
私がなぜ自己肯定感下がる(自分が嫌になる)のか分析したところ
・ヤリモクに引っかかってしまったとき(やってなくても)
・ヤリモクしかやってこない時(本命に見てくれてるぽい人がいないとき)
・自分を好きでいてくれる人がいないとき
でした。
なぜそれらで自己肯定感下がった気になるのかな、と考えた時
・ヤリモクは私の性格を好きでいてくれてるわけじゃないんだ、と思ってしまう(実際どうかわかりませんが)
・自分に自信が持てない、嫌われたくない、好かれていたいから、誰かに好意を持ってもらえてないと嫌な気分になる。
でした。
改善するには、女友達でも男友達でもいれば違うのかな?と思いましたが、この場合は実際どうなのでしょうね?
確かに男友達はほとんどできたことないし女友達はほとんどいません。
でももう社会人だし、女友達いるかな?って思っちゃいます
昔からの友達ならずっと仲良くしていたいから会うけど、趣味の集まり行ったりしても新しく誰かと仲良くするのめんどくさいな、と思います.
男性が相手ならその人とは付き合ったりデートしたりすれば楽しいからいいですけど、女性はなんかだらだら話してるのが苦手なのかもしれません。昔からの友人は別ですが、他は馴れ合いな気がしてしまいます。
こんな思考だから私を性格でみてくれる人がいなくて勝手に自己肯定感下げてるんですかね?
どうしたらいいでしょうか。
私が今まで自己肯定感上がってた行動が恋愛関係中心だったので、今後は趣味とかなんかの目標もってそれに向かって頑張ろうと思いますが、それらで気を散らしていくと人間関係においての自己肯定感もあがったり、今より悩まなくなったりするのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご自身で分析されているように、友達は不要ってことですね。
友達はいらないタイプのようです
自己肯定感って言葉にこだわる必要もないと思います。
そんなもの、有って無いようなものです。
単にヤリモクしか来なくてがっかりしているということですよね
やりたいことをやって楽しむ、がいいと思いますが、
本当は心が安らげる存在がいてくれれば問題ないです
そのためには、多くのヤリモクの中から
そうではない本物の男を見分け、
恋人にする努力を続けるしかないです
No.6
- 回答日時:
ネットで吐きまくってはいけませんよ
それで気づかずに自己肯定感さがります
陰徳です
見えないところでの行動が大事なんです
人には見えなくても自分だけは知ってる
自分に対する態度がもっとも大事なんです
外側は関係ないんです
人間関係もない
100%自分しだい
自分が変われば、よってくる男性も変わります
宇宙の絶対の法則です
No.5
- 回答日時:
人に依存するのを辞めたらいいと思います。
そうですよね…
趣味に没頭しつつ恋人も作るって可能なのでしょうか?
結婚はしたいので趣味に没頭しすぎて出会いの場にも行かず(避けて)、自信が持てるようになった頃には結婚適齢期過ぎてる…みたいになったらどうしようかと思ってしまいます
No.4
- 回答日時:
「改善するには、女友達でも男友達でもいれば違うのかな?と思いましたが、この場合は実際どうなのでしょうね?」
友達を作ろうとしても、新しく誰かと仲良くするのめんどくさいな、と、思ったり、自分に自信が持てない、嫌われたくない、好かれていたいから、誰かに好意を持ってもらえてないと嫌な気分になる人は、
友達出来ても、すぐ、離れてしまうので、友達出来ないので。。。
理由は上手く説明出来ないけど、
自分に自信が持てない、嫌われたくない、好かれていたいから、誰かに好意を持ってもらえてないと嫌な気分になるって、
どこかの国の、ワガママ自己中お姫様ですか?って、ほとんどの人が思ってしまうと思います。。。
あなたの場合の自己肯定感上げる方法は、
お姫様、第一王女になることですね。。。
不敬罪で処刑されるから、本心バレないように、表向き、嫌わないし、好きアピールするし、もてはやしますよ。。。
でも、同性の友人と合わないという感覚は、分かります。。。
僕は、子供の頃から、女性友達しかいなくて、男友達には、嫌われていじめられてましたし、
今も、女性友達しかいないです。。。
付き合いは、女子会に参加するような感じだったり、普通にランチ行ったり、ドライブやショッピング行ったり、旦那さんや彼氏の愚痴とか聞いたり、
楽しいお話ししたりって感じで、
Hな事は、真面目な悩みを話し合う感じだけですかね。。。
例えば、旦那や彼氏が、中折れするとか、愛撫しないでスグ終わるとか、
生理不順で、アソコが敏感で痛いんだ~とか、授乳で乳首が伸びて、旦那に牛の乳首みたいと馬鹿にされたとか、
Hしても痛いか、何も感じないから、後処理が面倒なだけだから、したくないんだよねとか、
そんな感じですかね。。。。
No.3
- 回答日時:
追加
いまは外側の出来事で、自己肯定感が上下してる状態です
先に書いたことをやってみてください
自己肯定感が揺るがない自分になれば、外側で何が起ころうと関係なくなります
嫌な事言われても、昔のトラウマを思い出しても流せるようになります。平気になります
自分だけは自分の味方でいてください
自分が幸せな状態でいると、必ず合った人が現れます。そう自分を信じてあげてください
物事はどう捉えるかで現実がきまります
大丈夫と信じていればそうなるし、自分でだめかなと思えばそうなります
No.2
- 回答日時:
徳を積んでみてください
人に親切にする
愛からの言葉しか発しないと決める
人の良いところを見つけて褒めまくる
すると周りからも喜ばれる好かれて人生一変します
好かれるという意味でも、人を褒めることができる自分を誇らしく思うという意味でも、自己肯定感もバク上がりします。
自己肯定感をあげて幸せを感じていると、同性異性関係なく良い御縁がやってきます。
周囲の現実や人間関係は自分の内面の反映でしかありません。
