
直径4.6cmの打ち込み井戸を作りました。水深は3.5mです。
井戸のために新規に浅井戸用のポンプを買うのは予算の都合上かなり厳しいです。
なお、今手持ちには塩ビ管が色々あり、ポンスターという池などに投げ込むような直径が20cmくらいあるポンプしか持っていません。また、大きな桶があります。塩ビ管で手押しを作ろうと思ったのですが100Vがあるのでやはり電動化が便利です。
色々調べていると、深井戸のポンプには水を送り、それ以上の水を引き出すという機能があるようです。
そんな機能があるなら、ポンプスターの先に直径4.6cm以内でジェット部分のみ塩ビ管で自作すればポンスターで汲み上げて桶に貯めることはできないものでしょうかね?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの器用さとポンプの性能次第ですね。
ただ、仰せの水中ポンプは構造上吸い込み側の揚程能力が小さいものが多いので、仕様書・取説での確認をお願いします。
それともう一つ。井戸の湧いてくる容量はポンプの能力より多くなければなりません。
水面の高さとも関係しますが空気を吸いこめば役に立ちません。
回答いただきありがとうございます。
ポンスター
https://www.askul.co.jp/p/P254732/
みたいなもので地上から水を送るだけで、送った以上の水が返ってくるのでしょうか?
ちなみに、
https://www.kawamoto.co.jp/closeup/jf2/jf2_arran …
にあるような吸込口はありません。単純に送るだけになります。
また、特にちょっけい4.6cm以内で作っても動作しますかね?
ネットで色々調べても自作している人が見つからず本当に可能なのか気になっています。
No.2
- 回答日時:
あなたの意とされる構想が分からないでもないですが・・・
・ポンスターのポンプの座面が吸い込み口です。(サイト動画部分の裏面参照)=いわば水溜りの水を排水するようなものです。吸い込みの能力(揚程)については説明がありませんので心配の種です。
・川本のポンプはサイトに説明がありますが、使ったことはないのでよくわかりません。ただ、ジェット部分は工作が難しいのと、最初の起動の時の水をどのようにポンプの中に確保するのか疑問もあります。
ケーシングの機能は必要で、ごく浅い所まで水面がないと厄介者かもしれません。
・いずれにせよ、井戸の湧出量がないことには何を考えても成功しません。しかし、こればっかりはここでは状態はわからず、まずは手動ポンプないしは代用のポンプで見当をつけるしかないように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 別荘・セカンドハウス 山にある別荘ですが、水は井戸水を一旦ポンプで吸い上げて建物横にあるタンクに貯めています。そのタンクか 4 2023/05/09 03:46
- 別荘・セカンドハウス 山にある別荘ですが、水は井戸水を一旦ポンプで吸い上げて建物横にあるタンクに貯めています。そのタンクか 4 2023/05/09 03:46
- DIY・エクステリア 安全(子どもが落ちないなど)な井戸の直径はどの程度ですか? 5 2023/12/17 03:56
- 電気・ガス・水道 借家の井戸ポンプの電気代について? 3 2023/12/09 16:07
- 電気・ガス・水道 川本ポンプ 井戸ポンプ 給水ポンプNR156S 20mm/150W/100V カワエース 浅井戸用ポ 2 2022/10/12 13:03
- 電気・ガス・水道 井戸ポンプに詳しい方 2 2022/10/17 20:34
- 電気・ガス・水道 水が出ません。 井戸ポンプを使用しているのですが、先日の大寒波以降、水道が出ない状態が続いています。 6 2023/02/01 13:25
- 電気・ガス・水道 銭湯500円✖️30日と家に風呂作り入るランニングコスト考えたら10年後どちらがお得ですか? 4 2022/12/04 12:12
- 物理学 化学で使う、水流ポンプ(アスピレイター)やベンチュリー管で水は引き上げられますか? 3 2024/05/01 22:10
- リフォーム・リノベーション 水中ポンプについて 6 2023/01/29 13:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンション室内から断続的にモ...
-
貯水槽モーターからの異音。教...
-
水道ポンプが動いたり止まった...
-
マンションの給水圧力が変動す...
-
敷地内に井戸が掘ってあるのは...
-
60Hz仕様ポンプを50Hz地域で使...
-
フロート式のポンプにアワーメ...
-
自宅の3階に水を送っているポン...
-
小屋などの作り方について
-
湧水を小屋まで引く方法を教え...
-
3階屋上まで汲み上げる揚水ポ...
-
ポンプの全揚程と水圧の関係
-
井戸水の水圧を安定させる方法...
-
昔、井戸に鯉や鮒を入れたの?
-
井戸の息抜きの塩ビ管の処理
-
マンションの消火水槽ポンプ室...
-
山にある別荘ですが、水は井戸...
-
水道管から空気がでつづける
-
フート弁とチャッキ弁の使い分...
-
マンション水道の加圧ポンプ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション室内から断続的にモ...
-
貯水槽モーターからの異音。教...
-
マンション屋上の貯水タンクの...
-
追い炊きの時に風呂釜が「ボコ...
-
60Hz仕様ポンプを50Hz地域で使...
-
水道ポンプが動いたり止まった...
-
新築一戸建ての水圧が弱い件で...
-
湧水を小屋まで引く方法を教え...
-
下水のポンプアップについて
-
水道管から空気がでつづける
-
井戸を埋めた経験がある方に質...
-
井戸水の水圧を安定させる方法...
-
給水ポンプのモーター音が水道...
-
浅井戸ポンプの吸上高さについて
-
井戸の息抜きの塩ビ管の処理
-
市営住宅管理人報酬
-
敷地内に井戸が掘ってあるのは...
-
井戸水使用時のウォーターハン...
-
井戸跡の上に駐車場
-
井戸ポンプが頻繁に起動、停止...
おすすめ情報