アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何故、大相撲は殴るってないんですか?張り手なんですか?

A 回答 (5件)

素手だからじゃないの。

    • good
    • 0

相撲は組み合って力較べや技較べをする見世物だったんです。


それが少しづつ勝つ競技に変わってしまって
技のない貴景勝や阿炎の張り手だとか
とにかく勝てばいいだけの白鵬のエルボーだとか
そんなものが多用されるようになってしまったんです。
中には高安のようにまわしをきつく締めて組み付きから逃れようなんて
情けない力士も現れるようになりました。
ケンカや格闘技じゃないんですから「殴る」なんて技はありません。
本来は張り手も禁止されるべきです。
やっていいのはせいぜい「猫だまし」。
    • good
    • 0

怪我の危険性を減らすためです



相撲は時代の変遷とともに、危険性が減るようルールが改変されてきました、最初の相撲はただの取っ組み合い、殴る、蹴る、なんでもありです

日本書紀に書かれた、天皇の前で行った物が相撲に関する一番古い記述だと思うけど、最後は相手の背骨を踏み砕き殺しています
ようは殺し合いです
    • good
    • 1

相撲は、本来、「神事」です。



相手を攻撃することが目的ではなく、
神様に、見てもらいことが、目的です。

それが、「興行」になっているだけで、
格闘技とは、違います。
    • good
    • 0

殴るのは反則ですね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A