
新卒です。同期で飲み会が今度あり、行けると伝えていました。しかし、仕事で鬱状態で精神的に参加出来る状態ではなく、予定が入ってしまったので行けなくなったと言いました。それから返信は来ていません。その人は異性で伝える前は仲良く話していて、私も本当は仲良くしたかったです。でも辛すぎてこんなに迷惑をかける嫌われるような行動を取ってしまいました。正直に仕事が辛いから行けそうにないと本当のことを言った方がいいのでしょうか、、それともほかにいい言葉はないでしょうか、それか何も言わない方がいいですかね………こんな自分が嫌になります。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
あまり考え過ぎない方が良いと思いますよ。
今はご自分の事を第1に考えて良いと思います。誰だって色々とある時期です。きっと分かってくれてると思いますよ。詳しい状況は分かりかねますがもしかしたら同じ同期の方達の中にもご質問者様と同じような境遇の人がいるかもしれませんし、いないかもしれませんがみんな何かしか抱えて過ごしているのかもしれません。相手の方との関係性しだいになりますが信頼のおける方だったとしたらそれとなく相談してみるのも何かの糸口にはなるかもしれませんね。
もちろんそこまでの気力も出ないような状態なら無理はしない方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に仮病と疑われた場合、領...
-
飲み会の後2人で飲む異性
-
朝帰りする社会人男性って、何...
-
職場の飲み会に出たくない
-
飲み会で1次会で帰る方法を教え...
-
飲み会や懇親会をする意味が分...
-
至急。親戚の集まりがどうも苦...
-
若者が飲み会に来ない原因が自...
-
内定者懇親会あとの飲み会が苦...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
彼氏・彼女の飲み会報告
-
飲み会で失敗してしまいました…
-
バイト先の新人歓迎会について
-
飲み行くのに女性がいるのに 絶...
-
飲み会
-
お局の嫌がらせ
-
下心について
-
社会人サークルの主催者って、...
-
飲み会にしつこく誘ってくる人
-
みなさんの旦那さんは、どのく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
40歳で仕事をした経験がないの...
-
妊活と転職活動について
-
転職してすぐに体調不良 22歳の...
-
入社半年の人にどこまで求める?
-
高齢社員しかいない職場の今後
-
現職に転職するも1年でまた転職...
-
就職したばかりなのに辞めたい...
-
初出勤で涙がでるわけについて...
-
通勤時間の限界
-
25卒、高卒、男です。現在会社...
-
上下関係 入社年数より、その...
-
退職代行を使おうか悩んでいま...
-
転職活動の不安
-
人生やり直せますか? 25歳です...
-
なぜ 親の病気を理由に
-
良し悪し・善し悪し ↑はどちらが...
-
退職を後悔しています
-
転職を考えている26歳社会人で...
-
入社10ヶ月目の退職とその後に...
-
会社を辞めてすごく後悔しています
おすすめ情報