外側を考えないこと
自分がかわれば、周りの人も変わり、世界は一変します
ごちゃごちゃ思考したり分析する必要はありません。
世界はもっと単純なんです
回答ありがとうございます
普段心がけてると言うより、昔心がけてたことで今当たり前になってることは
普段から「ありがとう」をいう、ネガティブな発言は人にしない(代わりにネットでは吐きまくる)、誰かが言って欲しそうなことをいう「大変だね、頑張ってるんだね」とか。
自分ではそんなに悪いことはしてないと思います、悪いことしてないからとりわけいいこともしてなくて、誰の印象にも残らなくて変な男がよってくるのかもしれませんが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感を高めることは必要でしょうか? 私は、自己肯定感が低く自分に自信を持てません。 自己肯定感 4 2022/08/13 23:12
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感を高めることは必要でしょうか? 私は、自己肯定感が低く自分に自信を持てません。 自己肯定感 2 2022/08/13 23:18
- その他(悩み相談・人生相談) 高3女子.自己肯定感について。 私は人より自己肯定感が高いとついこの前まで 思っていたのですが、友人 5 2023/06/04 21:56
- その他(恋愛相談) 恋愛での考え方 楽しく恋愛をする方法 反省と自己肯定感のバランス 21歳男です。自分は、どちらかとい 3 2023/10/10 05:30
- その他(悩み相談・人生相談) いま、沼ってしまったクズから抜け出そうと頑張っています。 この人と居ても、自分を大切にしてくれた親や 3 2023/01/31 11:37
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感と自己愛について。 高校の時引きこもりや不登校を経験して、大学入学後もそのことでひとりで拗 2 2024/01/06 23:25
- 心理学 自己肯定感について 5 2024/01/24 22:09
- うつ病 鬱なのか? 自分に自信がなくなって、無気力になりました。髪ボサボサ、すっぴん。職場でも気をつけなくて 4 2023/04/10 15:49
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感の低さについて。 人は普通褒められる環境にいれば、自己肯定感はあがるものですか? お世辞も 5 2022/08/13 00:30
- その他(悩み相談・人生相談) 自己肯定感の高さって難しくないですか?(*>_<) 私は在日中国人で中学生です。 私のママが言うには 6 2023/08/14 01:46
今、見られている記事はコレ!
-
初対面の人と打ち解けるコツ、オンライン・オフラインで違うもの?イメージコンサルタントに聞いた!
今春、新生活を迎えた人は新たな環境で人間関係をつくることになるだろう。中には、オンラインで面識がある相手と初めて対面することになり、緊張する人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「オンラインから対面授...
-
心理学の専門家に聞いた!人間の「共感能力」とは?それを高めることはできるの?
皆さんの身近に「共感能力」が高い人はいるだろうか。共感能力が高い人は、優しく思いやりのある人というイメージだがいかがだろう。「教えて!goo」には「共感力がないと言われます」というユーザーから、共感力の...
-
サラ忍マン 良太郎:第37話「社内恋愛」
-
サラ忍マン 良太郎:第36話「給料」
-
ポンコツな日々:第44話「ハイレベル」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仲間意識強い人は、どのような...
-
当方は男で、女性とやり取りし...
-
無職で何も努力できない友人と...
-
キツく当たることは好きな証拠?
-
会社の同期に仲間外れにされて...
-
友人と半年前から計画していた...
-
大人しいけど明るいって、、? ...
-
私以外の人ばかり褒める友人
-
友達の友達(知り合い)と何故か...
-
世の中は自分以外は全員敵
-
苦手な友人との付き合い方につ...
-
なぜ誘ってくれないのと言う友...
-
たのんでないのにうざいアドバ...
-
LINEを全然返してくれない友達...
-
坊ちゃんと言われるのはなぜ?
-
異性の友達とサシのみで4時間半...
-
友人の母親が倒れ、私はどうし...
-
いとことの関わり方。いとこと...
-
事後報告ばかりで秘密主義の友...
-
抱きついたり身体を触る女友達...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当方は男で、女性とやり取りし...
-
会社の同期に仲間外れにされて...
-
仲良くないのについてくる子っ...
-
抱きついたり身体を触る女友達...
-
執着してくる友人から離れたいです
-
無職で何も努力できない友人と...
-
心が折れそうなので褒めて下さ...
-
話の内容が薄い彼氏
-
LINEを全然返してくれない友達...
-
なぜ誘ってくれないのと言う友...
-
大人しいけど明るいって、、? ...
-
友人の母親が倒れ、私はどうし...
-
友人と遊ぶ時必ず彼女もおまけ...
-
仲の良かった友達が嫉妬で嫌い...
-
キツく当たることは好きな証拠?
-
仲間意識強い人は、どのような...
-
彼女の飲み会とかの迎えに行っ...
-
「〇〇時代の友達は一生もの」...
-
友人の都合を待つのがめんどく...
-
仲良い友達が、そんなに私と仲...
おすすめ情報