dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本の障害福祉が遅れていると言われる理由は何ですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

その障碍者層を支える事が出来るぐらいのカネを、どうやって確保するんだアンタ。

だったら、アンタが率先して私財を全部なげうって、障碍福祉を推進してみなはれ!
消費税巻き上げで間に合わせようだなんて、許さへんで。
車椅子用エレベータとかホームドアとか、タダで設置できる訳じゃないんやで!
    • good
    • 0

1予算が無いから


2少子高齢化・人手不足みたいに緊急を要するに課題だと思って無いから。
    • good
    • 0

国民の排他性。

    • good
    • 0

遅れているという以前に、国や組織全体の競争力が削がれてしまい、特にならないというのが本音でしょう。



もっとも、障害のある動物は自然界には存在しません。
障害を持って生まれた動物は、真っ先に肉食動物に食われるか、置いてけぼりを食らって餓死するかのどちらかです。
仮に障害のある子どもをそのまま連れて行けば足手まといになり、動物の家族、集団が肉食動物に襲われて全滅してしまいます。

人間だって同じです。
障害者にいちいち配慮することになれば、健常者全体の負担が大きくなり、経済的にも余計に損失を被ることになります。

障害者自身が周りの負担を補ってあまりあるほどの活躍と利益をもたらしてくれるならまだしも、それが難しいのであれば、本当に保護すべきかを議論すべきだと思います。
    • good
    • 0

票にならないから。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A