り込み
電源ノイズフィルタを石油ボイラーのAC電源入り口付近に取り付ける。効果が少ないかも知れませんがADSLモデムのAC電源線付近にも入れると掃除機やその他のノイズ体策になります。
また、石油ボイラーとADSLモデムのAD電源コンセントとして、できるだけ離したコンセント、できればブレーカーの別系統のコンセントを使うといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.2の回答と併せてありがとうございます。

なるほど、アースを取るというのは一つの手かもしれませんね。まずはモデムのアースからやってみようと思います。

AC電源からのノイズの回り込みは興味深く読ませていただきました。コンセントは別系統のブレーカーで取ってはいますが(我が家には3相200Vを含め6系統位在ります)、電源ノイズフィルターは有効かもしれませんね。
それと読んでいて気付いたのですが、モデムの傍にACアダプターが蛸足になって4個(電話機用2、スイッチングハブ用1、モデム用1)あります。ここからモデムに影響を及ぼしている可能性あると思い早速離しました。蛸足配線も要改善ですね。

お礼日時:2005/05/11 22:42

BフレッツFTTHのニューファミリタイプやハイパー光ファミリータイプなら電気でないので石油ボイラーの点火時のスパークノイズの影響は全くありません。



残念ながらADSL方式では下りの信号が保安器~ADSLモデム区間でADSL信号が最も減衰して弱くなっていて、最も雑音の影響を受けやすいわけです。

保安器から屋外の電話線はなんとも対策のすべがないのですが、保安器から屋内のモデムまでの電線(ケーブル)の長さをできる限り短くして雑音の影響を少なくするしか方法がありません。モデム以降のLANケーブルは雑音の影響は殆ど受けません。電話信号も周波数が低いため雑音の影響を殆ど受けません。

保安器~MJ~スプリッタ~ADSLモデムの間の下りADSL信号区間をできる限り短くすること、つまりADSHモデムを置く位置をもっと保安器の近くにもって行くことが対策になります。
モデム以降のLANケーブルの最大長は100m(雑音の影響が殆ど無し)です。スイッチングハブを間に入れれば更に最大100m LANケーブルを延ばせます。

第2の対策は、フレッツBの光バイバーに乗り換えることですね。
私の家では、上り下りとも、エリア内速度測定で50Mbps~70Mbps程度(NTT収容局から2.5Km離れています)出ています。

この回答への補足

FTTHは残念ながら対象区域外です。

補足日時:2005/05/11 02:11
    • good
    • 0

ノイズフィルターなどを取り付けてみてはいかがでしょうか。


(コストの割にあんまり効果は期待できませんが・・・)

あと、保安器から屋内への配線の引き回しの経路そのものも見直したほうがいいかもしれませんね。
電話線はホームセンターなどで売ってるインターホンのベル線がそのまま使えます。
(ただし保安器を勝手にいじるとNTTに怒られる可能性がありますので自己責任で!)

あと関係ないですが電話着信時にインターネットの接続が切れる場合
保安器に原因がある可能性があります。詳しくは下記のサイトを。

参考URL:http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/B-side/ADSL_Link …

この回答への補足

ノイズフィルターには幾つかタイプがあるようですがこの種のスパークノイズに有効なものはあるのでしょうか?
配線経路の見直しは考えています。
現在、保安器-MJはベル線です。線種をカッド線か、ツイストペア線(STP,UTP)に変更することは有効でしょうか?
又、電話着信時に接続が切れることはないと思います。

補足日時:2005/05/11 01:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
検討してみます。

お礼日時:2005/05/11 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!