dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のディーラーローンは夫婦で連帯保証人になれますか?
主婦なので夫を連帯保証人にしてローンでかえますか?

A 回答 (7件)

そもそも、自動車ローンで連帯保証人を付けることは今はないと思っていいでしょう。


連帯保証人をつけなければならなくなったとしたら、ローンをお断りすると思いますよ。
    • good
    • 0

>特殊でして旦那さんが免許がなく私が免許ありなのです。


車は旦那様名義で普通に買うこともできます、任意保険は所有者が旦那様で使用者を奥様にします。
    • good
    • 0

農協でお金を借りた方がいいですよ


金利が安いです農協によっても差がでます
旦那さんに借りてもらったらいいんじゃないですか?
    • good
    • 0

ディーラーローンは信販系ローンです。


これは所有権が留保されるものなので保証人不要で、支払いが滞れば車が回収されるだけです。
貴女がローンに通らないなら旦那名義にすれば良いだけです。
    • good
    • 0

ローンを組むのは、あなた名義ですから、あなたの返済能力が問われますよ。



「主婦」で大丈夫なんですかね。

で、それでOKとなった時に、万一の場合、入院とかで返済できないときに連帯保証人です。

ここで、夫の収入に返済能力ありと認められればOKです。

当然、他のローンがあるかどうかはチェックされますが。
    • good
    • 0

あなたが借りることはできないだろうから、旦那の借金にするしかないんじゃない?連帯できないと思うよ。

    • good
    • 0

カーローンの場合、奥様の連帯保証人に、旦那さんがなるのは普通です。


奥様が収入が無い場合(年収が審査に引っかかる場合も)必要です。

ただ旦那さんの名義で買うのも 普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
特殊でして旦那さんが免許がなく私が免許ありなのです。

お礼日時:2024/05/20 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A