プロが教えるわが家の防犯対策術!

このライト去年の夏からずっと光ってるんですけど。
DAISOで買ったライトなんですが、
「もう使わないや」
と思って去年の夏からついた状態で放置してます。
もちろん新しく電池を入れた時よりかは、光ってないですが、薄くずーと光ってます。

《ライトの状態》
・電池替えは去年の夏から一回もしてないです。
・倉庫みたいな所で放置してます。
・電源は去年の夏からずっとオンにしてます。
・薄くですが光ってます。

なんで光ってるよな気になってしょうがないです。どなたかわかる方がいれば教えて欲しいです。

A 回答 (9件)

誰かが電池を入れ替えている。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
家族は誰もこのライトを触ってない&あったことを知らないと言ってました。

お礼日時:2024/05/03 23:26

DAISOに聞けばわかるかも

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その手もありますね。
今度聞いてみようと思います。

お礼日時:2024/05/03 23:28

それって太陽光パネル付いてんじゃない。

ならば窓際で、発電しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
太陽光パネルはついてないです。電池を変えるだけの百円のライトとなってます。

お礼日時:2024/05/03 23:35

頑張り屋の良い電池です。

供養してあげましょう。
接触不良でオフ状態が長かったのでしょう。
    • good
    • 1

一部のLEDだと低電圧でもうっすらと光るものもあります。


電池が若干ですが残っており、さらに低電圧でも光るLEDだったからかと
    • good
    • 0

もう使わないのなら、電池を抜いて排気したらよいのではないでしょうか? さもなくば、電源スイッチを切りましょう。

また、良質の乾電池を使っている場合は良いのですが、2 流品を入れていると液漏れが起こって、そのライト時短が駄目になることが考えられます。どうでも良いならそのままでも構わないのですが ・・・・

LED は電池が消耗しても、結構粘りますね。私のところにも単 4 アルカリ乾電池 3 本で点灯する、小型の照明器具がありますが、電池を入れてもう何年もそのままで、オンにすると僅かに光ります(笑)。そろそろ役に立たなので、電池を入れ替えようと思っています。そんな感じです。
    • good
    • 0

オカルト的な何か?


それを否定するために
電池を交換してみる

その際テスターで電圧を計測

テスター、チェッカーは
100均にもあるようだ
    • good
    • 0

面白いことになりましたね。


LEDは電圧が下がると電流は急激に減少します。
正常に光っている時は20~50mA程度流れていて、LEDには3.2V程度の電圧が加わっています。
電池が消耗して電圧が下がるとLEDに流れる電流は急激に減少します。
白熱電球では電池電圧は短時間で0Vまで低下しますが、LEDでは約2.5V以下になるには長い時間を要します。電流がほとんど流れなくなるからです。たぶん0.1mAかそれ以下になるでしょう。この程度の電流でも薄ぼんやり点くでしょう。
ところで単4型アルカリ乾電池の容量は1000mAH程度あります。明るく光らせて半分使ったとしましょう。残りの半分が薄ぼんやりとすれば、
500mAH ÷ 0.1mA = 5000時間 点灯できることになります。
1年は 24時間 × 365日 = 8760時間 ですから、5000時間は約7ヶ月。
流れる電流は一定ではないのであくまでも推定ですが、半年ぐらいは薄ぼんやり点灯すると推定されます。
さらに乾電池は少ない電流で使うと容量は増加する傾向なのでもっと長時間光るでしょう。
余談ですが、乾電池は容量がなくなると液漏れをおこします。器具の金属部分を腐らせます。また洩れた液が皮膚に着くと炎症を生じることがあるので使わない時は電池は抜いておくべきです。
    • good
    • 0

ANo.6 です。



タイプミスがありました。訂正してお詫びいたします。済みません。

誤 電池を抜いて排気したらよいのではないでしょうか?
正 電池を抜いて廃棄したらよいのではないでしょうか?

誤 そのライト時短が駄目になることが考えられます。
正 そのライト自体が駄目になることが考えられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A