dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

確かめぞん一刻だったと思うのですが「落ちてゆきましょ地獄の底へ♪ 幸せ求めて地獄の底へ~♪」って宴会の途中歌っていたのと思うのですが、元ネタなんかあるのでしょうか?何かの替え歌かなと思ってますが、心あたりありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

調べたところやはりアニメオリジナルで、当時のCDにも収録されてたらしいです。


https://www.nicovideo.jp/watch/nm4821861
「四谷のキャラ違う」って指摘ありますが、私も原作の四谷さんのイメージと違ってちょっと悪ノリし過ぎかな〜と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おわ~ 長年の残尿感がすっきりして、大笑い海水浴場しましたw
ひでええ歌だな。流石千葉さんwww
教えていただいたあたなら百万の感謝を(^^♪

お礼日時:2024/05/18 15:21

千葉繁といえばアドリブ大好きだから。

歌も声優としては出したくないそうだけど、役柄としては平気みたいだし。
当時、ラジオなんかでは自作とか言っていた気がする。記憶曖昧だけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
3さんの回答で、千葉さん伊藤さんのアドリブで当時のCDにまで収録されていたとは(;゚Д゚)
自由な時代だったのか、そんなスタッフだったのかw
ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/18 15:26

アニメで脚本家伊藤和典と四谷役声優千葉繁がスタジオで即興で作った「不謹慎の歌」と制作スタッフが名付けた曲として知られています。



同時期サンデー連載の究極超人あ~るのドラマCDに同じく伊藤和典が書いた脚本に「不謹慎の歌2」があるため。このCDでは千葉繁が声優でなく音響監督として参加してます。

探していませんが確か千葉繁関連で検索するとYoutubeで見れたはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
3さんのお導きでフルバージョンw を初めて聞いた、うれしいやら笑うやらで大変でした。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/18 15:24

アニメの方ですよね? 私は原作が大好きで何度も読んでましたが、そういう文字列は記憶に無いです。

高橋留美子とは無関係かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもです。
3によると千葉さんのアドリブ?の狂歌みたいですね。
大笑いしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/18 15:22

たぶん、高橋留美子先生のオリジナルだと思います。


あの先生は「るーみっくわーるど」と呼ばれるほど独特の表現を編み出してきましたから、歌詞の一つくらい朝飯前です。
私の長女が腐女子になったのも、元はと言えばあのアニメが……。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうもです。確かに癖の強いけも先生ならありそう。それをアニメで歌わすのかなw
千葉茂さんのアドリブも微レ存だとかw
ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/18 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A