
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
どっちもどっちというか、弁当で添加物を気にする必要はないと思います。
そもそも下手すりゃ数時間で廃棄するものですし、少なくとも保存に関わる添加物は少ない(使うだけもったいない)。宅配弁当も似たようなもんです。表示のルールが異なるだけ。スーパーの弁当は表示を見ると多く感じますが、それは使ってるものは全て表示しなきゃいけないからです。そもそも添加物のリスクってその添加物の性質×摂取量です。表示では量が書いてないので種類は多く見えますが、実際使用量は微々たるものなので総体としてのリスクは極めて小さいです。
ちなみに栄養士の人って、添加物については80年代の知識の人が多いですよ。もしかしたら教科書が古いのかもしれません。現代の医学と化学の常識は「適切に使われる範囲で食品添加物がヒトの健康に影響することはない」ですから、体によくないなんて根拠がありえない。百歩譲ってよくないとしたら栄養の偏りくらいで、それは添加物とは関係ない。
ちなみに弁当で「賞味期限」なんて書く人は食品衛生の知識が不足しています。冷凍以外は弁当は基本「消費期限」ですから。
No.2
- 回答日時:
賞味期限の長さと値段の高低で判断するしかないでしょう。
安いものは安いなりの理由があります。
ただ根本問題として、恒例のお父さんに添加物混入の弁当を食べさせることが、そんなに悪いことなのかという問題もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日弁当屋で買った弁当明日の...
-
スーパーの弁当を支払う前に落...
-
敬語表現について、です。
-
2日前の食材・お弁当に入れて...
-
男性だらけの工場仕事の方にお...
-
作ったおにぎりを12時間後に食...
-
職場の休憩室が無いに等しくて...
-
お弁当箱やタッパーは どこに収...
-
私は32歳女です。彼31歳 私はピ...
-
ウーバーで配達する人のミスで...
-
コンビニやスーパーで夕食とし...
-
彼氏にお弁当を作って欲しいと...
-
ほっともっとでいつもネット予...
-
お弁当が前日の晩御飯と同じだ...
-
新卒の者です。 職場の昼ごはん...
-
冷凍食品ばかりのお弁当って可...
-
営業職 営業職で外回りが多いと...
-
お弁当に入れた炒り卵が変色し...
-
独身男性で、自分で手作り弁当...
-
お弁当盛り付けのライン作業は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
主婦もたまには上手く手抜きす...
-
男性だらけの工場仕事の方にお...
-
今日弁当屋で買った弁当明日の...
-
作ったおにぎりを12時間後に食...
-
お弁当箱やタッパーは どこに収...
-
私は32歳女です。彼31歳 私はピ...
-
2日前の食材・お弁当に入れて...
-
敬語表現について、です。
-
職場の休憩室が無いに等しくて...
-
ほっともっとでいつもネット予...
-
ウーバーで配達する人のミスで...
-
賞味期限、消費期限 どのくらい...
-
営業職 営業職で外回りが多いと...
-
お弁当のタブー
-
レンジ無しで、弁当を温めたい。
-
お弁当や手作りした料理を彼氏...
-
独身男性で、自分で手作り弁当...
-
夏の夜までもつお弁当メニュー
-
昼も夜もお弁当を持たせたいの...
-
におわない(臭くない)おべん...
おすすめ情報