重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

今年度、町内会の役で各戸から「町内会費」のほかに、赤十字活動資金として500円を集めます。
各戸から集金した後、日本赤十字社から配布されている領収書を手渡しするのですが、領収書に「日本赤十字社京都支部 受取者○○」という欄があります。町内会では日本赤十字社の代理で募金の集金に当たっているのですが「受取者○○」には、集金した者の氏名を書くものなのでしょうか。

ご存じの方がおられましたら、情報をいただけると助かります。

A 回答 (1件)

××町内会会計としておけばどうですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確な答えをいただき、ありがとうございます。町内で統一するよう、他のメンバーと共有します。

お礼日時:2024/05/08 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!