
No.6
- 回答日時:
波がありますよ。
10-15年前に中高年女性のバイトがまったく無くなりました。
でも今は回復してきて40代50代でもけっこうあります。
その時雇用状況がどうなってるか次第ですね。
No.5
- 回答日時:
ここ数年、私の勤め先では増員が頻繁で、様々な年代の方が入ってこられますが、20代、30代と比べると、40代50代は正直厳しいなと思います。
最初に誰でもできる、できなければならないというようなこと、、すらなかなかできない感じです。
自分で何か形があり、それに当てはめてなんだかんだと言って進まないのです。頭が凝り固まっている感じです。あと、仕事を甘く見ていることも感じます。根拠なく「このくらいでいいでしょ」などと自己判断したり。
もちろん、全員ではないですが、多いです。
期間工を始めとする工場のラインなどでは、規則に従って動く、、というのがしっかりできないといけないとは思いますが、年齢を重ねるごとに、一見地味なそのような部分でうまくいかないことが多いのではないかと思います。
なので、期間工目指すよりは、知り合いや近場で小規模展開されているようなところに就職し、じっくり取り組まれたほうが良いようには思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
ブルーカラーのお仕事されてい...
-
人生やり直して正社員として就...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
アルバイトを10日間休みたい
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
休みの曜日が決まっていないこ...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
公務員試験の在職証明って1個前...
-
(荒らされたので再投稿します...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
生命保険会社のスカウト
-
郵便局の民営化。公務員はどう...
-
金銭トラブル
-
面接のときに聞かれる「挫折し...
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
シフト制のかたに質問です。 土...
-
ハローワークの求人の、「○○の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
ブルーカラーのお仕事されてい...
-
男性31歳でパート転々としてま...
-
今年の3月に大学を卒業した24卒...
-
現在32歳のフリーター男です。...
-
23歳です 最近結婚して、引越し...
-
年収
-
嘱託社員、嘱託職員とは 基本的...
-
アパレル業の正社員について。
-
男性31歳でパート転々としてま...
-
女で9時45分〜19時45分までの仕...
-
仕事と人間関係が上手くいきません
-
コロナ感染をきっかけに朝が起...
-
人生やり直して正社員として就...
-
SE職か営業職か。。。
-
就職や仕事が上手くいかない。
-
契約社員、派遣社員、パート、...
-
正社員になれる可能性はありま...
-
31歳、女性、就活中です。
-
冬休みがある正社員の仕事や、...
おすすめ情報