
sony 16-35mm f2.8GMに2型が出ました。すごく欲しいと感じていますが、かなりのお値段です。
そこで1型の16-35mmf2.8 GMはどうかと思いました。
価格は中古であれば170000円ぐらいで購入できるし手が届く感じです。
もちろん新型は近くに寄れる、画質の向上、重量が軽いなど全体的にアップデートされているのは承知です。ですが、旧型とはいえGMレンズですので、写りに関しては文句なく素晴らしいのではと思っています。
実際広角レンズが今必要なので、悩んでいるところを皆様のご意見いただけたらと思います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は持っていますが、良いと思いますよ。
2型のほうが向上してるとは言え、滅茶苦茶な差をかんじるほどではありません。
AF能力はかなり向上してるものの前質問のようにFX30での動画撮影などこまらないと思います。私はα7R5とα7SⅢでつかってますが。
ただ、GMが(特に解像)が欲しいならとは思いますが、望遠側が必要としないのであればFE16-25f2.8なら更に軽量ですし、FX30+ジンバルでも扱いやすいかと。
ちなみにFX30につけた場合、クロップで1.5倍。
16-35なら24mmー52.5mm アクティブ手ブレ補正だと10%ほどクロップされるので 26.4mmー86.7mmほどになります。
前質問でも書こうと思いましたが、もしもレンズをすでにお持ちの場合で標準域のレンズをグレードアップさせたいなら挙げれていたタムロンよりも上記の組み合わせのほうが効果的です。
それとFX30側をFX3などのフルサイズに買い替えなどされる場合でも、APS-C専用レンズを買ってしまうと足かせになるかもしれません。
問題は16mm(もちろんα7Ⅳなら16mm)が24mmと広角にはなりますがそれで満足かどうかです。
ただ、考えようによっては16mm動画が欲しければα7Ⅳで使えば良いことなので。
(ただし、4K60pはAPS-C、動画でいうならsuper35mmのクロップが入るので同じく24mm)
これがわかってるなら良いと思います。
2型になって大きな差がでるのが、70-200のようなレンズです。
1.5kgが1kgですからここの500gは大きいかと。
前質問で気にはなりましたがレンズのグレードをあげたいのが目的なら10万以下のレンズに小出しに投資するよりはよほど利口かと。
それとf2.8(FX30なら実質f4)ですと、NDフィルターは必須です。
昼間の撮影だと絞り込みでは足りません。
その場合、16-35f2.8だと 1型、2型ともに 82mm経のNDになりこちらも割と高額にはなるのでそこは気をつけてください。
1型2型の差よりもどちらかと言うと 16mm側がクロップされた場合の画角で満足かどうかでしょうね。まぁ選択肢はないのですができればα7SⅣが発売されたら考えるとか、またはCinemalineで行くならフルフレームのFX3系に向かうとか2台持ちされる場合は、統一にしておいたほうが後々悩みは出なくなります。(まぁ予算的な面もあるでしょうが)
あと17万で1型買えば買取など10万いけば良いほうかと。
なので3型がでるまで・・・例えば5年は使うと考えれば一年あたり3万ちょっと、動画では使い勝手の良いレンズなので1型でも使い切ることを考えればわるくない選択だと思います。
No.2
- 回答日時:
>悩みます
要するに金銭面の話でしょうから、資産としてどの程度見れるのかも重要ですよね。
ただ、私個人はあなたを見て「欲しい」となってしまっているように見えます。その場合はもうソニーに負けたと思って解釈を変えてでも購入するのがいいと思います。
だって諦められますかね?
私なら欲しいと思うけど。
月の給料が丸々飛ぶような買い物。
そりゃ大事にするでしょう。
こうして教えてgooで質問して悩んで誰かに聞いてもらって。
そういう楽しい時間もまさに2型のおかげなんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 金持ちが多いの? 2 2022/12/16 10:15
- 一眼レフカメラ カメラのAFの速度について、SONYα7SIIIに中古で24mm1.4GMのレンズを購入したのです 2 2023/07/31 01:28
- 一眼レフカメラ CANON EF マウント 単焦点レンズについて 3 2022/10/15 10:09
- 一眼レフカメラ サードパーティー製レンズ 1 2022/10/17 15:37
- その他(趣味・アウトドア・車) 無知なので質問させていただくのですが、一眼レフのレンズについてお聞きしたいです。 私は現在、cano 2 2023/02/20 10:29
- 一眼レフカメラ 可搬性を良くするためのレンズ選び 1 2022/09/25 22:53
- 一眼レフカメラ 画像の雰囲気が違うのは何故?SONYα77とCANON ios KISS X2。ボディ?レンズ?の差 5 2023/02/07 21:37
- 一眼レフカメラ 今更ですが、Nikonのd5500を中古で5万円程度で買おうかと思うのですが、どう思われますか? N 6 2023/04/23 17:18
- デジタルカメラ sony a7ii と 富士フイルムX-T2について 【sony a7ii】 数値変動・動画ボタンの 1 2023/03/21 01:14
- 一眼レフカメラ ミラーレス一眼について質問です。 現在はcanonの一眼レフを使用していますが、Sonyのミラーレス 3 2023/02/26 01:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カメラが難しいです、
-
普通に景色は撮影できますか? ...
-
初心者向けの一眼レフについて
-
a7ivのシャッター回数。 先日ネ...
-
ソニー製デジカメデータの復元
-
【一眼レフを新調するか、ミラ...
-
テザー撮影用 おすすめノートPC...
-
一眼レフ初心者です。 F1.8を体...
-
ミラーレス用高倍率ズームレン...
-
ジンバル 三脚 について 写真の...
-
PC と EOS 5D mark4 を接続する...
-
カメラのフィルターについて詳...
-
カメラについて
-
ニコンのフルサイズミラーレス...
-
一眼レフデビュー、どんな機種...
-
カメラ初心者です。 ミラーレス...
-
ニコンd5600を使っています。撮...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
レンズにテレコン(エクステン...
-
カメラのCANONEOS5dmark4の中古...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レンズ プロテクターのサイズ...
-
sony 16-35 GMレンズについて
-
魚眼レンズについて教えてくだ...
-
メールソフトサンダーバードの...
-
Excelで任意の塗りつぶし色の数...
-
Excelで ピボット上のフィルタ...
-
コンパクトデジカメのレンズカ...
-
PENTAX Super Takumar 55mm f1....
-
thunderbirdのメッセージフィル...
-
フィルターとフードを付ける順...
-
"OLYMPUS"のレンズで「レンズの...
-
小さな穴から見るとなぜはっき...
-
エクセル質問「フィルターをか...
-
安心フィルターについての質問...
-
VBAにてオートフィルターの条件...
-
Web ページ (フィルター後)で...
-
角に黒い影ができるんです
-
ニコンd5500 ピントが合わなく...
-
ファインダーに出来たカビを取...
-
auの安心フィルターを掛けられ...
おすすめ情報