dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください
ニュースで、SIMスワップで被害に合ってるとの事ですが

スマホは乗っ取られても、スマホは新しくなってるのに <犯人のスマホは、自分とは別の物>
「日ごろ、自分のスマホで行っている送金やネットピング・いろいろなカードなども、
すべて使われる危険性があると書いています。」

電話料金と合算して払うなら分かりますが、スマホを乗っ取られただけで
こんな事ができるとは、サービスの仕組みも分かりませんが、欠陥があるのではと思いますが。

私は、スマホでお金を払う事は一切行っていませんが、危険性はあるのですか

今後、マイナンバーカードや運転免許等もスマホに入るのですか

A 回答 (5件)

今は、二段階認証として、SMSに番号が送信されることがありますので、SIMスワップだと、そのSMSの番号も届くことになります。


また、パスワードを忘れた場合は、SMSに変更のための仮パスワードが届くってサイトもありますからね・・・

ネットバンキングも一部金融機関ならSMSをありえるでしょう。

ただ、暗証番号だけだと不安だから、二段階認証ってことで、SMSでの番号認証とかになりましたからね・・・
欠陥ってなら、二段階認証のシステムそのものが欠陥ってこともあるので・・・
二段階認証とかのSMSも完璧ではないからパスワードレスとかで新たな認証の方になりつつあります。
でも、まだまだ、新たな認証に対応するサイトは少ないですからね・・・

GoogleとかNTTドコモなどのが採用しているぐらいですから・・・


Androidの端末には、マイナンバーカードを登録することが出来る。
保険証は、マイナンバーカードに紐付けされて置き換わることになる。今後運転免許証もマイナンバーカードに置き換わると言われていますが・・・

ただ、現状のスマホにマイナンバーカードを登録することができるが、端末内に登録のみ。
簡単に言えば、アプリとして暗号化されての登録になる。
だから、他の端末に移動もセキュアだから面倒になるよ。
Suicaと同じようなものって感じですかね・・・
SIMスワップの影響は受けにくいものになる
    • good
    • 0

アンドロイド、


使用してるアプリも全てグーグルでバックアップされていますし。
機種交換すると、入れませんかと端末が訊いてくる。

IDがメルアドの場合も多い。

其処にSIM有れば、相当なサイトでも、2段階認証等で、本人としちゃう。

安定した複数のメルアドも有る方が良いと思った。
    • good
    • 0

SIMがあれば、PASSWORD再設定が可能なサイトは多いですよ。

    • good
    • 0

バックアップも利用してるんでしょうね。


PASSワードの使い廻しもヤバいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要は、分からないってことですか

お礼日時:2024/05/20 14:26

二段階認証で電話番号を利用しているならそれで本人確認しますよね。


そこを利用している。

マイナンバーカードはAndroid携帯に取り込めます。

今後は携帯内のマイナカードで本人確認出来て保険証としても利用出来るようになるとか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要は、分からないってことですか

お礼日時:2024/05/20 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A