
このライト去年の夏からずっと光ってるんですけど。
DAISOで買ったライトなんですが、
「もう使わないや」
と思って去年の夏からついた状態で放置してます。
もちろん新しく電池を入れた時よりかは、光ってないですが、薄くずーと光ってます。
《ライトの状態》
・電池替えは去年の夏から一回もしてないです。
・倉庫みたいな所で放置してます。
・電源は去年の夏からずっとオンにしてます。
・薄くですが光ってます。
なんで光ってるよな気になってしょうがないです。どなたかわかる方がいれば教えて欲しいです。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
面白いことになりましたね。
LEDは電圧が下がると電流は急激に減少します。
正常に光っている時は20~50mA程度流れていて、LEDには3.2V程度の電圧が加わっています。
電池が消耗して電圧が下がるとLEDに流れる電流は急激に減少します。
白熱電球では電池電圧は短時間で0Vまで低下しますが、LEDでは約2.5V以下になるには長い時間を要します。電流がほとんど流れなくなるからです。たぶん0.1mAかそれ以下になるでしょう。この程度の電流でも薄ぼんやり点くでしょう。
ところで単4型アルカリ乾電池の容量は1000mAH程度あります。明るく光らせて半分使ったとしましょう。残りの半分が薄ぼんやりとすれば、
500mAH ÷ 0.1mA = 5000時間 点灯できることになります。
1年は 24時間 × 365日 = 8760時間 ですから、5000時間は約7ヶ月。
流れる電流は一定ではないのであくまでも推定ですが、半年ぐらいは薄ぼんやり点灯すると推定されます。
さらに乾電池は少ない電流で使うと容量は増加する傾向なのでもっと長時間光るでしょう。
余談ですが、乾電池は容量がなくなると液漏れをおこします。器具の金属部分を腐らせます。また洩れた液が皮膚に着くと炎症を生じることがあるので使わない時は電池は抜いておくべきです。
No.9
- 回答日時:
ANo.6 です。
タイプミスがありました。訂正してお詫びいたします。済みません。
誤 電池を抜いて排気したらよいのではないでしょうか?
正 電池を抜いて廃棄したらよいのではないでしょうか?
誤 そのライト時短が駄目になることが考えられます。
正 そのライト自体が駄目になることが考えられます。
No.6
- 回答日時:
もう使わないのなら、電池を抜いて排気したらよいのではないでしょうか? さもなくば、電源スイッチを切りましょう。
また、良質の乾電池を使っている場合は良いのですが、2 流品を入れていると液漏れが起こって、そのライト時短が駄目になることが考えられます。どうでも良いならそのままでも構わないのですが ・・・・LED は電池が消耗しても、結構粘りますね。私のところにも単 4 アルカリ乾電池 3 本で点灯する、小型の照明器具がありますが、電池を入れてもう何年もそのままで、オンにすると僅かに光ります(笑)。そろそろ役に立たなので、電池を入れ替えようと思っています。そんな感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOKYO MERで肩につけてるライト...
-
ジュークのハロゲンライトをLEDに
-
ライトエースバンはオプション...
-
自転車のライトについてアドバ...
-
電球ソーダの下についているラ...
-
自作LEDデスクライト
-
レジンのライト?に布を入れて...
-
コンパクト形蛍光ランプの取り...
-
崖の上のポニョに出てくるライト
-
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
-
パナソニック・エアコン「「い...
-
雷が近くでなっている時に、リ...
-
フォグランプ
-
コウモリにセンサーライトは反...
-
航空障害灯の点灯時間
-
仕事場で帰る際、電気のスイッ...
-
ノーリツのレンジフードが作動...
-
トイレ使用中の人感センサーラ...
-
センサーライトが、ずっと点き...
-
PD対応充電ケーブルのランプの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジュークのハロゲンライトをLEDに
-
ライトエースバンはオプション...
-
車の前の方のライト?をピンク...
-
自転車のライトについてアドバ...
-
TOKYO MERで肩につけてるライト...
-
コンパクト形蛍光ランプの取り...
-
LEDライトから出る放射線はライ...
-
人感センサーがほぼ全て壊れま...
-
24V車で100Wのライト(LED)を点...
-
セブンイレブンにペンライトは...
-
植物育成LEDライトと普通のLED...
-
tiktokライトの大会は年何回あ...
-
iPhoneのLEDライトに色の変え方...
-
ソーラーライトが付かなくなっ...
-
LEDテープライトが発火すること...
-
雨どいにつけれる? このソーラ...
-
新婚さんカップルにお聞きしま...
-
ソーラーライトをDC電源にしたい
-
晴れた昼間でも、車のハイビー...
-
snapon ライト 電池交換
おすすめ情報