dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水利組合・自治会費

建物を建てるのに、水利組合や自治会からお金を払わないと建築確認に協力しないと言われました。
公道から土地に出入りするのに、水路に蓋をすることが必要です。
請求されているお金は、近隣のお宅やお店に聞いた額の何十倍で、法外としか思えません。
役所に相談に行きましたが、当事者同士で話し合えとのことで、及び腰でした。
なんとか妥当な金額に減額してもらうことはできないでしょうか。

A 回答 (1件)

水路が農業用水路兼用であれば、


各自治体の外郭団体の土地改良区が
管轄するものと思います。
通常、役場の片隅にあります。

本来、農業用灌漑用水路の管理保全が目的だったものが
農業衰退から利権団体と化した現在、存在が不明瞭となっているのは事実。

水路にフタ・架橋(自動車通行用スペース)をするのに
年間数千円の費用を払わされるのも一般的。

フタはご自身で設置する旨伝えて、
別に業者へ委託しても良いかと。


自治会費というのは関係ないように思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

建築確認を貰うためには水利組合の協力が必要だったので、折衝して多少は減額してもらえましたが、思っていた以上の金額を払うこととなりました。

まあしょうがないかな、とは思っています。

お礼日時:2010/04/14 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!